『お腹いっぱいで茅ヶ崎に戻ってきて、バーで軽く飲み、HOPMANに少し顔を出しました。
24日誕生日の方と、25日に誕生日を迎える方がいて、お祝いモード。』
と書いたわけですが、昨夜、お客さんから「ベロベロの田代さんに祝ってもらいました。」とお話がありました。
そういえばベロベロだった。
自分の記憶以上にベロベロだったと思われる。
ちょっと不安になってきました。
ご迷惑をおかけした方、多分いるんだろうな。
どうもすいませんでした。
あー、そんなことを言いながらも、もっともっとベロベロになりたい。
でも、年々、立場からか周りの目を気にするようになっちゃったんだな。
昨日、大学の時の友人がHOPMANに飲みに来てくれました。
みんな立派に成長しているけど、変わらないところは変わらないよね。
よし、来月にでもくされ縁の仲間に付き合ってもらってベロベロになるかな。
みんな、よろしくね〜。
さてさて、ぼくのどうでもよいベロベロ話は置いといて、今週末はイベントですよ!
8月28日(金)〜30日(日)
うしとら吉田伸右×HOPMAN田代康生【 beerbarうしとら3号店?! at 一房一献 】
https://www.facebook.com/events/761130873997844/
twipla
http://twipla.jp/events/158986
mixi
http://mixi.jp/view_event.pl?comm_id=5057064&id=78586569
先日、発表したビールラインアップに変更があります。
提供予定だった
#029 ヨーロピアン・ゴールデン 〜逆襲の地味ホップ〜
が無くなり、
追加で
#009 マシマシの黒
#044 ギャラクシーセッションIPA
#??? まほろばウィート
#??? 澪引きのウィートIPA
#??? やまももを使ったサワー ※正式名称はまた後日に
の5つが登場です。
ということで以下のビールが登場します。
#009 マシマシの黒
#017 エクストラ・セッションエール
#021 夏しちゃってる☆BOY
#023 帰ってきた、まほろばウィート
#024 アメペー
#025 下北 Calling Session IPA
#026 Motueka from Gojo
#027 ハーフステップ・ペールエール
#028 One Pint Mind Double IPA
#030 Dear Citra
#031 のぞみとひろみ、ときどきまこと 〜Niagara Session IPA〜
#032 苦そうで苦くない、ちょっと苦い黒
#033 やまももの香緒里 ~From 大富農園~
#034 Second Impact
#035 真面目なヴァイツェン
#037 Hop Smuggler Session Ale
#038 Hop in the Hefe
#039 HOPMAN 一番豆絞り 5th Anniversary Ale
#040 TAP72
#041 Pure Street Session Ale 〜踊る阿呆に呑む阿呆〜
#042 雨読みのセゾン
#043 Experimental IPA
#044 ギャラクシーセッションIPA
#??? まほろばウィート
#??? 澪引きのウィートIPA
#??? やまももを使ったサワー ※正式名称はまた後日に
合計26種類。
わぉ〜。凄いね。
ビールの詳細はブルワー植竹さんのブログを参照にして下さい↓
http://beertransporter.com/blog-uetake/
できれば28日(金)スタート時に全種類、一房一献とHOPMANで繋げられたらと考えていますが、なかにはまだ樽詰めしていないビールもあるので、間に合うかどうか。
状況次第となりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
今日は三種類のうしとらのビールを開栓しました。※詳細は下記の案内で。
26種類ありますから、今のうちにコンプリートに向けて飲んでみても!
ビールスタイルは多種多様、HOPMANのフードメニューも多種多様。
本日のフードメニューの案内です。
本日提供のフードメニューは全部で46品。
定番フードメニュー以外の『 日替わり 』フードメニューの中から一部をご紹介↓
【サーモンの柑橘マリネ サラダ仕立て】
【カブの炭火焼きマリネ】
【冷奴 山形のだしのせ】
【鮮魚と九条葱のぬた】
【鶏トリトロ炭火炙り焼き】
【鶏ハツ炭火炙り焼き】
【鶏白レバー炭火炙り焼き】
【イベリコ豚トロ炭火焼き】
【新秋刀魚の炭火焼き】
【白レバームース】
【豚スペアリブのトマト煮】
【骨付き鶏モモ肉のコンフィ】
【ラムカレー】
今日も新秋刀魚ありますよ!
大好評。
美味しいよっ!
