今日は良い天気ですねぇ。
昨日は台風ということで予想通りの、のんびり営業でした。
でも、「悪天候だからむしろ来た。」っていう人がいてくれたり、ビールご馳走になっちゃったり、悪いことばかりでもありませんでした。
こんな時、愛を感じずにはいられません。
積雪がひどい時もそうでしたが、本当にありがたい。
どんな悪天候でも、早仕舞いをしたことはありません。
なので、昨日も、困ったときのHOPMAN、ということで来てくれた方も。
そんな営業後、お店を出ると、雨も止んでいて、風も弱まっていたので、何事も無く帰宅出来ました。
よかった、よかった。
日頃の行い、大事だなぁ…。
さてさて、本日のフードメニューも多種多様。
マリアージュの可能性は無限大。
全部で45種類です。
定番フードメニュー以外の『日替わり』フードメニューの中から一部をご紹介↓
【海鮮パクチーサラダ】
【海老のポテトサラダ バジル風味】
【空豆炭火焼き】
【ホタルイカの天ぷら】
【鶏 白レバー炭火焼き】
【鶏 ハツ炭火焼き】
【鶏 トリトロ炭火焼き】
【イベリコ豚 トントロ炭火焼き】
【豚 スペアリブ マスタード&白ワイン煮込み】
【鶏モモ赤ワイン煮込み】
【イベリコ豚コンフィステーキ】
今日から登場は【鶏モモ赤ワイン煮込み】【イベリコ豚コンフィステーキ】。
肉。
美味しいよっ!
本日のビールラインアップの案内です。
本日はうしとらの【うしとら×UETAKE #020 グレフル入れちゃいました】がHOPMAN初登場です。
ブルワリーさんからの案内です↓
◆ #020 グレフル入れちゃいました
ABV : 4.4%
IBU : 35
スタイル : フルーツ・エール
Malt : Pilsner, Crystal Pils, Melanoidin
Hops : Summit, Saaz, Citra
Yeast : San Diego Super Yeast
Special : グレープフルーツ
#018のシークワーサーを使用したビールが気に入ってしまい、今度はグレープフルーツを使用してみました。とはいえ、レシピは全面的に見なおしており、仕上がりもあまり似ていません。
グレープフルーツの苦味、渋みを支えられるようにややモルトのニュアンスを強めに残しています。ホップのアロマや苦味とグレープフルーツの味わいの境目が分からなくなるような絶妙なバランスを目指し、ホップの配合や使い方を工夫してみました。
業務用のスーパーで怪訝な目で見られるほど大量に購入したグレープフルーツを手がしびれるまで一つ一つ手で絞り、フレッシュな果汁を煮沸、発酵の2段階に分けて贅沢に使用しています。
グレープフルーツ由来の苦味がしっかりと感じられ、IBUの数値以上に苦く感じるかもしれません。
是非、御賞味下さい。
昨日、空いたビール、2樽↓
●伊勢角屋麦酒 グレープフルーツIPA (二軒茶屋餅角屋/三重)
●クレセントライト (Yマーケット/愛知)
本日、新たに開栓するビール、3樽↓
◯伊勢角屋麦酒 グレープフルーツIPA (二軒茶屋餅角屋/三重)
◯うしとら×UETAKE #020 グレフル入れちゃいました (うしとら)
本日繋がっている生ビール33種類です↓
◯サッポロ黒ラベル (サッポロ)
◯COEDO 瑠璃 -Ruri- (協同商事/埼玉)
◯伊勢角屋麦酒 ブロンドエール (二軒茶屋餅角屋/三重)
◯志賀高原ビール BLOND (玉村本店/長野)
◯セリスホワイト (ヴァンスティーンベルグ/ベルギー)
◯富士桜高原麦酒ヴァイツェン(富士観光開発/山梨)
◯うしとら×UETAKE #020 グレフル入れちゃいました (うしとら)
◯サンクトガーレン パイナップルエール (サンクトガーレン/神奈川)
◯鬼伝説 シシリアンルージュトマト (わかさいも本舗/北海道)
◯ベルビュークリーク (ベルビュー/ベルギー)
◯富士桜高原麦酒 メルツェン (富士観光開発/山梨)
◯フォーチュネイトアイランド (モダンタイムス/アメリカ)
◯うしとら×UETAKE #002 まほろばウィート (うしとら)
◯うしとら×UETAKE #013 いろはエクストラ・ペールエール 改 (うしとら)
◯鬼伝説 金鬼ペールエール ネルソン・ソラチエースver (わかさいも本舗/北海道)
◯志賀高原ビール ペールエール (玉村本店/長野)
◯よなよなリアルエール (ヤッホー/長野)
◯湘南ビール ホワイトセゾン・麹 (熊澤酒造/神奈川)
◯燻し銀スモーク (Yマーケット/愛知)
◯ブレイジングワールド (モダンタイムス/アメリカ)
◯アングリーボーイブラウンエール (ベアード/静岡)
◯COEDO 毬華 -Marihana- (協同商事/埼玉)
◯伊勢角屋麦酒 グレープフルーツIPA (二軒茶屋餅角屋/三重)
◯うしとら×UETAKE #019 澪引きのウィートIPA (うしとら)
◯ソウルスタイルIPA (グリーンフラッシュ/アメリカ)
◯うしとら×UETAKE #016 ふつぅ〜のIPA (うしとら)
◯スカルピンIPA (バラストポイント/アメリカ)
◯志賀高原ビール 其の十 (玉村本店/長野)
◯ウエストコーストIPA (グリーンフラッシュ/アメリカ)
◯伊勢角屋麦酒 スタウト (二軒茶屋餅角屋/三重)
◯伊勢角屋麦酒 マンダリンフレンチコーヒースタウト (二軒茶屋餅角屋/三重)
◯うしとら×UETAKE #009 マシマシの黒 (うしとら)
◯よふかしクイーン (Yマーケット/愛知)
----------------------------------------------------------------------------------
<HOPMANニュース>
◯5月18日(月)の営業は、たこやきとクラフトビール【EIGHTMAN】として営業いたします。
----------------------------------------------------------------------------------
HOPMANのブログ
http://hopman.seesaa.net
HOPMANのfacebook
http://www.facebook.com/pages/beer-cafe-HOPMAN/187282057962480
HOPMANのmixiコミュニティ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5057064
TRANSPORTERでの田代のブログ
http://beertransporter.com/blog-tashiro/
一房一献 のブログ
http://hitofusaikkon.seesaa.net/
今日の茅ヶ崎の気候は、なんだかサンディエゴを思い出させるなぁ。アメリカ行きたい。 田代