花の金曜日ではありません。
本日は鬼の金曜日と題しましてHOPMANでは
青鬼ピルスナー
赤鬼レッドエール
金鬼ペールエール(本日はバージョン違いが3種!)
白鬼アメリカンウィートエール
を、開栓いたします!
青鬼、赤鬼、金鬼は鬼伝説地ビールさんのレギュラービール。
白鬼はノースアイランドビールさんの新作です。
皆様きっと気になると思うので・・・。
先日、ノースアイランドビールさんのブログに白鬼アメリカンウィートエールに
ついての記述がありましたので、ここに引用させていただきます。
ネーミングの由来?
白い鬼をイメージして造ったからです。
それ以上もそれ以下もないので、これ以上触れないでください。
とのことです。よろしくお願いします。

鬼の形相ですが、すっきり苦味が効いていて美味しいといってます。
ちなみに、ただいま鬼伝説地ビールさんとノースアイランドビールさんの
コラボレーションビールの仕込みが行われているそう。
いつ頃出来上がるのかな?
ホップマンでも飲めるようになるかな?
2社とも、人気でファンの多いブルワリーだけに楽しみですねぇ。
あいにくの天気ですが、
今日は、是非”鬼ビール”で乾杯しましょう!
美味しいよっ!
本日の定番フードメニュー以外の『日替わり』フードメニューの案内です↓
【野菜スティックと自家製豚味噌】
【海ぶどうサラダ】
【枝豆】
【ゆば刺し】
【砂肝コンフィ】
【鶏白レバーのムース】
【厚揚げ炭火焼き】
【そら豆の炭火焼き】
【鶏せせりの炭火焼き】
【鶏白レバーの炭火焼き】
【カツオとイサキの海鮮サラダ】
【スルメイカのアヒージョ】
【スルメイカの天ぷら】
【花ズッキーニのフリット】
【鶏ひざ軟骨の炭火焼き】
以上を用意する予定です。
今日、新たにご用意したのは
【スルメイカのアヒージョ】【スルメイカの天ぷら】【花ズッキーニのフリット】
【鶏軟骨の炭火焼き】です。是非、御賞味下さい!美味しいよっ!
-----------------------------------------
<HOPMANニュース>
○6月15日(日)9時から、ワールドカップ日本vsコートジボワール戦放映いたします。
※キャッシュオンデリバリー。軽食用意いたします。
○6月22日(日) ジャパンクラフトビアパブ協会の勉強会に参加するため、お休みさせていただきます。
○8月1日(金)17時〜8月3日(日)朝5時、【36時間ぶっ通し!HOPMAN四周年感謝祭】開催予定。
※あくまでも予定ですので
-----------------------------------------
<本日のビールラインアップ>
昨日、空いたビール、2樽↓
●志賀高原ビール IPA (玉村本店/長野)
●大山Gビール ヴァイツェン (久米桜麦酒/鳥取)
本日、新たに開栓するビール、4樽↓
○鬼伝説 青鬼ピルスナー (わかさいも本舗/北海道)
○鬼伝説 赤鬼レッドエール (わかさいも本舗/北海道)
○湘南ビール 湘南ヴァイス (熊澤酒造/神奈川)
○ノースアイランドビール 白鬼アメリカンウィートエール (SOCブルーイング/北海道)
本日繋がっている生ビール32種類です↓
○エビス (サッポロ)
○鬼伝説 青鬼ピルスナー (わかさいも本舗/北海道)
○志賀高原ビール 苦いビール Pilsner!? (玉村本店/長野)
○志賀高原ビール DPL (玉村本店/長野)
○志賀高原ビール 志賀高原ビール Super NIga〜i" India Miyama Lagaer (玉村本店/長野)
○アウトサイダー ゴールデンエール (アウトサイダー/山梨)
○ひねくれもののシトラスウィット (ベアード/静岡)
○セント ベルナルデュス ホワイト (セント ベルナルデュス/ベルギー)
○白穂乃香 (サッポロ)
○湘南ビール 湘南ヴァイス (熊澤酒造/神奈川)
○富士桜高原麦酒 ヴァイツェン (富士観光開発/山梨)
○湘南ゴールド (サンクトガーレン/神奈川)
○鬼伝説 シシリアンルージュトマト (わかさいも本舗/北海道)
○ベルビュークリーク (ベルビュー/ベルギー)
○ノースアイランドビール 白鬼アメリカンウィートエール (SOCブルーイング/北海道)
○志賀高原ビール DPA (玉村本店/長野)
○鬼伝説 金鬼SSSペールエール モザイクver (わかさいも本舗/北海道)
○鬼伝説 金鬼ペールエール アマリロリーフ・センテニアルver (わかさいも本舗/北海道)
○鬼伝説 金鬼ペールエール ソラチエース・センテニアルver (わかさいも本舗/北海道)
○志賀高原ビール ミヤマブロンド (玉村本店/長野)
○志賀高原ビール インディアンサマーセゾン (玉村本店/長野)
○鬼伝説 赤鬼レッドエール (わかさいも本舗/北海道)
○レッドロケットエール (ベアリパブリック/アメリカ)
○コエドブルワリー セッションIPA (協同商事/埼玉)
○スカルピンIPA (バラストポイント/アメリカ)
○ウエストコーストIPA (グリーンフラッシュ/アメリカ)
○レイニーシーズンブラックエール (ベアード/静岡)
○大山Gビール スタウト (久米桜麦酒/鳥取)
○ローグ ロシアンインペリアルスタウト (ローグ/アメリカ)
○ドランク マンク トリプル (アウトサイダー/山梨)
○馨和 KAGUA Rouge (日本クラフトビール/ベルギー)
○湘南ビール バーレーワイン (熊澤酒造/神奈川)
HOPMANのブログ
http://hopman.seesaa.net/
HOPMANのmixiコミュニティ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5057064
HOPMANのfacebook
http://www.facebook.com/pages/beer-cafe-HOPMAN/187282057962480
TRANSPORTERでの田代のブログ
http://beertransporter.com/blog-tashiro/
一房一献 のブログ
http://hitofusaikkon.seesaa.net/
鬼ビール!どれも、なまら、いいんでないかい!男爵。