2013年07月14日

浜降祭

明日は浜降祭ですねぇ。

※浜降祭について→ http://www.chigasaki-kankou.org/event/festival02/index.html

今日は街がお祭りモードになっていて賑やかな感じ。
いいですねぇ。
日が変わったあたりから神輿が街に出現しますよ。
ビール片手に見ちゃおうかな。

遠方にお住まいの方にオススメなのが、

東横インにチェックイン。

HOPMANで美味しいビールを飲む。

ホテルで仮眠を摂る。

街で神輿を見物する。

神輿と一緒に海に行く。

ホテルに戻り就寝/起床

海でのんびり。

HOPMANで美味しいビールを飲んで三連休を締めくくる。

最高の二日間じゃないですか!
皆さん、茅ヶ崎が待っていますよ!


さてさて、本日のビールメニューでは志賀高原ビールの限定醸造ビール【チョットベルジャンウィート】と【アフリカペールエール】が登場です。
両方とも暑い夏にピッタリなビールですね。
是非御賞味あれ!


本日の定番フードメニュー以外の【 日替わりフードメニュー 】の案内です。

【おつまみミミガー】
【豆苗としめじのナムル風】
【冷奴 イカキムチのせ】
【冬瓜の煮浸し】
【万願寺とうがらしの炭火焼き】
【四川風ピリ辛麻婆茄子】
【カツオのカルパッチョ】
【ラムステーキ】
【キハダマグロとサーモンの海鮮パクチーサラダ】
【おつまみ生しらす】
【生しらす丼】
【揚げたて!しらすせんべい】
【ヴァイスブルスト】

以上を用意いたします。
本日も“生しらす”入荷していますよ。
【ヴァイスブルスト】が新たに登場です。
美味しいよっ!


それでは本日も皆様のお越しをお待ちしておりまーす!


__________


< HOPMANニュース >

○【 36時間ぶっ通し!HOPMAN三周年感謝祭 】開催決定!
7月26日(金)夕方17時〜7月28日(日)朝5時まで【 36時間ぶっ通し!HOPMAN三周年感謝祭 】開催いたします。
詳細はまた後日にアップいたします。
今のうちに予定を空けといてくださいね。
※尚、7月28日(日)の夜の営業・7月29日(月)の営業はお休みさせていただきます。

Facebook
https://www.facebook.com/pages/beer-cafe-HOPMAN/187282057962480#!/events/509933885726689/

mixiコミュニティ
http://mixi.jp/view_event.pl?id=74355156&comm_id=5057064

Twipla
http://twipla.jp/events/56185

__________


昨日空いたビール、3樽↓

●鬼伝説地ビール・金鬼ペールエール ソラチエース・シムコーver (わかさいも本舗/北海道)
●鬼伝説地ビール・金鬼ペールエール シトラ・ソラチエースver (わかさいも本舗/北海道) 
●富士桜高原麦酒・ラオホ (富士観光開発/山梨)


本日開栓のビール、3樽↓

○志賀高原ビール・チョットベルジャンウィート (玉村本店/長野)  NEW!!!
○志賀高原ビール・アフリカペールエール (玉村本店/長野)  NEW!!!
○富士桜高原麦酒・ヴァイツェン (富士観光開発/山梨)  NEW!!!


本日繋がっている生ビール29種類+日本酒1種類です↓

○サントリーモルツ (サントリー) 
○Longfin Lager (バラストポイント/アメリカ)
○Pescadero Pilsne (バラストポイント/アメリカ)
○Wahoo Wheat (バラストポイント/アメリカ)
○箕面ビール・梅サワーエール (AJI BEER INC/大阪)
○南信州ビール・アップルホップ ふじ (南信州ビール/長野) 
○富士桜高原麦酒・ヴァイツェン (富士観光開発/山梨)
○プランクビア・ヘラーヴァイツェンボック  (プランクビア/ドイツ) 
○南信州ビール・アルプスヴァイツェン (南信州ビール/長野)
○ベルビュークリーク (ベルビュー/ベルギー) 
○鬼伝説地ビール・アメリカンバーレーウィート (わかさいも本舗/北海道)
○志賀高原ビール・チョットベルジャンウィート (玉村本店/長野)
○鬼伝説地ビール・金鬼ペールエール シトラ・センテニアルver (わかさいも本舗/北海道) 
○志賀高原ビール・アフリカペールエール (玉村本店/長野)
○よなよなリアルエール (ヤッホーブルーイング/長野)
○伊勢角屋麦酒・ビター (二軒茶屋餅角屋/三重)
○伊勢角屋麦酒・モルティフィールド (二軒茶屋餅角屋/三重)
○Calico Amber Ale  (バラストポイント/アメリカ) 
○志賀高原ビール・ミヤマブロンド (玉村本店/長野)
○志賀高原ビール・山伏壱 セゾンワン (玉村本店/長野)
○志賀高原ビール・インディアンサマーセゾン (玉村本店/長野)
○コエドブルワリー・ホッピーウィンドセッションエール (協同商事/埼玉)
○志賀高原ビール・ハウスIPA (玉村本店/長野)
○Idiot Double IPA (コロナド/アメリカ)
○Big Eye IPA (バラストポイント/アメリカ)
○Sculpin IPA (バラストポイント/アメリカ)
○東京ブラック (ヤッホーブルーイング/長野)
○ストーン・インぺリアルロシアンスタウト (ストーン/アメリカ)
○ストーン・エスプレッソインぺリアルロシアンスタウト (ストーン/アメリカ)
○さざなみ (熊沢酒造/神奈川)


HOPMANのブログ
http://hopman.seesaa.net/

HOPMANのmixiコミュニティ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5057064

HOPMANのfacebook
http://www.facebook.com/pages/beer-cafe-HOPMAN/187282057962480

TRANSPORTERでの田代のブログ
http://beertransporter.com/blog-tashiro/


やっぱり夏の茅ヶ崎はいいですねぇ。 田代


posted by HOPMAN at 16:10| 神奈川 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする