2015年05月16日

第1回日帰りバスツアーについて

先日、少しお話させて頂いたHOPMAN/一房一献、日帰りバスツアーの案内をさせていただきます。


【 HOPMAN/一房一献 第1回日帰りバスツアー 富士桜高原麦酒 】

日程:2015年6月21日(日)

集合時間:11時 


タイムスケジュール

11:00 茅ヶ崎中央公園前 集合・出発
13:00 富士桜高原麦酒 到着 http://www.fujizakura-beer.jp/
    醸造所見学
14:00 富士桜高原麦酒レストラン『 シルバンズ 』にて宴会 http://www.sylvans.jp/
16:30 富士桜高原麦酒 出発予定
18:30 茅ヶ崎中央公園前到着・解散予定


費用:交通費(貸切バスの費用を参加者で割り勘致します)
+シルバンズの飲食代4000円 ※飲み放題
+バスでのビール代


今回のバスツアーの目的地はHOPMAN/一房一献でも大人気のブルワリー【 富士桜高原麦酒 】さん。
お客さんから行ってみたいという強い要望があったのと、移動距離を考慮し、第1回目の日帰りバスツアーの目的地とさせていただきました。
当日は醸造長の宮下さんもいらっしゃるとのことです。
醸造所の見学をまだしたことがないという方も、是非この機会に。
バスではビール飲み放題を考えています。
費用の総額は高くても1万円はかからないと見込んでいます。
今回訪れるのは醸造所と併設のレストランのみで、他に観光はありませんが、バスでもビール飲み放題、シルバンズでも富士桜高原麦酒を飲み放題、ということでペロンペロンツアーを楽しんで頂ければと思います。
参加ご希望の方は、バスツアー担当の田代までお声がけください。
皆さまの参加をお待ちしております。



さてさて、本日のフードメニューも多種多様。
マリアージュの可能性は無限大。
全部で48種類。
定番フードメニュー以外の『日替わり』フードメニューの中から一部をご紹介↓
     

【海鮮パクチーサラダ】
【野沢菜のポテトサラダ】
【ししゃもの燻製】
【つぶ貝の梅紫蘇和え】
【空豆炭火焼き】
【ホタルイカの天ぷら】
【鶏 白レバー炭火炙り焼き】
【鶏 ハツ炭火炙り焼き】
【鶏 せせり炭火炙り焼き】
【鶏 トリトロ炭火炙り焼き】
【鶏モモ赤ワイン煮込み】
【イベリコ豚コンフィステーキ】
【牛サーロイン炭火焼きステーキ】
【ヴァイスブルスト】


今日から登場は【鶏 せせり炭火炙り焼き】【鶏 トリトロ炭火炙り焼き】【ヴァイスブルスト】。
美味しいよっ!



本日のビールラインアップの案内です。
本日はうしとらの【 うしとら×UETAKE #022 赤苦 】がHOPMAN初登場です。
ブルワリーさんからの案内です↓ 


◆ #022 赤苦

ABV : 5.3%
IBU : 41
スタイル : アメリカン・レッド・IPA
Malt : Pilsner, Pale Ale, Amber, Crystal Pils, Crystal Light, Crystal Dark, Carafa3
Hops : Summit, Styrian Golding, Mosaic, Citra, Saphir, Centennial
Yeast : San Diego Super Yeast
連続してフルーツを使用したビールを仕込んでいたもので、苦くて華やかなヤツを造りたくなりました。
スタイルはレッドIPAとしましたが、アルコール度数、苦味ともに、IPAよりはやや穏やかです。
ただ、他に該当するスタイルがなくひとまずレッドIPAとしました。
強烈な刺激やインパクトではなく、じわりを旨味を感じられるようなビールを目指して設計しました。
切れの良いやや強めの苦味と、IPA並に施したドライホッピングによってフルーティーでスパイシーなアロマが楽しめます。
ベタずクリアな後味はいつもどおりですが、カラメルやローストモルトの香ばしい香味が味わいに奥行きを加え、しっかりとした飲みごたえがあります。
赤くて苦い、まったくもってひねりのないそのままを名前にしてしまいました。
ネタ切れです。


最後の一言に笑っちゃいました。
是非、御賞味下さい。


昨日、空いたビール、8樽↓

●セリスホワイト (ヴァンスティーンベルグ/ベルギー)
●富士桜高原麦酒ヴァイツェン(富士観光開発/山梨)
●ベルビュークリーク (ベルビュー/ベルギー)
●はじめまして (京都醸造/京都) 
●COEDO 毬華 -Marihana- (協同商事/埼玉)
●うしとら×UETAKE #016 ふつぅ〜のIPA (うしとら)
●スカルピンIPA (バラストポイント/アメリカ) 
●志賀高原ビール 其の十 (玉村本店/長野)


本日、新たに開栓するビール、6樽↓

◯富士桜高原麦酒ヴァイツェン(富士観光開発/山梨)
◯ベルビュークリーク (ベルビュー/ベルギー)
◯はじめまして (京都醸造/京都) 
◯COEDO 毬華 -Marihana- (協同商事/埼玉)
◯水曜日のネコ (ヤッホー/長野) 
◯うしとら×UETAKE #022 赤苦 (うしとら) 


本日繋がっている生ビール31種類です↓

◯サッポロ黒ラベル (サッポロ)
◯COEDO 瑠璃 -Ruri- (協同商事/埼玉)
◯湘南ビール ゴールデンエール (熊澤酒造/神奈川) 
◯伊勢角屋麦酒 ブロンドエール (二軒茶屋餅角屋/三重) 
◯水曜日のネコ (ヤッホー/長野) 
◯初陣馨和 Uijin×KAGUA (日本クラフトビール)
◯うしとら×UETAKE #020 グレフル入れちゃいました (うしとら)
◯宮崎日向夏ラガー (宮崎ひでじビール/宮崎)
◯鬼伝説 シシリアンルージュトマト (わかさいも本舗/北海道)
◯ベルビュークリーク (ベルビュー/ベルギー)
◯フォーチュネイトアイランド (モダンタイムス/アメリカ)
◯うしとら×UETAKE #002 まほろばウィート (うしとら)
◯富士桜高原麦酒 ラオホ (富士観光開発/山梨)
◯伊勢角屋麦酒 モルティフィールド (二軒茶屋餅角屋/三重)
◯うしとら×UETAKE #013 いろはエクストラ・ペールエール 改 (うしとら)
◯鬼伝説 金鬼ペールエール ネルソン・ソラチエースver (わかさいも本舗/北海道)
◯志賀高原ビール ペールエール (玉村本店/長野)
◯はじめまして (京都醸造/京都) 
◯よなよなリアルエール (ヤッホー/長野)
◯ブレイジングワールド (モダンタイムス/アメリカ) 
◯アングリーボーイブラウンエール (ベアード/静岡)
◯COEDO 毬華 -Marihana- (協同商事/埼玉)
◯うしとら×UETAKE #022 赤苦 (うしとら) 
◯伊勢角屋麦酒 グレープフルーツIPA (二軒茶屋餅角屋/三重) 
◯ソウルスタイルIPA (グリーンフラッシュ/アメリカ)
◯ウエストコーストIPA (グリーンフラッシュ/アメリカ) 
◯伊勢角屋麦酒 スタウト (二軒茶屋餅角屋/三重)
◯伊勢角屋麦酒 マンダリンフレンチコーヒースタウト (二軒茶屋餅角屋/三重)
◯うしとら×UETAKE #009 マシマシの黒 (うしとら) 
◯よふかしクイーン (Yマーケット/愛知) 



----------------------------------------------------------------------------------


<HOPMANニュース>


◯5月18日(月)の営業は、たこやきとクラフトビール【EIGHTMAN】として営業いたします。


----------------------------------------------------------------------------------


HOPMANのブログ
http://hopman.seesaa.net

HOPMANのfacebook
http://www.facebook.com/pages/beer-cafe-HOPMAN/187282057962480

HOPMANのmixiコミュニティ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5057064

TRANSPORTERでの田代のブログ
http://beertransporter.com/blog-tashiro/

一房一献 のブログ
http://hitofusaikkon.seesaa.net/


ペロンペロンになっちゃうよ。 田代
posted by HOPMAN at 16:39| 神奈川 🌁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする