2014年09月27日

大人になりました

昨夜はモトヤくんの誕生日ということで、沢山の方が駆けつけてくれました。

10668944_704949372921633_991704227241474542_o.jpg

幸せもんだねぇ。
おめでとう。
モトヤくん、お客さんから結構な量のビールをご馳走になりましたが、最後まで生き残っていました。
大人になりましたねぇ。
良い一年になるといいね。


さて、本日のビールラインアップではHOPMANでも大人気のストーンから、Beachwood BBQ & BrewingとHeretic Brewingとのコラボレーションビール【アンアポロジェティックIPA】が登場です。
インポーターさんからの説明です↓


Stone/Beachwood BBQ/Heretic Unapologetic IPA
Style: Double IPA, ABV: 8.8%, IBUs: 85
Stone と Beachwood Brewing, Heretic Brewing のコラボレーション。
この3者のホップヘッズがタッグを組んだとき、彼らの飽くなきルプリンへの欲求を具現化したホップの液体が出来上ることを想像するのは容易い。
しかしながら 3 人のマスター・オブ・ホッピービールが IPA という彼らの得意とする分野で何かをするという取り組みは、今やごくありふれた組み合わせにも見えるかもしれない。
そもそも Stone はこれまでにも数多くの IPA を造ってきたのだから、何故また新しいものを造るのか。
そろそろ皆ホッピーなビールに飽きてきているのでは。
そもそも今に至って新しいIPA、ダブル IPA、ベルジャン IPA であれ何であれ、誰がまだこれ以上 IPA を欲しがっているだろうか。
話は終わりだ。
そんな考えを持ったあなたへのマスター・トリオからの答えは「だから何だ?」このビターでフルーティーなダブル IPA の醸造にあたり、新種のホップと試作段階のホップ(Azacca、Belma、そしてまだ正式な名前すらない HBC 342、Hopsteiner 06300)をたっぷりと使用した。
トロピカル、フルーティーな特徴を持つこれらのホップを際立たせるため、モルトにはビスケットモルトを使いしっかりとしたバックボーンを持たせた。
その結果、メロンやトロピカルフルーツのような力強いフレイバーを持ち、ビターだがフルーティーで複雑な、いまだかつて誰も口にした事のあるような、ないようなユニークな味わいのダブル IPA に仕上がった。
外観は金色でクリーミーな白い泡が乗り、ストーンフルーツや白ワイン、ベリーのような強烈なホップのアロマをフルーティーな酵母のエステル香や仄かなアルコール、そしてしっかりとしたモルトのバックボーンが追いかける。
味わいはフルーティーで、力強いメロンとトロピカルフルーツ、そしてほんのりとしたシトラスのフレイバーがモルトのキャラクターと調和する。
ドライでビターな口当たりとフィニッシュは正に Stone のそれ。
Hops Bill: Magnum, Chinook, Belma, HBC342, Azacca and Hopsteiner 06300


是非、ご賞味あれ!


本日のフードメニューは全部で49品です。
定番フードメニュー以外の『日替わり』フードメニューの案内です↓

【野菜スティック 自家製豚味噌】
【銀杏の素揚げ】
【BIGビーフジャーキー】
【鶏皮グレープフルーツポン酢】
【厚揚げ炭火焼き】
【鶏白レバームース】
【鶏白レバーの炭火炙り焼き】
【鶏ハラミの炭火炙り焼き】
【鶏やげんの炭火炙り焼き】
【秋鮭のフライ 山盛りタルタルソース】
【炭火炙り焼きチャーシュー】
【牛バラ肉の赤ワイン煮込み】
【鶏モモ肉のコンフィ】
【伊勢うどん】
【焼き伊勢うどん】
【ヒラマサとサンマの海鮮サラダ】
【白いんげん豆とひよこ豆のサラダ】
【ヴァイスブルスト】

以上を御用意いたしました。
本日は新たに【白いんげん豆とひよこ豆のサラダ】【ヴァイスブルスト】が登場です。
美味しいよっ!


ビールラインアップ変更の案内です↓

昨日、空いたビール、8樽↓

●金しゃちビール ゴールデンピルスナー (ワダカン/愛知)
●セリスホワイト (ヴァンスティーンベルグ/ベルギー)
●ベルビュークリーク (ベルビュー/ベルギー)
●志賀高原ビール DPA (玉村本店/長野)
●鬼伝説地ビール 金鬼ペールエール モザイク・シムコ-ver(わかさいも本舗/北海道)
●伊勢角屋麦酒 トリプルホップIPA (二軒茶屋餅角屋/三重)
●モイランダーウィズマスカット (モイランズ/アメリカ)
●志賀高原ビール IBA Harvest Brew (玉村本店/長野)


本日、新たに開栓するビール、8樽↓

○セリスホワイト (ヴァンスティーンベルグ/ベルギー)
○ベルビュークリーク (ベルビュー/ベルギー)
○志賀高原ビール DPA (玉村本店/長野)
○鬼伝説地ビール 金鬼ペールエール モザイク・シムコ-ver(わかさいも本舗/北海道)
○志賀高原ビール IBA Harvest Brew (玉村本店/長野)
○大山Gビール ピルスナー (久米桜麦酒/鳥取)
○コエド パラドキシカルIPA (協同商事/埼玉)
○アンアポロジェティックIPA (ストーン/アメリカ)


本日繋がっている生ビール28種類です↓

◯サッポロ黒ラベル (サッポロ)
○大山Gビール ピルスナー (久米桜麦酒/鳥取)
○湘南ビール ピルスナー (熊澤酒造/神奈川)
○湘南ビール ゴールデンエール (熊澤酒造/神奈川)
◯セントアーチャー ホワイトエール (セントアーチャー/アメリカ)
○セリスホワイト (ヴァンスティーンベルグ/ベルギー)
○白穂乃香 (サッポロ)
○富士桜高原麦酒 ヴァイツェン (富士観光開発/山梨)
○サンクトガーレン パイナップルエール (サンクトガーレン/神奈川)
○サンクトガーレン 湘南ゴールド (サンクトガーレン/神奈川)
○鬼伝説地ビール フランボワーズ (わかさいも本舗/北海道)
○ベルビュークリーク (ベルビュー/ベルギー)
◯富士桜高原麦酒 ラオホ (富士観光開発/山梨)
○志賀高原ビール DPA (玉村本店/長野)
○鬼伝説地ビール 金鬼ペールエール モザイク・シムコ-ver(わかさいも本舗/北海道)
○鬼伝説地ビール 金鬼ペールエール FF7C’s・モザイクver(わかさいも本舗/北海道)
○よなよなリアルエール (ヤッホー/長野)
○志賀高原ビール Harvest Summer Saison (玉村本店/長野)
○志賀高原ビール ミヤマブロンド (玉村本店/長野)
○志賀高原ビール インディアンサマーセゾン (玉村本店/長野)
○ホップオデッセイ シトラセッションIPA (グリーンフラッシュ/アメリカ)
○コエド パラドキシカルIPA (協同商事/埼玉)
○アンアポロジェティックIPA (ストーン/アメリカ)
○志賀高原ビール IBA Harvest Brew (玉村本店/長野)
○スワンレイクビール アンバースワンエール (瓢湖屋敷の杜/新潟)
○ストキャスティシティプロジェクト ベルジャンクアドラブル (ストーン/アメリカ)
○東京ブラック (ヤッホー/長野)
○バーボンバレルスタウト(アンダーソンバレー/アメリカ)


----------------------------------------------------------------------------------


<HOPMANニュース>


◯10月5日(日)開催の【Japan Craft Beer Selection 2014 Award / Beer 1 GRANDPRIX】の前売り券をHOPMANでも販売しています。
http://www.craftbeersupport.org/jcbs_award/


○10月8日(水)の営業は、たこやきとクラフトビール【EIGHTMAN】として営業いたします。


○10月31日(金)HOPMANハロウィーンパーティー2014開催いたします。


----------------------------------------------------------------------------------


HOPMANのブログ
http://hopman.seesaa.net/

HOPMANのmixiコミュニティ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5057064

HOPMANのfacebook
http://www.facebook.com/pages/beer-cafe-HOPMAN/187282057962480

TRANSPORTERでの田代のブログ
http://beertransporter.com/blog-tashiro/

一房一献 のブログ
http://hitofusaikkon.seesaa.net/


保育園のお迎えに行っていた頃が懐かしいぜ。 田代
posted by HOPMAN at 17:12| 神奈川 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年09月26日

祝27歳

昨日は遅番出勤で夕方にお店に来て、事務作業やって、銀行に行って、スタッフ体制が充実していたのでちょっとだけ休もうと家に帰り仮眠をしたら、見事に寝坊。
お客さんから携帯電話に連絡が。
「みんな待ってるよ。」というメッセージ。
9月25日から26日に変わり、モトヤくんが誕生日を迎え、お客さんがお祝いに駆けつけてくれていたのです。
私は出遅れてしまいました。
急いでお店に戻り誕生日を迎えた瞬間の写真を見せてもらいました。

DSC_0156.JPG

いい顔しています。
そんなこんなで、今日はモトヤくんの誕生日です。
スタッフも全員集合でモトヤくんベロベロになっても大丈夫な体制を作っています。
是非、皆さん、お祝いに来てやってくださーい。


さて、本日のビールラインアップでは志賀高原ビールの限定醸造【Harvest Summer Saison】が登場です。
ブルワリーさんからの説明です↓


生ホップ第四弾は、新作です。
その名は、
Harvest Summer Saison
去年までは、Harvest Saison という名前のビールをつくっていたのですが、それとは違います。
名前から、Indian Summer Saison を想像されるかもしれませんが、その生ホップ版でもありません。
春に、「けやき」限定で販売して大好評だった、Early Summer Saison の生ホップ版なのです。
なんかややこしくてすみません。
オールモルトの淡色セゾンで、度数は5.5%。
ホップは、もちろん当日収穫の、センテニアルとウィラメットを生のままでたっぷりつかってます。
すごくドライで爽快な仕上がり。
自分でいうのもなんですが、美味しく仕上がったと思います。


是非、ご賞味あれ!


本日のフードメニューは全部で49品です。
定番フードメニュー以外の『日替わり』フードメニューの案内です↓

【野菜スティック 自家製豚味噌】
【銀杏の素揚げ】
【BIGビーフジャーキー】
【イカのマリネ マスタードドレッシング】
【鶏皮グレープフルーツポン酢】
【厚揚げ炭火焼き】
【鶏白レバームース】
【鶏白レバーの炭火炙り焼き】
【鶏ハラミの炭火炙り焼き】
【鶏せせりの炭火炙り焼き】
【鶏やげんの炭火炙り焼き】
【自家製炭火炙りチャーシュー】
【牛バラ肉の赤ワイン煮込み】
【鶏モモ肉のコンフィ】
【伊勢うどん】
【焼き伊勢うどん】
【イワシとシロダイの海鮮サラダ】
【秋鮭フライ 山盛りタルタルソース】

以上を御用意いたしました。
本日は新たに【秋鮭フライ 山盛りタルタルソース】が登場です。
美味しいよっ!


ビールラインアップ変更の案内です↓

昨日、空いたビール、2樽↓

●シルバーストランドセゾン (コロナド/アメリカ)
●志賀高原ビール DPA Harvest Brew (玉村本店/長野)



本日、新たに開栓するビール、2樽↓

○鬼伝説地ビール 金鬼ペールエール FF7C’s・モザイクver(わかさいも本舗/北海道)
○志賀高原ビール Harvest Summer Saison (玉村本店/長野)


本日繋がっている生ビール28種類です↓

◯サッポロ黒ラベル (サッポロ)
○金しゃちビール ゴールデンピルスナー (ワダカン/愛知)
○湘南ビール ピルスナー (熊澤酒造/神奈川)
○湘南ビール ゴールデンエール (熊澤酒造/神奈川)
◯セントアーチャー ホワイトエール (セントアーチャー/アメリカ)
○セリスホワイト (ヴァンスティーンベルグ/ベルギー)
○白穂乃香 (サッポロ)
○富士桜高原麦酒 ヴァイツェン (富士観光開発/山梨)
○サンクトガーレン パイナップルエール (サンクトガーレン/神奈川)
○サンクトガーレン 湘南ゴールド (サンクトガーレン/神奈川)
○鬼伝説地ビール フランボワーズ (わかさいも本舗/北海道)
○ベルビュークリーク (ベルビュー/ベルギー)
◯富士桜高原麦酒 ラオホ (富士観光開発/山梨)
○志賀高原ビール DPA (玉村本店/長野)
○鬼伝説地ビール 金鬼ペールエール モザイク・シムコ-Ver(わかさいも本舗/北海道)
○鬼伝説地ビール 金鬼ペールエール FF7C’s・モザイクver(わかさいも本舗/北海道)
○よなよなリアルエール (ヤッホー/長野)
○志賀高原ビール Harvest Summer Saison (玉村本店/長野)
○志賀高原ビール ミヤマブロンド (玉村本店/長野)
○志賀高原ビール インディアンサマーセゾン (玉村本店/長野)
○ホップオデッセイ シトラセッションIPA (グリーンフラッシュ/アメリカ)
○伊勢角屋麦酒 トリプルホップIPA (二軒茶屋餅角屋/三重)
○モイランダーウィズマスカット (モイランズ/アメリカ)
○志賀高原ビール IBA Harvest Brew (玉村本店/長野)
○スワンレイクビール アンバースワンエール (瓢湖屋敷の杜/新潟)
○ストキャスティシティプロジェクト ベルジャンクアドラブル (ストーン/アメリカ)
○東京ブラック (ヤッホー/長野)
○バーボンバレルスタウト(アンダーソンバレー/アメリカ)


----------------------------------------------------------------------------------


<HOPMANニュース>


◯10月5日(日)開催の【Japan Craft Beer Selection 2014 Award / Beer 1 GRANDPRIX】の前売り券をHOPMANでも販売しています。
http://www.craftbeersupport.org/jcbs_award/


○10月8日(水)の営業は、たこやきとクラフトビール【EIGHTMAN】として営業いたします。


○10月31日(金)HOPMANハロウィーンパーティー2014開催いたします。


----------------------------------------------------------------------------------


HOPMANのブログ
http://hopman.seesaa.net/

HOPMANのmixiコミュニティ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5057064

HOPMANのfacebook
http://www.facebook.com/pages/beer-cafe-HOPMAN/187282057962480

TRANSPORTERでの田代のブログ
http://beertransporter.com/blog-tashiro/

一房一献 のブログ
http://hitofusaikkon.seesaa.net/


なんでタコかぶってるんだろうね。 田代
posted by HOPMAN at 17:14| 神奈川 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年09月25日

打ち上げモード

昨日は6日振りにカウンターに立ちました。
【けやきひろば秋のビール祭り】での出店も良い経験になったわけですが、やっぱりお店が一番やりやすい。
ボランティアしてくれたお客さんもわざわざ来てくれて、こっちがお礼をするところなのに、逆にビールをご馳走してもらっちゃいました。
最高に旨い一杯でした。
ありがとうPちゃん!
営業後もなんだか打ち上げ気分が残っていて、マッチャンに付き合ってもらってバーに飲みに行きました。
体にビールが染み渡りましたねぇ。
しばらく打ち上げモードは続きそうです。


さて、本日のビールラインアップでは志賀高原ビールの限定醸造【IBA Harvest Brew】が登場です。
ブルワリーさんからの説明です↓


黒いIPA、アルコール度数は7.0%。
香りの印象はホップ。
飲んでもホップ。
でも、やっぱり「黒っぽさ」もほんのり。
毎年好評のこいつです。
アロマホップに大量につかったのは、もちろん仕込当日に収穫したセンテニアル。


【けやきひろば秋のビール祭り】でお披露目となったビールです。
皆さん、飲みましたか?
飲んでない方、もっと飲みたい方、是非是非。


本日のフードメニューは全部で49品です。
定番フードメニュー以外の『日替わり』フードメニューの案内です↓

【野菜スティック 自家製豚味噌】
【銀杏の素揚げ】
【BIGビーフジャーキー】
【イカのマリネ マスタードドレッシング】
【鶏皮グレープフルーツポン酢】
【厚揚げ炭火焼き】
【鶏白レバームース】
【鶏白レバーの炭火炙り焼き】
【鶏ハラミの炭火炙り焼き】
【鶏せせりの炭火炙り焼き】
【鶏やげんの炭火炙り焼き】
【自家製炭火炙りチャーシュー】
【牛バラ肉の赤ワイン煮込み】
【鶏モモ肉のコンフィ】
【伊勢うどん】
【カツオとシロダイの海鮮サラダ】
【焼き伊勢うどん】

以上を御用意いたしました。
本日は新たに【焼き伊勢うどん】が登場です。
【けやきひろば秋のビール祭り】でも出していた【鶏皮グレープフルーツポン酢】は炭火で炙り、、【焼き伊勢うどん】はお肉と野菜と一緒に炒め、アレンジしてお出しします。
美味しいよっ!


ビールラインアップ変更の案内です↓

昨日、空いたビール、6樽↓

●サッポロ黒ラベル (サッポロ)
●伊勢角屋麦酒 柚子の香エール (二軒茶屋餅角屋/三重)
●ライジングサンペールエール (ベアード/静岡)
●伊勢角屋麦酒 オールドロックベストビター (二軒茶屋餅角屋/三重)
●志賀高原ビール インディアンサマーセゾン (玉村本店/長野)
●東京ブラック (ヤッホー/長野)


本日、新たに開栓するビール、5樽↓

◯サッポロ黒ラベル (サッポロ)
○志賀高原ビール インディアンサマーセゾン (玉村本店/長野)
○東京ブラック (ヤッホー/長野)
○サンクトガーレン 湘南ゴールド (サンクトガーレン/神奈川)
○志賀高原ビール IBA Harvest Brew (玉村本店/長野)


本日繋がっている生ビール28種類です↓

◯サッポロ黒ラベル (サッポロ)
○金しゃちビール ゴールデンピルスナー (ワダカン/愛知)
○湘南ビール ピルスナー (熊澤酒造/神奈川)
○湘南ビール ゴールデンエール (熊澤酒造/神奈川)
◯セントアーチャー ホワイトエール (セントアーチャー/アメリカ)
○セリスホワイト (ヴァンスティーンベルグ/ベルギー)
○白穂乃香 (サッポロ)
○富士桜高原麦酒 ヴァイツェン (富士観光開発/山梨)
○サンクトガーレン パイナップルエール (サンクトガーレン/神奈川)
○サンクトガーレン 湘南ゴールド (サンクトガーレン/神奈川)
○鬼伝説地ビール フランボワーズ (わかさいも本舗/北海道)
○ベルビュークリーク (ベルビュー/ベルギー)
◯富士桜高原麦酒 ラオホ (富士観光開発/山梨)
○志賀高原ビール DPA (玉村本店/長野)
○志賀高原ビール DPA Harvest Brew (玉村本店/長野)
○鬼伝説地ビール 金鬼ペールエール モザイク・シムコ-Ver(わかさいも本舗/北海道)
○よなよなリアルエール (ヤッホー/長野)
○シルバーストランドセゾン (コロナド/アメリカ)
○志賀高原ビール ミヤマブロンド (玉村本店/長野)
○志賀高原ビール インディアンサマーセゾン (玉村本店/長野)
○ホップオデッセイ シトラセッションIPA (グリーンフラッシュ/アメリカ)
○伊勢角屋麦酒 トリプルホップIPA (二軒茶屋餅角屋/三重)
○モイランダーウィズマスカット (モイランズ/アメリカ)
○志賀高原ビール IBA Harvest Brew (玉村本店/長野)
○スワンレイクビール アンバースワンエール (瓢湖屋敷の杜/新潟)
○ストキャスティシティプロジェクト ベルジャンクアドラブル (ストーン/アメリカ)
○東京ブラック (ヤッホー/長野)
○バーボンバレルスタウト(アンダーソンバレー/アメリカ)


----------------------------------------------------------------------------------


<HOPMANニュース>


◯10月5日(日)開催の【Japan Craft Beer Selection 2014 Award / Beer 1 GRANDPRIX】の前売り券をHOPMANでも販売しています。
http://www.craftbeersupport.org/jcbs_award/


○10月8日(水)の営業は、たこやきとクラフトビール【EIGHTMAN】として営業いたします。


○10月31日(金)HOPMANハロウィーンパーティー2014開催いたします。


----------------------------------------------------------------------------------


HOPMANのブログ
http://hopman.seesaa.net/

HOPMANのmixiコミュニティ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5057064

HOPMANのfacebook
http://www.facebook.com/pages/beer-cafe-HOPMAN/187282057962480

TRANSPORTERでの田代のブログ
http://beertransporter.com/blog-tashiro/

一房一献 のブログ
http://hitofusaikkon.seesaa.net/


次の日のことを考えずに飲みまくりたい。 田代
posted by HOPMAN at 18:59| 神奈川 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする