2014年04月15日

反省

昨日は一昨日のダメージを引きずり、最悪のコンディションで営業に挑むこととなりました。
どのくらい最悪かというと、HOPMANを開けて以来、5本、いや3本の指に入るくらいの体調の悪さ。
元気のないスタッフを前にしてビールを飲むのはつまらないですよね。
ほんと情けない。
とくに早い時間に来てくれたお二人様、勤務だったマッチャンには多大なるご迷惑をおかけいたしました。
ほんと反省しています。
ということで昨日は、お疲れビールは1パイントのみにして大人しく帰ってしっかり寝ました。
今日は体調バッチリ。
天気も良いしビールが美味しいぞぉ〜!


さてさて、昨日から開栓しているHOPMAN初登場のビールを改めてご紹介させていただきます。
インポーターさんからの説明をどうぞ↓

【コロナド ホッピーデイズベルジャンIPA】
限定品の”クラウンシリーズ”、季節限定醸造のベルジャンIPA。
ホップはウォリアー、センテニアルそしてチヌーク等のアメリカンホップを使いスパイシーで華やかな印象をビールに与えてくれるベルジャンイーストを使用して作られた酵母無濾過の美しい黄金色のビール。
柑橘類を思わせるアロマとホップの心地よい苦み、ベルギー酵母がもたらすフルーティーで柔らかい口当たりを楽しめるビールです。

【スピークイージー プロヒビションエール】
ブリュワリーが最初に醸造したビール。
深い琥珀色の液体にふわりとした黄褐色の泡が乗り、飲むたびにグラスに美しい輪が重なっていく。
グレープフルーツ、シトラス、松、スパイスなどを思わせるアメリカンホップのジューシーなアロマとキャラメルモルトのフレイバーが完璧に調和し、みずみずしく複雑な香りが官能をくすぐってやまない。
クリーミーでスムースな口当たりにミディアムボディ、そしてドライでクリーンなフィニッシュが心地よい、キャラメルモルトの豊かな風味とアグレッシブなホッピングが絶妙のバランスを取ったホッピーアメリカンアンバーエール。2013年にはGreat American Beer Festivalで金メダル受賞。
傑作です。

そして今日は秘蔵のビール【COEDOxCORONADO コエドナド】が登場です。
周年イベントまで取っておこうと思っていたのですが、ワールドビアカップでCOEDOとCORONADOがそれぞれ別のカテゴリーで受賞したので、このめでたいタイミングに開栓しちゃいます。
是非、御賞味ください!


本日の定番フードメニュー以外の『日替わり』フードメニューの案内です↓

【野菜スティック 自家製豚味噌】
【冷製そら豆のポタージュ】
【タケノコの天ぷら】
【鶏白レバーのムース】
【牛すじのうま煮】
【そら豆の炭火焼き】
【厚揚げ炭火焼き】
【鶏せせりの炭火焼き】
【鶏白レバーの炭火焼き】
【豚ロースステーキ】
【ムツとメジマグロのパクチーサラダ/海鮮サラダ】
【おつまみ生しらす】
【ゆば刺身】
【干し海老ともやしのナムル】
【蒸し鶏とアボカドの水菜サラダ】

以上を用意いたします。
今日は【ゆば刺身】【干し海老ともやしのナムル】【蒸し鶏とアボカドの水菜サラダ】が登場です。
本日も“生しらす”入荷しています。
美味しいよっ!


それでは本日も皆様のお越しをお待ちしておりまーす!


__________


< HOPMANニュース >


○4月20日(日)の営業はお休みさせていただきます。


○4月26日(土)15時〜24時【 湘南ビール・ヘッドブルワー筒井貴史 生誕30周年祭 &ワールドビアカップ報告会 】開催いたします。

Facebook:https://www.facebook.com/events/234810120056767/?context=create&source=49
Twipla: http://twipla.jp/events/86891
Mixi : http://mixi.jp/view_event.pl?&id=76037901&comm_id=5057064


○5月7日(水)の営業はお休みさせていただきます。
※姉妹店・一房一献は通常営業です。


__________


<本日のビールラインアップ>


昨日、空いたビール、1樽↓

●富士桜高原麦酒 ヴァイツェン (富士観光開発/山梨)


本日、新たに開栓するビール、3樽↓

○富士桜高原麦酒 ヴァイツェン (富士観光開発/山梨)
○ノースアイランドビール ヴァイツェン (SOCブルーイング/北海道)
○COEDOxCORONADO コエドナド (協同商事/埼玉)


本日繋がっている生ビール31種類です↓

○エーデルピルス (サッポロ)
○鬼伝説 青鬼ピルスナー (わかさいも本舗/北海道)
○志賀高原ビール DPL (玉村本店/長野)
○コエドブルワリー伽羅 (協同商事/埼玉)
○ヒューマラスラガー (ブルーリー/アメリカ)
○セリスホワイト (ヴァンスティーンベルグ/ベルギー)
○白穂乃香 (サッポロ) 
○ノースアイランドビール ヴァイツェン (SOCブルーイング/北海道)
○富士桜高原麦酒 ヴァイツェン (富士観光開発/山梨)
○ベルビュークリーク (ベルビュー/ベルギー)
○鬼伝説 シシリアンルージュ (わかさいも本舗/北海道)
○鬼伝説 フランボワーズ (わかさいも本舗/北海道)
○鬼伝説 アメリカンバーレーウィート (わかさいも本舗/北海道)
○志賀高原ビール DPA (玉村本店/長野)
○よなよなエール (ヤッホー/長野)
○コエドブルワリー 雪月花-Setsugekka- (協同商事/埼玉)
○志賀高原ビール ミヤマブロンド (玉村本店/長野)
○志賀高原ビール インディアンサマーセゾン (玉村本店/長野)
○湘南ビール ベルジャンレッド (熊澤酒造/神奈川)
○プロヒビションエール (スピークイージー/アメリカ)
○四姉妹スプリングボック (ベアード/静岡)
○富士桜高原麦酒 さくらボック (富士観光開発/山梨)
○ラグニタスIPA (ラグニタス/アメリカ)
○ホッピーデイズベルジャンIPA (コロナド/アメリカ)
○インドの青鬼 (ヤッホー/長野)
○パレットレッカー (グリーンフラッシュ/アメリカ)
○志賀高原ビール ポーター (玉村本店/長野)
○モーニングコーヒースタウト (ベアード/静岡)
○オンディネク トリプゥ (グラゼントールン/ベルギー)
○湘南ビール バーレーワイン (熊澤酒造/神奈川)
○COEDOxCORONADO コエドナド (協同商事/埼玉)


HOPMANのブログ
http://hopman.seesaa.net/

HOPMANのmixiコミュニティ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5057064

HOPMANのfacebook
http://www.facebook.com/pages/beer-cafe-HOPMAN/187282057962480

TRANSPORTERでの田代のブログ
http://beertransporter.com/blog-tashiro/

一房一献 のブログ
http://hitofusaikkon.seesaa.net/


しばらく一日3パイント制限しようかな。 田代
posted by HOPMAN at 16:49| 神奈川 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年04月14日

飲みニケーション

昨日はHOPMANを早く上がらせていただき、一房一献メンバーと飲みに行きました。
飲みニケーションってやつですね。
3軒梯子したわけですが、九州研修旅行に行って焼酎を飲めるようになったので焼酎も沢山飲みました。
そのおかげでペロンペロンなり、人に迷惑をかけてしまいました。
本当にすいません。
もうビール以外のお酒には浮気しません。
本当にすいません。


さてさて、本日のビールラインアップでは、 ワールドビアカップ2014受賞ビール【コエドブルワリー伽羅】、ワールドビアカップ2014ミドルクラス最優秀ブリュワリー&ブリューマスターに選ばれたコロナドの【ホッピーデイズベルジャンIPA】、HOPMAN初登場スピークイージーの【プロヒビションエール】が登場です。
是非ご賞味ください


本日の定番フードメニュー以外の『日替わり』フードメニューの案内です↓

【野菜スティック 自家製豚味噌】
【冷製そら豆のポタージュ】
【ホタルイカとアボカドのタルタル】
【ホタルイカと菜の花の炒め】
【タケノコの天ぷら】
【そら豆の炭火焼き】
【鶏せせりの炭火焼き】
【鶏白レバーの炭火焼き】
【鶏白レバーのムース】
【豚ロースステーキ】
【ムツとイナダのパクチーサラダ/海鮮サラダ】
【おつまみ生しらす】
【牛すじのうま煮】

以上を用意いたします。
今日は【牛すじのうま煮】が登場です。
本日も“生しらす”入荷しています。
美味しいよっ!


それでは本日も皆様のお越しをお待ちしておりまーす!


__________


< HOPMANニュース >


○4月20日(日)の営業はお休みさせていただきます。


○4月26日(土)15時〜24時【 湘南ビール・ヘッドブルワー筒井貴史 生誕30周年祭 &ワールドビアカップ報告会 】開催いたします。

Facebook:https://www.facebook.com/events/234810120056767/?context=create&source=49
Twipla: http://twipla.jp/events/86891
Mixi : http://mixi.jp/view_event.pl?&id=76037901&comm_id=5057064


○5月7日(水)の営業はお休みさせていただきます。
※姉妹店・一房一献は通常営業です。


__________


<本日のビールラインアップ>


昨日、空いたビール、7樽↓

●湘南ビール ゴールデンエール (熊澤酒造/神奈川)
●セリスホワイト (ヴァンスティーンベルグ/ベルギー)
●志賀高原ビール DPA (玉村本店/長野)
●鬼伝説 金鬼ペールエール シトラ・チヌークver (わかさいも本舗/北海道)
●コエドブルワリー 雪月花-Setsugekka- (協同商事/埼玉)
●スワンレイクビール アンバースワンエール (瓢湖屋敷の杜/新潟)
●ストキャスティシティー グレープフルーツスラムIPA (ストーン/アメリカ)


本日、新たに開栓するビール、6樽↓

○セリスホワイト (ヴァンスティーンベルグ/ベルギー)
○志賀高原ビール DPA (玉村本店/長野)
○コエドブルワリー 雪月花-Setsugekka- (協同商事/埼玉)
○コエドブルワリー伽羅 (協同商事/埼玉)
○ホッピーデイズベルジャンIPA (コロナド/アメリカ)
○プロヒビションエール (スピークイージー/アメリカ)


本日繋がっている生ビール29種類です↓

○エーデルピルス (サッポロ)
○鬼伝説 青鬼ピルスナー (わかさいも本舗/北海道)
○志賀高原ビール DPL (玉村本店/長野)
○コエドブルワリー伽羅 (協同商事/埼玉)
○ヒューマラスラガー (ブルーリー/アメリカ)
○セリスホワイト (ヴァンスティーンベルグ/ベルギー)
○白穂乃香 (サッポロ) 
○富士桜高原麦酒 ヴァイツェン (富士観光開発/山梨)
○ベルビュークリーク (ベルビュー/ベルギー)
○鬼伝説 シシリアンルージュ (わかさいも本舗/北海道)
○鬼伝説 フランボワーズ (わかさいも本舗/北海道)
○鬼伝説 アメリカンバーレーウィート (わかさいも本舗/北海道)
○志賀高原ビール DPA (玉村本店/長野)
○よなよなエール (ヤッホー/長野)
○コエドブルワリー 雪月花-Setsugekka- (協同商事/埼玉)
○志賀高原ビール ミヤマブロンド (玉村本店/長野)
○志賀高原ビール インディアンサマーセゾン (玉村本店/長野)
○湘南ビール ベルジャンレッド (熊澤酒造/神奈川)
○プロヒビションエール (スピークイージー/アメリカ)
○四姉妹スプリングボック (ベアード/静岡)
○富士桜高原麦酒 さくらボック (富士観光開発/山梨)
○ラグニタスIPA (ラグニタス/アメリカ)
○ホッピーデイズベルジャンIPA (コロナド/アメリカ)
○インドの青鬼 (ヤッホー/長野)
○パレットレッカー (グリーンフラッシュ/アメリカ)
○志賀高原ビール ポーター (玉村本店/長野)
○モーニングコーヒースタウト (ベアード/静岡)
○オンディネク トリプゥ (グラゼントールン/ベルギー)
○湘南ビール バーレーワイン (熊澤酒造/神奈川)


HOPMANのブログ
http://hopman.seesaa.net/

HOPMANのmixiコミュニティ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5057064

HOPMANのfacebook
http://www.facebook.com/pages/beer-cafe-HOPMAN/187282057962480

TRANSPORTERでの田代のブログ
http://beertransporter.com/blog-tashiro/

一房一献 のブログ
http://hitofusaikkon.seesaa.net/


ちなみにモトヤくんは寝○○をしたそうです。 田代
posted by HOPMAN at 18:01| 神奈川 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年04月13日

ワールドビアカップ2014

アメリカで2年に1度開催されている国際的なビールのコンペティション、 ワールドビアカップ2014の結果が出ましたね。
日本のブルワリーでは、HOPMANでお馴染みの、【コエドブルワリー伽羅】と【富士桜高原麦酒ヴァイツェン】が受賞。
【コエドブルワリー伽羅】は自分も大好きで頻繁に入荷しているビール。
【富士桜高原麦酒ヴァイツェン】は自分の中では日本で一番美味しいと思っているヴァイツェンで、HOPMANの熱烈なファンの期待に応えて定番で扱っているビール。
本当に嬉しいですね。
ブルワリー関係者の皆さんおめでとうございます!
アメリカのブルワリーでは、HOPMANで登場したことがあるものは、【コロナド アイランダーIPA】、【バラストポイント スカルピンIPA】、【ヘレティック シャロウグレイヴポーター】が受賞。
更に、コロナドがミドルクラス最優秀ブリュワリー&ブリューマスターに選ばれました。
ちょうどコロナドのビールが何本かストックしてあります。
近々登場するのでお楽しみに〜。

HOPMAN/一房一献のビールラインアップを決めるとき、やはり自分が好きなビール、自信を持って提供できるビールを考えます。
こういったコンペティションの結果が出るたびに、それがさらなる自信に繋がります。
これからも信念を曲げずに頑張っていこうっと。


さてさて、本日のビールメニューではベアードブルーイングの限定醸造【モーニングコーヒースタウト】が登場です。
ブルワリーさんの説明をどうぞ↓

----------------------------------------------

毎年ベアードビールでは、スタウトにかける情熱とコーヒーへの愛情を込め、モーニングコーヒースタウトを造っている。
2014年版は、エキスポートスタイルのスタウトと、ペルー産の有機栽培フェアトレードコーヒー豆を組み合わせた(仕込む直前に豆屋さんがまだ温かさの残る挽きたての豆を持ってきてくれたもの)。
そのコーヒー豆を水出しコーヒーの要領を応用し、そのまま直接スタウトの熟成タンクへ投入、豆のエキスをきれいに抽出した。
その結果、スタウトとコーヒーが完璧なマリアージュを遂げた。

----------------------------------------------

是非ご賞味ください!


本日の定番フードメニュー以外の『日替わり』フードメニューの案内です↓

【なまこ酢】 
【野菜スティック 自家製豚味噌】
【ホタルイカとアボカドのタルタル】
【ホタルイカと菜の花の炒め】
【タケノコの天ぷら】
【そら豆の炭火焼き】
【鶏せせりの炭火焼き】
【鶏白レバーの炭火焼き】
【鶏白レバーのムース】
【牛ロース炭火焼きステーキ】 
【ムツとイナダのパクチーサラダ/海鮮サラダ】
【おつまみ生しらす】
【そら豆のポタージュ】
【豚ロースステーキ】

以上を用意いたします。
今日は【おつまみ生しらす】【そら豆のポタージュ】【豚ロースステーキ】が登場です。
ついに登場“生しらす”。
数量限定です。
美味しいよっ!


それでは本日も皆様のお越しをお待ちしておりまーす!


__________


< HOPMANニュース >


○4月20日(日)の営業はお休みさせていただきます。


○4月26日(土)15時〜24時【 湘南ビール・ヘッドブルワー筒井貴史 生誕30周年祭 &ワールドビアカップ報告会 】開催いたします。

Facebook:https://www.facebook.com/events/234810120056767/?context=create&source=49
Twipla: http://twipla.jp/events/86891
Mixi : http://mixi.jp/view_event.pl?&id=76037901&comm_id=5057064


○5月7日(水)の営業はお休みさせていただきます。
※姉妹店・一房一献は通常営業です。


__________


<本日のビールラインアップ>


昨日、空いたビール、6樽↓

●エーデルピルス (サッポロ)
●湘南ビール ピルスナー (熊澤酒造/神奈川)
●白穂乃香 (サッポロ) 
●富士桜高原麦酒 ヴァイツェン (富士観光開発/山梨)
●志賀高原ビール ミヤマブロンド (玉村本店/長野)
●伊勢角屋麦酒 浦村牡蛎スタウト (二軒茶屋餅角屋/三重)


本日、新たに開栓するビール、6樽↓

○エーデルピルス (サッポロ)
○白穂乃香 (サッポロ) 
○富士桜高原麦酒 ヴァイツェン (富士観光開発/山梨)
○志賀高原ビール ミヤマブロンド (玉村本店/長野)
○鬼伝説 青鬼ピルスナー (わかさいも本舗/北海道)
○モーニングコーヒースタウト (ベアード/静岡)


本日繋がっている生ビール30種類です↓

○エーデルピルス (サッポロ)
○鬼伝説 青鬼ピルスナー (わかさいも本舗/北海道)
○志賀高原ビール DPL (玉村本店/長野)
○ヒューマラスラガー (ブルーリー/アメリカ)
○湘南ビール ゴールデンエール (熊澤酒造/神奈川)
○セリスホワイト (ヴァンスティーンベルグ/ベルギー)
○白穂乃香 (サッポロ) 
○富士桜高原麦酒 ヴァイツェン (富士観光開発/山梨)
○ベルビュークリーク (ベルビュー/ベルギー)
○鬼伝説 シシリアンルージュ (わかさいも本舗/北海道)
○鬼伝説 フランボワーズ (わかさいも本舗/北海道)
○鬼伝説 アメリカンバーレーウィート (わかさいも本舗/北海道)
○志賀高原ビール DPA (玉村本店/長野)
○鬼伝説 金鬼ペールエール シトラ・チヌークver (わかさいも本舗/北海道)
○よなよなエール (ヤッホー/長野)
○コエドブルワリー 雪月花-Setsugekka- (協同商事/埼玉)
○志賀高原ビール ミヤマブロンド (玉村本店/長野)
○志賀高原ビール インディアンサマーセゾン (玉村本店/長野)
○湘南ビール ベルジャンレッド (熊澤酒造/神奈川)
○スワンレイクビール アンバースワンエール (瓢湖屋敷の杜/新潟)
○四姉妹スプリングボック (ベアード/静岡)
○富士桜高原麦酒 さくらボック (富士観光開発/山梨)
○ラグニタスIPA (ラグニタス/アメリカ)
○インドの青鬼 (ヤッホー/長野)
○ストキャスティシティー グレープフルーツスラムIPA (ストーン/アメリカ)
○パレットレッカー (グリーンフラッシュ/アメリカ)
○志賀高原ビール ポーター (玉村本店/長野)
○モーニングコーヒースタウト (ベアード/静岡)
○オンディネク トリプゥ (グラゼントールン/ベルギー)
○湘南ビール バーレーワイン (熊澤酒造/神奈川)


HOPMANのブログ
http://hopman.seesaa.net/

HOPMANのmixiコミュニティ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5057064

HOPMANのfacebook
http://www.facebook.com/pages/beer-cafe-HOPMAN/187282057962480

TRANSPORTERでの田代のブログ
http://beertransporter.com/blog-tashiro/

一房一献 のブログ
http://hitofusaikkon.seesaa.net/


地元の湘南ビール残念だったなぁ。 田代
posted by HOPMAN at 17:12| 神奈川 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする