2016年07月09日

プレゼント

こんにちは、田代です。
先日、お客さんからちょっと早い6周年のお祝いをいただいちゃいました。

FullSizeRender (2).jpg

オシャレな包み紙ですねぇ。
ドキドキしながら中身を見てみると…、

FullSizeRender (4).jpg

FullSizeRender (3).jpg

超スペシャルビスコ!!!!!
いや〜驚いた。
ホントに驚いた。
こんなのことも出来ちゃうんですねぇ。
素敵過ぎるプレゼント、どうもありがとうございまーす!


7月26日(火)〜31日(日)でHOPMAN六周年感謝祭を開催します。
予定している営業時間は、

26日(火) 17:00-25:00  ※スペシャルゲスト登場
27日(水) 17:00-25:00
28日(木) 17:00-25:00
29日(金) 17:00-26:00
30日(土) 12:00-24:00
31日(日) 12:00-22:00

うしとらブルワリーにて周年記念ビールを造らせてもらっていますよ。
26日(火)にはスペシャルゲストで、西小山の【タヰヨウ酒場】の皆さんが、遥々HOPMANまで来てくれます。
【タヰヨウ酒場】さんのドリンクやフードも提供させていただきますよ。

タヰヨウ酒場Facebookページ
https://www.facebook.com/%E3%82%BF%E3%83%B0%E3%83%A8%E3%82%A6%E9%85%92%E5%A0%B4%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A8%E3%82%A6%E9%85%92%E5%A0%B4-1537436426550643/

他にも、スペシャルビール、スペシャルフード、スペシャル企画盛り沢山な6日間にしたいと思っています。
6年分の感謝の気持ち、受け取ってくださ〜い。


今日は生憎の天気ですねぇ。
でもHOPMANは盛り上がっていきましょう。
HOPMAN初登場【デビルクラフト】のビールを一気に3本開栓しちゃいます。
ブルワリーさんからの案内です↓


ビクトリー レッド ラガー
Style:エクスペリメンタル ラガー
ABV:5.0%
IBU:33
"ヴィクトリー×デビルクラフト×AQベボリューション”3社のコラボレーションラガーを東京のデビルクラフトブルワリーで再現。 ミューニックモルトを多く使用したことによりしっかりとしたボディを出したアンバーラガー。ライモルトとクリスタルモルトが香ばしさやスパイシーな味わいを引き出しています。 ホップはサフィアとスパルタを使用し、土、ハーブ、花のようなニュアンスが出ています。


ザ・ジェントルマン デビル イン ジョンズ ブラウン (v3.0)
Style:アメリカンブラウンエール
ABV:5.4%
IBU:34
とてもスムースで、マイルドなチョコレート感、キャラメル感、わずかなコーヒーのロースト感が飲むたびに口の中に広がりつつ、後にひかないすっきりな飲み口。もう一杯!!と思わずおかわりしてしまうビール。


デビルダウンセッションIPA
Style:セッションIPA
ABV:5.4%
IBU:46
アルコール度数は控えめ、なのにフレーバーは自由奔放に飛び回っているかのよう! 数十種類あるバラエティから実に7種類ものホップをふんだんに使用しているが、モルトのフレーバーはしっかりと残し、ボディも厚く仕上げることで絶妙なバランスをとっている。 爆発するような柑橘の香りとほのかな松のキャラクター。キャラメルや穀物の香ばしさといったモルト由来のやさしさがフィニッシュを非常になめらかに仕上げており、気づいたら次のグラスに手が伸びていることでしょう。


さらにアルパインの【Duet】も久し振りに登場です。
インポーターさんからの案内です↓


Alpine Duet
アルパインデュエット
STYLE: West Coast IPA/ ABV: 7% / IBU: 45
SimcoeとAmarilloホップがハーモニーを奏でる、ブリュワリー伝統のシングル・ウェストコースト・スタイルIPA。その味わいは正にビールという液体に還元された二重奏である。
このビールの特徴は苦みが強すぎない点だ。多くのIPAが、そのフレイバーの豊かさを高いIBUと舌に突き刺さるような苦みにより表現するが、Duetは違う。SimcoeとAmarilloのユニゾンを味わいの中心に据えてソフト、スムース、フルーティーかつフルフレイバーな心地よい体験を提供してくれるのである。グラスに注ぐとやや曇ったゴールデンアンバー。穀物の甘み、グレープフルーツやオレンジの皮の香り。舌に広がるのはシトラス、トロピカルフルーツ、モルト由来のハチミツのようなフレイバーに、かすかな苦みのアクセント。フィニッシュはドライで心地よい苦味が舌に残る。ミディアムボディーでクリスプ、そしてジューシーな口当たり。7%という度数にも関わらず驚くほど飲みやすく、次から次へと杯を進めてしまう美味しさ。2010 World Beer Cupと2012 Great American Beer Festivalで銅賞を受賞。


飲みたいビールだらけで困っちゃいますねぇ。

ではでは、本日も皆様のお越しをお待ちしておりまーす!


【HOPMANの営業時間】

15:00 OPEN   
23:30 フードラストオーダー
24:00 ドリンクラストオーダー
24:30 CLOSE

※23:30の時点で店内にお客さんがいない場合は閉店となります。



ビールスタイルは多種多様、HOPMANのフードメニューも多種多様。
本日のフードメニューの案内です。
本日提供のフードメニューは全部で41品。
定番フードメニュー以外の“ 日替わり ”の中から一部をご紹介↓
  

【豚しゃぶサラダ】
【胡瓜と茗荷の梅肉和え】
【棒々鶏】
【パプリカの冷製スープ】
【甘長とうがらしの炭火焼き】
【厚揚げ炭火焼き】
【アボカドのフリット】
【鶏せせり炭火炙り焼き】
【鶏トリトロ炭火炙り焼き】
【鶏ハツ炭火炙り焼き】
【ラムスペアリブの炭火焼き】
【シチリア風ケイパーの冷製パスタ】
【パンナコッタ 自家製桃ソース】


美味しいよっ!



樽生ビール専門店HOPMAN、本日の生ビールのラインナップの案内です。

昨日、空いたビール、6樽↓

●富士桜高原麦酒 ミュンヘンラガー (富士観光開発/山梨)
●富士桜高原麦酒 ヴァイツェン (富士観光開発/山梨)
●アップルホップ シナノゴールド (南信州ビール/長野)
●ブルーベリーホップ (南信州ビール/長野)
●一期一会 (京都醸造/京都)
●志賀高原ビール ハウスIPA (玉村本店/長野)


本日、新たに開栓するビール、8樽↓

◯富士桜高原麦酒 ヴァイツェン (富士観光開発/山梨)
◯大山Gビール ピルスナー (久米桜麦酒/鳥取)
◯ビクトリーレッドラガー (デビルクラフト/東京)
◯ベルビュークリーク (ベルビュー/ベルギー)
◯大山Gビール グランセゾン (久米桜麦酒/鳥取)
◯デビルダウンセッションIPA (デビルクラフト/東京)
◯Duet (Alpine/アメリカ)
◯ザ・ジェントルマンデビルインジョンズブラウン (デビルクラフト/東京)


本日提供する生ビールは33種類↓


◯サッポロ黒ラベル (サッポロ)
◯大山Gビール ピルスナー (久米桜麦酒/鳥取)
◯ビクトリーレッドラガー (デビルクラフト/東京)
◯#097 爽健ビター (うしとら)
◯セリスホワイト  (ヴァンスティーンベルグ/ベルギー)
◯富士桜高原麦酒 ヴァイツェン (富士観光開発/山梨)
◯日向夏ラガー (宮崎ひでじビール/宮崎)
◯MURASE SEASON #007 こぶみかん入れちゃいました (うしとら)
◯ベルビュークリーク (ベルビュー/ベルギー)
◯Otra Vez (Sierra Nevada/アメリカ)
◯大山Gビール グランセゾン (久米桜麦酒/鳥取)
◯ウィートキングウィット (ベアード/静岡)
◯富士桜高原麦酒 ラオホ (富士観光開発/山梨)
◯鬼伝説 金鬼SSSペールエール HBC431Ver. (わかさいも本舗/北海道)
◯鬼伝説 金鬼ペールエール HBC291・HBC431Ver. (わかさいも本舗/北海道)
◯X (Alesmith/アメリカ)
◯夏の気まぐれ (京都醸造/京都)
◯よなよなリアルエール (ヤッホー/長野)
◯志賀高原ビール アフリカペールエール (玉村本店/長野)
◯デビルダウンセッションIPA (デビルクラフト/東京)
◯志賀高原ビール IPA (玉村本店/長野)
◯志賀高原ビール インディアンサマーセゾン (玉村本店/長野)
◯#098 Exprimental IPA その2 (うしとら)
◯Duet (Alpine/アメリカ)
◯#094 One Pint Mind Double IPA (うしとら)
◯Ruination IPA (Stone/アメリカ)
◯スワンレイクビール アンバースワンエール (瓢湖屋敷の杜/新潟)
◯ザ・ジェントルマンデビルインジョンズブラウン (デビルクラフト/東京)
◯東京ブラックリアルエール (ヤッホー/長野)
◯箕面ビール スタウト (箕面ビール/大阪)
◯#096 マシマシの黒 〜'16夏エクストリームコーヒー〜 (うしとら)
◯スパイラルベルジャン (Yマーケット/愛知)
◯スワンレイクビール スワンレイクバーレイ2014 (瓢湖屋敷の杜/新潟)



<HOPMANニュース>


◯営業時間が変更となりました。

15:00 OPEN - 24:30 CLOSE
( 23:30 FOOD L.O. / 24:00 DRINK L.O. )

※23:30の時点で店内にお客さんがいない場合は閉店となります。


◯1F・一房一献店舗スペースでの営業は、暫くの間、お休みさせて頂きます。


◯7月19日(火) の営業はお休みさせていただきます。


◯7月25日(月) の営業はお休みさせていただきます。


◯7月26日(火)〜31日(日)HOPMAN六周年感謝祭



----------------------------------------------------------------------------------


HOPMANのブログ
http://hopman.seesaa.net

HOPMANのfacebook
http://www.facebook.com/pages/beer-cafe-HOPMAN/187282057962480

HOPMANのmixiコミュニティ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5057064

TRANSPORTERでの田代のブログ
http://beertransporter.com/blog-tashiro/

一房一献 のブログ
http://hitofusaikkon.seesaa.net/


ビスコ5枚当たり乳酸菌が1億個にもビックリ。 田代
posted by HOPMAN at 15:40| 神奈川 ☔| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする