最近、目がかゆい。
眠たいからだと信じたい。
最近、くしゃみが止まらないことがある。
誰かが噂をしているからだと信じたい。
でも、いつまでも真実から目を背けてはいられない…。
昨年から怪しかったけど、もしかしたら、花粉症かもしれない。
てことで、昨夜はカウンターのお客さんと花粉症の話をよくしました。
話の流れから、ビールが花粉症に効いたらいいよね、ってことで【 ビール 花粉症 】で
ネット検索をかけてみました。
そしたらなんだかそれっぽいことが書いてあるじゃないですか。
フムフム、ホップが効果的なのか。
真実はいかに?!
もしかしたら、そんな好都合があるかもしれないので今日もぼくはビールを飲もうと思います。
さて、本日のフードメニューも多種多様。
全部で48品です。
定番フードメニュー以外の『日替わり』フードメニューの中から一部をご紹介↓
【鶏の炭火炙り焼き せせり】
【鶏の炭火炙り焼き 白レバー】
【鶏の炭火炙り焼き ハツ】
【鶏の炭火炙り焼きトリトロ】
【モツ煮込み】
【海鮮パクチーサラダ】
【生ハムとルッコラのサラダ】
【牡蠣のオイル漬け】
【クラムチャウダー】
【おでん五種盛り合わせ】
【牡蠣のアヒージョ】
【牡蠣とほうれん草のグラタン】
【豚ホホ肉の赤ワイン煮込み】
【骨付きホロホロ鶏もも肉のコンフィ】
今日から登場は【モツ煮込み】。
美味しいよっ!
本日のビールラインアップの案内です。
本日はビアバディの限定醸造ビールが2つ登場です。
ブルワーさんからの案内です↓
不定期ですが、シリーズ物を始めます。
色々な国をBeer Buddy的にイメージして、気の向くままにレシピを作成し醸造するシリーズ「諸国麦遊記 IPA編」を始めました。
・アメリカンドリーム8ホップIPA(諸国麦遊記 IPA編第一弾)
アメリカ産ホップのドリームチームによる苦みとフルーティーな香りのあるIPAです。
使用したホップCascade、Centenial、Amarillo、Citra、Chinook、Libeerty、Warrior、Newport
アルコール度6.0%程度
・ミスカル(miscalculation) スコティッシュスタイルIPA(諸国麦遊記 IPA編 第二弾)
スコットランドの伝統的なエール「スコティッシュエール」をIPA仕立てにしてみました。
スコットランドのブルワーが計算間違い(miscalculation)をしてホップを大量に投入してしまったらなら・・・きっとスコティッシュエールの特徴とIPAの苦さが合体したスタイルのビールができたかもと思いを馳せながらレシピを作成しました。
材料は、英国産麦芽と英国産ホップをメインにしました。
低い温度での糖化によるリッチなモルトフレーバーと、長時間の煮沸(通常の2倍以上)によるカラメライズ(糖分のカラメル化)で甘く複雑なローストカラメルの風味を生み出しました。
最初にモルトの甘味がきて、後からホップの苦味が感じられる、両方が一度に楽しめるビールです。
アルコール度5.5%程度
HOPMAN初登場です。
是非、御賞味下さい!
昨日、空いたビール、4樽↓
●富士桜高原麦酒ヴァイツェン(富士観光開発/山梨)
●うしとら×LUC 3 to Go ライ・ペールエール (うしとら)
●志賀高原ビール インディアンサマーセゾン (玉村本店/長野)
●デリシャス IPA (ストーン/アメリカ)
本日、新たに開栓するビール、4樽↓
◯富士桜高原麦酒ヴァイツェン(富士観光開発/山梨)
◯うしとら×LUC 3 to Go ライ・ペールエール (うしとら)
◯ミスカルスコティッシュスタイルIPA (ビアバディ)
◯アメリカンドリーム8ホップIPA (ビアバディ)
本日繋がっている生ビール30種類+サイダー1種類です↓
◯エビス (サッポロ)
◯大山Gビール ピルスナー (久米桜麦酒/鳥取)
◯ヒューガルデンホワイト (ヒューガルデン/ベルギー)
◯湘南ビール 大磯こたつみかんエール (熊澤酒造/神奈川)
◯白穂乃香 (サッポロ)
◯うしとら×LUC×UETAKE 5 to GO ホッピー・ヴァイス (うしとら)
◯富士桜高原麦酒ヴァイツェン(富士観光開発/山梨)
◯ビアバディ ヴァイツェンボック (ビアバディ)
◯ベルビュークリーク (ベルビュー/ベルギー)
◯鬼伝説 フランボワーズ (わかさいも本舗/北海道)
◯アップルホップ 王林 (南信州ビール/長野)
◯ウィンターラプションファームハウスハードサイダー (J.K.’sスクランピー/アメリカ)
◯富士桜高原麦酒 ラオホ (富士観光開発/山梨)
◯うしとら×UETAKE #002 まほろばウィート (うしとら)
◯鬼伝説 金鬼ペールエール コロンバス・ウォーリアver (わかさいも本舗/北海道)
◯セントアーチャー ペールエール (セントアーチャー/アメリカ)
◯うしとら×LUC 3 to Go ライ・ペールエール (うしとら)
◯月面画報 (ヤッホー/長野)
◯志賀高原ビール ミヤマブロンド (玉村本店/長野)
◯イーヴルツイン (ヘレティック/アメリカ)
◯うしとら×UETAKE #004 アンバーじゃないエール (うしとら)
◯COEDO 毬花 -Marihana- (協同商事/埼玉)
◯Go To IPA (ストーン/アメリカ)
◯ミスカルスコティッシュスタイルIPA (ビアバディ)
◯アメリカンドリーム8ホップIPA (ビアバディ)
◯スカルピンIPA (バラストポイント/アメリカ)
◯うしとら×UETAKE #003 セミダブルIPA (うしとら)
◯東京ブラック (ヤッホー/長野)
◯ナイトビショップ (Yマーケット/愛知)
◯グーテンベルグ (ドゥランク/ベルギー)
◯ウン アンヘル2014 (サンクトガーレン/神奈川)
----------------------------------------------------------------------------------
<HOPMANニュース>
◯3月13日(金)〜15日(日)はお休みをいただき、志賀高原で開催されるSNOWMONKEY BEER LIVEにて出店いたします。
SNOWMONKEY BEER LIVE
http://snowmonkey.jp/
HOPMAN/一房一献 SNOW MONKEY BEER LIVE バスツアー 2015
http://hopman.seesaa.net/article/412453482.html
◯3月18日(水)の営業は、たこやきとクラフトビール【EIGHTMAN】として営業いたします。
◯3月22日(日)、スタッフ・野口“ LAST NIGHT ”イベントを開催致します。
----------------------------------------------------------------------------------
HOPMANのブログ
http://hopman.seesaa.net
HOPMANのfacebook
http://www.facebook.com/pages/beer-cafe-HOPMAN/187282057962480
HOPMANのmixiコミュニティ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5057064
TRANSPORTERでの田代のブログ
http://beertransporter.com/blog-tashiro/
一房一献 のブログ
http://hitofusaikkon.seesaa.net/
本当に花粉症にホップが効果的だったら、すごい名前だよね【 HOPMAN 】。 田代