まずは原宿へ。
6周年のお祝いに原宿タップルームさんへ行ってきました。
お店に入ると知った顔が沢山。
一緒に楽しませて頂きました。
母上様は修善寺ヘリテッジへレスが気に入られたようです。

お次は藤沢の天婦屋さんへ。
母上様は天婦羅が大好きなのです。

旬の天婦羅コースをいただき、お腹パンパン。
母上様、明日は早くに出かけるということで、解散。
家に着いたのが21時。
サッカー日本代表戦を観ながらいつの間にか寝てしまいました。
起きたのが23:30。
急いでHOPMANへ。
8月10日はマッチャンの誕生日ということで、カウントダウンをしに行きました。
偶然会ったお客さん&偶然会ったパンカイくんと一緒に入店。
無事、0時に間に合い、誕生日を迎える瞬間に居合わせることができました。
なかなか良い写真が撮れなかったので、今日こそは。
てことで、本日はマッチャンのバースデーです。
皆さま、是非、一緒に乾杯してあげて下さーい!
ビールスタイルは多種多様、HOPMANのフードメニューも多種多様。
本日、フードメニューは全部で45品。
定番フードメニュー以外の『日替わり』フードメニューの中から一部をご紹介↓
【パンツァネッラ】
【辛子数の子】
【湯葉刺し】
【烏賊の鱈子和え】
【ツルムラサキと油揚げのお浸し】
【冷奴 山形のだしのせ】
【鮑と茸のジェノベーゼ和え】
【無花果とブリーチーズのクロスティーニ】
【白レバームース】
【トリッパの味噌煮込み】
【ホロホロ鶏のコンフィ】
【鯵のまご茶漬け】
美味しいよっ!
本日のビールラインアップの案内です。
昨日、空いたビール、8樽です↓
●HOPMAN“一番豆絞り”5th Anniversary Ale (うしとら)
●サッポロ黒ラベル (サッポロ)
●ベルビュークリーク (ベルビュー/ベルギー)
●志賀高原ビール SALTY HOP (玉村本店/長野)
●BB15-ベイスチーム (ベアード/静岡)
●COEDO 毬花 –Marihana- (協同商事/埼玉)
●うしとら×UETAKE #037 Hop Smuggler Session Ale (うしとら)
●スワンレイクビール グレースタウト (瓢湖屋敷の杜/新潟)
本日、新たに開栓するビール、8樽↓
◯HOPMAN“一番豆絞り”5th Anniversary Ale (うしとら)
◯サッポロ黒ラベル (サッポロ)
◯ベルビュークリーク (ベルビュー/ベルギー)
◯COEDO 毬花 –Marihana- (協同商事/埼玉)
◯一期一会 (京都醸造/京都)
◯ハピデイズ (ガレージプロジェクト/ニュージーランド)
◯ペルニャスウィード (ガレージプロジェクト/ニュージーランド)
◯COEDO 漆黒 -Shikkoku- (協同商事/埼玉)
今日は【ガレージプロジェクト】のビールがHOPMAN初登場です。
インポーターさんからの案内です↓
Garage Project(ガレージプロジェクト)
ニュージーランドの首都ウェリントンに位置するAro Valley という郊外エリアに2011 年創業したナノブリュワリー。
PETE GILLESPIE、IAN GILLESPIE、JOS RUFFELL の3 人のみで運営され、新しく面白いビールを世に送り続けている。
ガレージでビール造りを始めたことから「Garage」という名を冠しているが、それだけが理由ではない。
彼らは「garage mentality」を大切にしているのだ。
ガレージとは遊び場であり、あり合わせのものでモノづくりをする場であり、クリエイティビティを発揮する場所である。
そのような場所から生まれるのが、クリエイティブで面白い「ガレージ生まれのビール」なのだ。
また、「Project」が意味するところは、常に進歩・変化し続けるという精神性である。
Garage Project には定番商品が無い。
それはスタイルに捉われず、どうすれば美味しいビールが出来上がるかということを模索し続ける実験的な姿勢を表しているのである。
2011 年当初はたった50 リットルサイズの「醸造キット」でビールを造り始めたが、すぐに設備を拡大。
しかしそれも1 年で生産量を賄えなくなり、2 倍の醸造施設を別に構えることになった。
現在ではボトリング設備・カニング設備に加えて、Garage Project の商品ラインナップを飲んで楽しめるテイスティングルームもある。
創業当時より大規模ではあるが、彼らが行うことは変わらない。
面白いものを生み出す「Garage Project」を続けていくだけだ。
1) Garage Project Pernicious Weed
ガレージプロジェクト ペルニシャスウィード
STYLE: Imperial IPA / ABV: 8%
オーガニック栽培のRakau とホール・コーンNelson Sauvin を使用したホッピーインペリアルIPA。
2) Garage Project Hāpi Daze
ガレージプロジェクト ハピデイズ
STYLE: Pacific Pale Ale / ABV: 4.6%
「Hāpi」とはニュージーランド先住民族のマオリ族の言葉でホップを表す。
その言葉にインスパイアを受けた正真正銘のパシフィックペールエール。
ニュージーランド産の大麦、そしてホップにはニュージーランドご自慢のMotueka、Wai-iti、Riwawka、Nelson Sauvin を使用。
しっかりとしたホッピーさと、すっきりとした飲みやすさの両方を持ち合わせる。
本日HOPMANで繋がっている生ビール33種類↓
◯HOPMAN“一番豆絞り”5th Anniversary Ale (うしとら)
◯サッポロ黒ラベル (サッポロ)
◯エーデルピルス (サッポロ)
◯富士桜高原麦酒 ピルス (富士観光開発/山梨)
◯富士桜高原麦酒 サマーヴァイツェン (富士観光開発/山梨)
◯富士桜高原麦酒 ヴァイツェン (富士観光開発/山梨)
◯うしとら×UETAKE #021 夏しちゃってる☆BOY (うしとら)
◯ベルビュークリーク (ベルビュー/ベルギー)
◯鬼伝説 シシリアンルージュトマト (わかさいも本舗/北海道)
◯ハーヴェストムーン ダンシングサマー (イクスピアリ/千葉)
◯湘南ビール セッションブラックセゾン (熊澤酒造/神奈川)
◯一期一会 (京都醸造/京都)
◯富士桜高原麦酒 ラオホ (富士観光開発/山梨)
◯アザッカウィート (コロナド/アメリカ)
◯鬼伝説 金鬼ペールエール シムコーSP リアルver (わかさいも本舗/北海道)
◯ハピデイズ (ガレージプロジェクト/ニュージーランド)
◯伊勢角屋麦酒 神都麦酒 (二軒茶屋餅角屋/三重)
◯435ペールエール (コロナド/アメリカ)
◯COEDO 毬花 –Marihana- (協同商事/埼玉)
◯ビッグアイIPA (バラストポイント/アメリカ)
◯スカルピンIPA (バラストポイント/アメリカ)
◯志賀高原ビール インディアンサマーセゾン (玉村本店/長野)
◯ペルニャスウィード (ガレージプロジェクト/ニュージーランド)
◯ホプティマム (シエラネバダ/アメリカ)
◯肝臓破りの赤 (Yマーケット/愛知)
◯鬼伝説 黒鬼ブラックエール (わかさいも本舗/北海道)
◯COEDO 漆黒 -Shikkoku- (協同商事/埼玉)
◯志賀高原ビール MASAJI ICHIRO CHICHIBU (玉村本店/長野)
◯コエド×コロナド コエドナド Barrel Aged Versionド (協同商事/埼玉)
◯志賀高原ビール Adamu (玉村本店/長野)
◯湘南ビール ウィートワイン (熊澤酒造/神奈川)
◯エルディアブロ 2013 (サンクトガーレン/神奈川)
◯さざなみ (熊澤酒造/神奈川)
----------------------------------------------------------------------------------
<HOPMANニュース>
◯8月の一房一献
8月14日(金)
【 HOPMANウェイティングルーム at一房一献 】
17時〜22時。
フードメニューはHOPMANから軽いおつまみを。
※オールスタンディング。
8月18日(火)
第15回エイトマン営業
【 たこ焼きとクラフトビール エイトマン at 一房一献 】
17時〜23時。
※カウンター席のみでの営業。
8月21日(金)
【 HOPMANウェイティングルーム at一房一献 】
17時〜22時。
フードメニューはHOPMANから軽いおつまみを。
※オールスタンディング。
8月28日(金)〜30日(日)
うしとら吉田伸右×HOPMAN田代康生
【 beerbarうしとら3号店?! at 一房一献 】
8月28日(金)17時〜24時。
8月29日(土)15時〜23時。
8月30日(日)15時〜23時。
※オールスタンディング。
https://www.facebook.com/events/761130873997844/
twipla
http://twipla.jp/events/158986
mixi
http://mixi.jp/view_event.pl?comm_id=5057064&id=78586569
----------------------------------------------------------------------------------
HOPMANのブログ
http://hopman.seesaa.net
HOPMANのfacebook
http://www.facebook.com/pages/beer-cafe-HOPMAN/187282057962480
HOPMANのmixiコミュニティ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5057064
TRANSPORTERでの田代のブログ
http://beertransporter.com/blog-tashiro/
一房一献 のブログ
http://hitofusaikkon.seesaa.net/
スタッフも充実させ、マッチャンNONDAKURE体制バッチリです。 田代