樽生ビール専門店HOPMAN、本日のビールラインアップの案内です。
昨日、空いたビール、3樽です↓
●伊勢角屋麦酒 アマリロセッションエール (二軒茶屋餅角屋/三重)
●志賀高原ビール ミヤマブロンド (玉村本店/長野)
●志賀高原ビール ハウスIPA (玉村本店/長野)
本日、新たに開栓するビール、3樽↓
◯うしとら×UETAKE #027 ハーフステップ・ペールエール (うしとら)
○うしとら×UETAKE #030 Dear Citra (うしとら)
○うしとら×UETAKE #028 One Pint Mind Double IPA (うしとら)
本日HOPMANで提供する生ビールは32種類↓
◯HOPMAN“一番豆絞り”5th Anniversary Ale (うしとら)
◯サッポロ黒ラベル (サッポロ)
◯箕面ビール ピルスナー (箕面ビール/大阪)
◯富士桜高原麦酒 ピルス (富士観光開発/山梨)
◯セリスホワイト (ヴァンスティーンベルグ/ベルギー)
◯うしとら×UETAKE #035 真面目なヴァイツェン (うしとら)
◯富士桜高原麦酒 ヴァイツェン (富士観光開発/山梨)
◯富士桜高原麦酒 ラオホヴァイツェンボック (富士観光開発/山梨)
◯うしとら×UETAKE #021 夏しちゃってる☆BOY (うしとら)
◯ベルビュークリーク (ベルビュー/ベルギー)
◯日向夏ラガー (宮崎ひでじビール/宮崎)
◯はなきんセゾン (二軒茶屋餅角屋/三重)
◯富士桜高原麦酒 ラオホ (富士観光開発/山梨)
◯グラジアス ヴィエナクリームエール (マイクヘス/アメリカ)
◯ジュカンダス オレンジハニーウィート (マイクヘス/アメリカ)
◯うしとら×UETAKE #026 モトエイカ from Gojo (うしとら)
◯うしとら×UETAKE #027 ハーフステップ・ペールエール (うしとら)
◯よなよなリアルエール (ヤッホー/長野)
○うしとら×UETAKE #030 Dear Citra (うしとら)
◯伊勢角屋麦酒 トリプルホップIPA (二軒茶屋餅角屋/三重)
◯伊勢角屋麦酒 Summer's Beach IPA (二軒茶屋餅角屋/三重)
◯志賀高原ビール インディアンサマーセゾン (玉村本店/長野)
○うしとら×UETAKE #028 One Pint Mind Double IPA (うしとら)
◯ディセプシオ インペリアルブラックIPA (マイクヘス/アメリカ)
◯ペルニャスウィード (ガレージプロジェクト/ニュージーランド)
◯COEDO 紅赤 –Beniaka- (協同商事/埼玉)
◯東京ブラック リアルエール (ヤッホー/長野)
◯うしとら×UETAKE #032 苦そうで苦くない、ちょっと苦い黒 (うしとら)
◯ザ・ダーク・サイド・インペリアルスタウト(アウトサイダー/山梨)
◯湘南ビール ウィートワイン (熊澤酒造/神奈川)
◯エルディアブロ 2013 (サンクトガーレン/神奈川)
◯さざなみ (熊澤酒造/神奈川)
----------------------------------------------------------------------------------
<HOPMANニュース>
8月28日(金)〜30日(日)
うしとら吉田伸右×HOPMAN田代康生
【 beerbarうしとら3号店?! at 一房一献 】
8月28日(金)17時〜24時。
8月29日(土)15時〜23時。
8月30日(日)15時〜23時。
※オールスタンディング。
https://www.facebook.com/events/761130873997844/
twipla
http://twipla.jp/events/158986
mixi
http://mixi.jp/view_event.pl?comm_id=5057064&id=78586569
9月8日(火)
第16回エイトマン営業
【 たこ焼きとクラフトビール エイトマン at 一房一献 】
17時〜22時ラストオーダー。
----------------------------------------------------------------------------------
HOPMANのブログ
http://hopman.seesaa.net
HOPMANのfacebook
http://www.facebook.com/pages/beer-cafe-HOPMAN/187282057962480
HOPMANのmixiコミュニティ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5057064
TRANSPORTERでの田代のブログ
http://beertransporter.com/blog-tashiro/
一房一献 のブログ
http://hitofusaikkon.seesaa.net/
ヘロヘロじゃなくてベロベロだったんだね。 田代