2014年07月07日

おめでとうございます

私が修行した、【beerbarうしとら】の弐号店5周年イベントが7月3日(木)〜7月7日(月)で開催されています。
http://blog.ushitora.jp/

昨日はHOPMANと一房一献の営業をお休みさせていただき、みんなでお祝いに行ってきました。
今回は何人集まるか予想がつかなかったので15時のオープンと同時にうしとら壱号店に行き、テーブル席を確保。
そこを拠点に弐号店と行き来し、うしとらの皆さん、うしとら時代からの知り合いの方たち、茅ケ崎から来た方たち、茅ケ崎から引っ越していった方、同業の方たち、いろんな人と絡ませてもらいました。
毎度のことですが、楽しかったなぁ。
うしとらの皆さん、どうもおめでとうございまーす!

10463017_664637260286178_5004613273862992442_n.jpg

今日でイベントが終わりになりますので、是非是非。


さてさて、本日のビールラインアップでは限定醸造ビールが2つ登場です!
以下、ブルワリーさんからの説明です↓

箕面ビール【モルトアップルハードサイダー】
今回のシーズナルビールはその17周年記念で造りました「モルトアップルハードサイダー」です。
サイダーと聞くと日本では清涼飲料水のイメージですがイギリスではりんごのお酒を意味します。
モルトアップルハードサイダーはりんごの果汁を約60%使用した発泡酒です。
麦芽は淡色モルトのみを使用しております。
ホップはりんごの風味を生かすようにザーツホップのみで、ホップ感は大人しいですが、そのかわりアルコール度数はしっかりしています。
後味のキレがとても良いのと、飲みやすい仕上がりになってますが、9.5%とハイアルコールですので、ゆっくりじっくりと味わってください。


ベアードビール【ジョイ・デ・ビブレ ゴールデンエール】

ビールのいいところの一つは、喜びの瞬間を盛り上げてくれること。
ベルギー人ほど、人生の喜びとビール文化が深く結びつく国民はいないだろう。
ジョイ・デ・ビブレゴールデンエールは、そんなベルギーのビール文化を称えたもの。
モルトと糖類を使用したシンプルな造りで、少し濁った黄金色が特徴のエールだ。
ホップは少し複雑で、土やハーブのような個性を持つ 5 種類のホップを使用、煮沸と貯酒(ドライホップ)の段階で加えた。
ベアードのハウスベルギー酵母で発酵させ(約 24℃)、発酵度合は高く、ビールはドライだ。
一口飲むたびに、人生の喜びを味わえるだろう!


是非、御賞味下さい!



本日の定番フードメニュー以外の『日替わり』フードメニューの案内です↓

【野菜スティック 自家製豚味噌】
【ゆば刺し】
【枝豆】
【冷奴“山形のだし”のっけ】
【鶏白レバーのムース】
【揚げたて しらすせんべい】
【ズッキーニのミートグラタン】
【イカのアヒージョ】
【厚揚げ炭火焼き】
【鶏せせりの炭火焼き】
【鶏白レバーの炭火焼き】
【シロコロホルモン炭火焼き】
【牛スジのシチュー】
【ホロホロ鳥のコンフィ】
【イワシとカマスの海鮮サラダ/パクチーサラダ】
【朝捕れアジのフライ】
【おつまみ生しらす】
【生しらす丼】

以上を用意いたしました。
本日から登場は【朝捕れアジのフライ】美味しいよっ!
“生しらす”入荷しています。
美味しいよっ!



-----------------------------------------


<HOPMANニュース>


○8月1日(金)17時〜8月3日(日)朝5時
【36時間ぶっ通し!HOPMAN四周年感謝祭】開催決定。


○8月2日(土)
【SNOW MONKY BEER PARTY in 茅ケ崎】に姉妹店・一房一献が出店いたします。
http://slowbrewing.blog104.fc2.com/blog-entry-2641.html



-----------------------------------------


<本日のビールラインアップ>


昨日、空いたビール、3樽↓

●宮崎きんかんラガー (宮崎ひでじビール/宮崎)
●ストーンIPA (ストーン/アメリカ)
●箕面ビール W-IPA (A.J.I BEERINC/大阪)


本日、新たに開栓するビール、4樽↓

○箕面ビール モルトアップルハードサイダー (A.J.i BEER INC/大阪)
○ジョイ・デ・ビブレ ゴールデンエール (ベアード/静岡)
○湘南ビールIPA モトエイカー (熊澤酒造/神奈川)
○スカルピンIPA (バラストポイント/アメリカ)


本日繋がっている生ビール31種類です↓

○エビス (サッポロ)
○ノースアイランドビール ピルスナー (SOCブルーイング/北海道)
○インキーパービターラガー (アウトサイダー/山梨)
○アングリーボーイブラウンラガー (ベアード/静岡)
○セリスホワイト (ヴァンスティーンベルグ/ベルギー)
○白穂乃香 (サッポロ)
○雑穀ヴァイツェン (麦雑穀工房/埼玉)
○富士桜高原麦酒 ヴァイツェン (富士観光開発/山梨)
○湘南ビール ラオホヴァイス (熊澤酒造/神奈川)
○へべすラガー (宮崎ひでじビール/宮崎)
○ベルビュークリーク (ベルビュー/ベルギー)
○箕面ビール モルトアップルハードサイダー (A.J.i BEER INC/大阪)
○クリーム オブ ザ ホップ (コロナド/アメリカ)
○ジョイ・デ・ビブレ ゴールデンエール (ベアード/静岡)
○志賀高原ビール DPA (玉村本店/長野)
○鬼伝説 金鬼ペールエール アマリロリーフ・センテニアルver (わかさいも本舗/北海道)
○ピンテイルペールエール (カールストラウス/アメリカ)
○ライジングサンペールエール (ベアード/静岡)
○志賀高原ビール ミヤマブロンド (玉村本店/長野)
○志賀高原ビール インディアンサマーセゾン (玉村本店/長野)
○マッツバーニングロシッズ (ストーン/アメリカ)
○アングリーボーイブラウンエール (ベアード/静岡)
○コエドブルワリー セッションIPA (協同商事/埼玉)
○志賀高原ビール イーブンプライムホワイトIPA (玉村本店/長野)
○湘南ビールIPA モトエイカー (熊澤酒造/神奈川)
○スカルピンIPA (バラストポイント/アメリカ)
○スワンレイクビール Black IPA (瓢湖屋敷の杜/新潟)
○パールスタウト (アウトサイダー/山梨)
○スプロケットビア (ストーン/アメリカ)
○ローグ インペリアルロシアンスタウト (ローグ/アメリカ)
○馨和 Blonc (日本クラフトビール/ベルギー)



HOPMANのブログ
http://hopman.seesaa.net/

HOPMANのmixiコミュニティ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5057064

HOPMANのfacebook
http://www.facebook.com/pages/beer-cafe-HOPMAN/187282057962480

TRANSPORTERでの田代のブログ
http://beertransporter.com/blog-tashiro/

一房一献 のブログ
http://hitofusaikkon.seesaa.net/


今日は七夕ですねぇ。 田代

posted by HOPMAN at 16:50| 神奈川 ☔| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする