2014年02月28日

PIZZA PORT

昨年アメリカ研修旅行で行ってきたブルワリーの一つである【PIZZA PORT】。

DSCN0057.JPG

PIZZA PORTは南カルフォルニアの海岸近くに4か所存在する醸造所併設のピザ屋さん/ブリューパブ。
こちらはPIZZA PORT OCEAN BEACH。

DSCN0063.JPG

サンダルのタップハンドルがいい感じ。

DSC_0258.jpg

カウンターの横には醸造設備が。
仕切りが無くて開放的。

DSCN0060.JPG

海の近くで店内にはサーフボードの飾りも。
サーファーのマッチャンのテンションも上がります。

DSCN0069.JPG

PIZZA PORTに来たからにはピザ食べないとね。
N氏の真剣な顔。がっつく私。首には豆絞り。

懐かしのアメリカ研修旅行の写真でしたが、今日はこの【PIZZA PORT】のビールがHOPMANに登場です!

インポーターさんからの説明です↓

グレートアメリカンビアフェスティバルで過去84個のメダルを、そしてワールドビアカップでは過去27個のメダルを獲得するなど、驚異の受賞歴を誇り、世界中のクラフトビールファン垂涎の的であるPizza Portが大きな醸造設備を備えた新しいブリューパブをオープン。
さらに最新の缶ビール製造ラインを導入。
これまでは現地のブリューパブ以外ではなかなか飲むことのできなかった彼らのビールが缶ビールになってやってきました!
これでPizza Portのビールが気軽に楽しめるようになります!
サンディエゴスタイルIPAのオリジナルと言っても過言ではない”Swami’s IPA”、
4.5%という低めのアルコール度数ながら存分にホップを楽しめるセッションIPA”Ponto”、
何とも言えないモルトの風味が素晴らしく、何倍でもおかわりできそうなアンバーエール”Chronic”
の3種が入荷!


HOPMANでは、この3種のビールを缶ではなく樽で入荷いたしました!
そして本日、3種同時開栓いたしまーす!
現地のようなピザと合わせることはできませんが、HOPMANバーガーやホットドッグとも相性は抜群ですよ!
是非、御賞味下さい!


さてさて、本日の定番フードメニュー以外の『日替わり』フードメニューの案内です↓

【銀杏の素揚げ】
【鶏肉とネギのナムル】
【四種のキノコのマリネ】
【ホタルイカと菜の花の炒め】
【モツ煮込み】
【鶏 せせりの炭火焼き】
【鶏 白レバーの炭火焼き】
【五種の山菜天ぷら盛り合わせ】
【野菜串カツ盛り合わせ】
【鶏 白レバーのムース】
【芽キャベツとカブのポトフ】
【牡蛎グラタン】
【伊勢うどん】
【メダイとイナダの海鮮サラダ】
【ブロッコリーとカリフラワーのナムル風】
【厚揚げ焼き】
【鶏ハツの炭火焼き】

以上を用意いたします。
今日は【ブロッコリーとカリフラワーのナムル風】【厚揚げ焼き】【鶏ハツの炭火焼き】が登場です。
美味しいよっ!


それでは本日も皆様のお越しをお待ちしておりまーす!


__________


< HOPMANニュース >

3月3日にオーナー田代が修行した下北沢【beerbarうしとら】が八周年を迎えられます。
そこで、3月1日(土)〜8日(土)の8日間、イベントを開催されるとのことです。

http://blog.ushitora.jp/article/388942332.html

チームHOPMANで3月3日(月)にお祝いに行ってきます。
チーム一房一献で3月4日(火)にお祝いに行ってきます。

3月3日(月)はHOPMANの営業はお休み。 ※一房一献は通常営業
3月4日(火)は一房一献の営業はお休み。  ※HOPMANは通常営業

となりますので、どうぞよろしくお願い致します。


○3月21日(金・祝)〜23日(日)の営業はスノーモンキービアライブ参戦のためお休みさせていただきます。

バスツアーも計画中 http://hopman.seesaa.net/article/387541862.html

スノーモンキービアライブHP http://snowmonkey.jp/


__________


昨日、空いたビール、2樽↓

●セリスホワイト (ヴァンスティーンベルグ/ベルギー) 
●白穂乃香 (サッポロ) 



本日、新たに開栓するビール、5樽↓

○白穂乃香 (サッポロ) 新樽開栓!!!
○アングリーボーイブラウンエール (ベアード/静岡) NEW!!!
○Ponto session IPA (PIZZA PORT/アメリカ)  NEW!!!
○Swami's IPA (PIZZA PORT/アメリカ)  NEW!!!
○Chronic Amber (PIZZA PORT/アメリカ)  NEW!!!


本日繋がっている生ビール33種類です↓

○エーデルピルス (サッポロ)
○アウグスビール・ピルスナー (アウグスビール)
○志賀高原ビール・Super Niga〜i India Miyama Lager (玉村本店/長野)
○コエドブルワリー・伽羅 (協同商事/埼玉)
○お寺の庭 ゆずウィット (ベアード/静岡) 
○湘南ビール・大磯こたつみかんエール (熊沢酒造/神奈川)
○ウィンターウィット (ベアード/静岡)
○白穂乃香 (サッポロ) 
○コエドブルワリー・白 (協同商事/埼玉)
○富士桜高原麦酒・ヴァイツェン (富士観光開発/山梨)
○アウトサイダーブルーイング・アップルサイダー (アウトサイダー/山梨)
○ベルビュークリーク (ベルビュー/ベルギー)
○鬼伝説・アメリカンバーレーウィート (わかさいも本舗/北海道)
○鬼伝説・金鬼ペールエール チヌーク・ギャラクシーver (わかさいも本舗/北海道)
○大山Gビール・ペールエール (久米桜麦酒/鳥取)  
○ライジングサンペールエール (ベアード/静岡)
○志賀高原ビール・ミヤマブロンド (玉村本店/長野)
○志賀高原ビール・インディアンサマーセゾン (玉村本店/長野) 
○いわて蔵ビール・酒米ビール (世嬉の一酒造/岩手)
○スワンレイクビール・アンバースワンエール (瓢湖屋敷の杜/新潟)
○レッドトロリーエール (カールストラウス/アメリカ)
○コエドブルワリー・紅赤 (協同商事/埼玉)
○アングリーボーイブラウンエール (ベアード/静岡)
○Chronic Amber (PIZZA PORT/アメリカ)  
○湘南ビール・IPA ソラチエース (熊沢酒造/神奈川)
○スカルピンIPA (バラストポイント/アメリカ)
○グリーンバレット (グリーンフラッシュ/アメリカ)
○Ponto session IPA (PIZZA PORT/アメリカ)  
○Swami's IPA (PIZZA PORT/アメリカ)
○ミッドナイトアワースタウト (アウトサイダー/山梨) 
○マッシュルームポーター (アウトサイダー/山梨)
○COEDOxCORONADO コエドナド (協同商事/埼玉)
○がんこおやじのバーレーワイン (ベアード/静岡)


HOPMANのブログ
http://hopman.seesaa.net/

HOPMANのmixiコミュニティ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5057064

HOPMANのfacebook
http://www.facebook.com/pages/beer-cafe-HOPMAN/187282057962480

TRANSPORTERでの田代のブログ
http://beertransporter.com/blog-tashiro/

一房一献 のブログ
http://hitofusaikkon.seesaa.net/


マジで、またアメリカに行きた気分。 田代
posted by HOPMAN at 18:09| 神奈川 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年02月27日

油断大敵

今日は早起きして歯科医院に行ってきました。
最近、虫歯を治療してもらい、今日はその様子見と、歯石を取ってもらいながら他に異常がないか確認してもらうことに。
きっと今回もなにか見つかって、しばらく通い続けることになるんだろうなぁ。
と、覚悟を決めて行ったのですが、異常なし。
半年後ぐらいに検診に来てください、とのこと。
よかったよかった。
酔っぱらって帰って、歯磨きしないで寝落ちすることが多々あるので、気をつけようっと。
それにしても、今回の虫歯、自分は大丈夫なんて思っていたらなってしまったんですよね。
インフルエンザにかかったことないし、大病を患ったことも無いもので、基本的に体のことは楽観的で、昨年もドタバタしていたこともあって結局、健康診断には行かず。
油断大敵ということで、今年こそみんなで健康診断に行きたいな。
健康な体でビールとは末永く付き合っていきたいものです。


さてさて、本日の定番フードメニュー以外の『日替わり』フードメニューの案内です↓
あなたの体のことを想ってヘルシーなメニューも盛り沢山ですよ!

【銀杏の素揚げ】
【鶏肉とネギのナムル】
【四種のキノコのマリネ】
【ホタルイカと菜の花の炒め】
【鶏 せせりの炭火焼き】
【鶏 白レバーの炭火焼き】
【五種の山菜天ぷら盛り合わせ】
【野菜串カツ盛り合わせ】
【アジフライ】
【鶏 白レバーのムース】
【芽キャベツとカブのポトフ】
【牡蛎グラタン】
【伊勢うどん】
【メジマグロとヒラマサの海鮮サラダ】
【モツ煮込み】

以上を用意いたします。
今日は【モツ煮込み】が登場です。
美味しいよっ!


それでは本日も皆様のお越しをお待ちしておりまーす!


__________


< HOPMANニュース >

3月3日にオーナー田代が修行した下北沢【beerbarうしとら】が八周年を迎えられます。
そこで、3月1日(土)〜8日(土)の8日間、イベントを開催されるとのことです。

http://blog.ushitora.jp/article/388942332.html

チームHOPMANで3月3日(月)にお祝いに行ってきます。
チーム一房一献で3月4日(火)にお祝いに行ってきます。

3月3日(月)はHOPMANの営業はお休み。 ※一房一献は通常営業
3月4日(火)は一房一献の営業はお休み。  ※HOPMANは通常営業

となりますので、どうぞよろしくお願い致します。


○3月21日(金・祝)〜23日(日)の営業はスノーモンキービアライブ参戦のためお休みさせていただきます。

バスツアーも計画中 http://hopman.seesaa.net/article/387541862.html

スノーモンキービアライブHP http://snowmonkey.jp/


__________


昨日、空いたビール、3樽↓

●湘南ビール・アルト (熊沢酒造/神奈川)
●よなよなリアルエール (ヤッホー/長野)
●オラホビール・キャプテンキッドエクストラペールエール (信州東御東振興公社/長野)


本日、新たに開栓するビール、2樽↓

○鬼伝説・金鬼ペールエール チヌーク・ギャラクシーver (わかさいも本舗/北海道) NEW!!!
○アウグスビール・ピルスナー (アウグスビール)  NEW!!!


本日繋がっている生ビール30種類です↓

○エーデルピルス (サッポロ)
○アウグスビール・ピルスナー (アウグスビール)
○志賀高原ビール・Super Niga〜i India Miyama Lager (玉村本店/長野)
○コエドブルワリー・伽羅 (協同商事/埼玉)
○セリスホワイト (ヴァンスティーンベルグ/ベルギー) 
○お寺の庭 ゆずウィット (ベアード/静岡) 
○湘南ビール・大磯こたつみかんエール (熊沢酒造/神奈川)
○ウィンターウィット (ベアード/静岡)
○白穂乃香 (サッポロ) 
○コエドブルワリー・白 (協同商事/埼玉)
○富士桜高原麦酒・ヴァイツェン (富士観光開発/山梨)
○アウトサイダーブルーイング・アップルサイダー (アウトサイダー/山梨)
○ベルビュークリーク (ベルビュー/ベルギー)
○鬼伝説・アメリカンバーレーウィート (わかさいも本舗/北海道)
○鬼伝説・金鬼ペールエール チヌーク・ギャラクシーver (わかさいも本舗/北海道)
○大山Gビール・ペールエール (久米桜麦酒/鳥取)  
○ライジングサンペールエール (ベアード/静岡)
○志賀高原ビール・ミヤマブロンド (玉村本店/長野)
○志賀高原ビール・インディアンサマーセゾン (玉村本店/長野) 
○いわて蔵ビール・酒米ビール (世嬉の一酒造/岩手)
○スワンレイクビール・アンバースワンエール (瓢湖屋敷の杜/新潟)
○レッドトロリーエール (カールストラウス/アメリカ)
○コエドブルワリー・紅赤 (協同商事/埼玉)
○湘南ビール・IPA ソラチエース (熊沢酒造/神奈川)
○ラグニタスIPA (ラグニタス/アメリカ)
○グリーンバレット (グリーンフラッシュ/アメリカ)
○ミッドナイトアワースタウト (アウトサイダー/山梨) 
○マッシュルームポーター (アウトサイダー/山梨)
○COEDOxCORONADO コエドナド (協同商事/埼玉)
○がんこおやじのバーレーワイン (ベアード/静岡)


HOPMANのブログ
http://hopman.seesaa.net/

HOPMANのmixiコミュニティ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5057064

HOPMANのfacebook
http://www.facebook.com/pages/beer-cafe-HOPMAN/187282057962480

TRANSPORTERでの田代のブログ
http://beertransporter.com/blog-tashiro/

一房一献 のブログ
http://hitofusaikkon.seesaa.net/


今日の一房一献のブログの写真、なんだか笑えてくるんだなぁ。 田代
posted by HOPMAN at 17:38| 神奈川 ☔| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年02月26日

1.5倍

一昨日、お肉からのラーメンを食べて、ちょっと後悔したので、昨日はお肉を1.5倍の量に増やし、ラーメンは食べません作戦を決行。
お肉をお腹いっぱい食べて、帰り道にアルバイトスタッフのレイオくんが掛け持ちして働いているラーメン屋さんの前を通ったら、彼の声が聞こえてきました。
覗いてみると、案の定、元気に働いていましたよ。

レイオくん.jpg

ラーメンを食べるか迷ったけど、冷やかしだけして帰りました。
意志が強くなったものだ。

最近、暖かいですね。
寒い時もクラフトビールは美味しいのですが、この暖かさでビールが飲みたくなってきた方もいるんじゃないですか?
そんなあなたにオススメなのが、湘南ビールの限定醸造ビール【大磯こたつみかんエール】。

「NPO法人西湘をあそぶ会」が大磯町のみかんを無農薬栽培し完熟を待って収穫したこたつ用みかんを使用したホワイトエール。
みかんの果実感、小麦麦芽の酸味とコリアンダーのスパイシーさが合わさり、華やかで爽快ながら奥深い味わいです。

醸造長曰く、作るの大変だったみたいです。
是非、御賞味下さい!


本日の定番フードメニュー以外の『日替わり』フードメニューの案内です↓

【銀杏の素揚げ】
【鶏肉とネギのナムル】
【五種のキノコのマリネ】
【ホタルイカと菜の花の炒め】
【鶏 せせりの炭火焼き】
【鶏 白レバーの炭火焼き】
【五種の山菜天ぷら盛り合わせ】
【アジフライ】
【鶏 白レバーのムース】
【芽キャベツとカブのポトフ】
【牡蛎グラタン】
【伊勢うどん】
【メジマグロとヒラマサの海鮮サラダ】
【野菜串カツ盛り合わせ】

以上を用意いたします。
今日は【野菜串カツ盛り合わせ】が登場です。
長芋、蓮根、茄子、椎茸の4本盛りです。
美味しいよっ!


それでは本日も皆様のお越しをお待ちしておりまーす!


__________


< HOPMANニュース >

3月3日にオーナー田代が修行した下北沢【beerbarうしとら】が八周年を迎えられます。
そこで、3月1日(土)〜8日(土)の8日間、イベントを開催されるとのことです。

http://blog.ushitora.jp/article/388942332.html

チームHOPMANで3月3日(月)にお祝いに行ってきます。
チーム一房一献で3月4日(火)にお祝いに行ってきます。

3月3日(月)はHOPMANの営業はお休み。 ※一房一献は通常営業
3月4日(火)は一房一献の営業はお休み。  ※HOPMANは通常営業

となりますので、どうぞよろしくお願い致します。


○3月21日(金・祝)〜23日(日)の営業はスノーモンキービアライブ参戦のためお休みさせていただきます。

バスツアーも計画中 http://hopman.seesaa.net/article/387541862.html

スノーモンキービアライブHP http://snowmonkey.jp/


__________


昨日、空いたビール、3樽↓

●志賀高原ビール・イーブンプライムホワイトIPA (玉村本店/長野)
●志賀高原ビール・ハウスIPA (玉村本店/長野)
●スカルピンIPA (バラストポイント/アメリカ)


本日、新たに開栓するビール、3樽↓

○湘南ビール・大磯こたつみかんエール (熊沢酒造/神奈川) NEW!!!
○大山Gビール・ペールエール (久米桜麦酒/鳥取)  NEW!!!
○湘南ビール・IPA ソラチエース (熊沢酒造/神奈川) NEW!!! 


本日繋がっている生ビール31種類です↓

○エーデルピルス (サッポロ)
○志賀高原ビール・Super Niga〜i India Miyama Lager (玉村本店/長野)
○コエドブルワリー・伽羅 (協同商事/埼玉)
○セリスホワイト (ヴァンスティーンベルグ/ベルギー) 
○お寺の庭 ゆずウィット (ベアード/静岡) 
○湘南ビール・大磯こたつみかんエール (熊沢酒造/神奈川)
○ウィンターウィット (ベアード/静岡)
○白穂乃香 (サッポロ) 
○コエドブルワリー・白 (協同商事/埼玉)
○富士桜高原麦酒・ヴァイツェン (富士観光開発/山梨)
○アウトサイダーブルーイング・アップルサイダー (アウトサイダー/山梨)
○ベルビュークリーク (ベルビュー/ベルギー)
○湘南ビール・アルト (熊沢酒造/神奈川)
○鬼伝説・アメリカンバーレーウィート (わかさいも本舗/北海道)
○オラホビール・キャプテンキッドエクストラペールエール (信州東御東振興公社/長野)
○大山Gビール・ペールエール (久米桜麦酒/鳥取)  
○ライジングサンペールエール (ベアード/静岡)
○よなよなリアルエール (ヤッホー/長野)
○志賀高原ビール・ミヤマブロンド (玉村本店/長野)
○志賀高原ビール・インディアンサマーセゾン (玉村本店/長野) 
○いわて蔵ビール・酒米ビール (世嬉の一酒造/岩手)
○スワンレイクビール・アンバースワンエール (瓢湖屋敷の杜/新潟)
○レッドトロリーエール (カールストラウス/アメリカ)
○コエドブルワリー・紅赤 (協同商事/埼玉)
○湘南ビール・IPA ソラチエース (熊沢酒造/神奈川)
○ラグニタスIPA (ラグニタス/アメリカ)
○グリーンバレット (グリーンフラッシュ/アメリカ)
○ミッドナイトアワースタウト (アウトサイダー/山梨) 
○マッシュルームポーター (アウトサイダー/山梨)
○COEDOxCORONADO コエドナド (協同商事/埼玉)
○がんこおやじのバーレーワイン (ベアード/静岡)


HOPMANのブログ
http://hopman.seesaa.net/

HOPMANのmixiコミュニティ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5057064

HOPMANのfacebook
http://www.facebook.com/pages/beer-cafe-HOPMAN/187282057962480

TRANSPORTERでの田代のブログ
http://beertransporter.com/blog-tashiro/

一房一献 のブログ
http://hitofusaikkon.seesaa.net/


一房一献で何本串焼き食べれるか挑戦してみたい。 田代

posted by HOPMAN at 16:47| 神奈川 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする