2016年08月16日

9月の予定

どうもこんにちは、HOPMAN田代です。

只今、アルバイトスタッフ募集中です。
詳細は下記サイトにて↓

スタンバイ
https://jp.stanby.com/ats/961225214648135681/jobs/0000001

興味のある方はお気軽に御連絡ください。


8月も後半へ突入となりました。
9月の予定を発表させていただきます。


◯9月8日(木) HOPMAN店舗にて“ たこ焼き×クラフトビール EIGHTMAN ”営業を開催いたします。
※17:00 OPEN - 25:00 CLOSE ( 24:00 FOOD L.O. / 24:30 DRINK L.O. )

◯9月12日(月) の営業はお休みさせていただきます。

◯9月15日(木)〜19日(月)【 2016 けやきひろば秋のビール祭り 】に出店致します。
※HOPMANは通常営業です。

◯9月20日(火) の営業はお休みさせていただきます。

◯9月28日(水) HOPMAN店舗にて“ たこ焼き×クラフトビール EIGHTMAN ”営業を開催いたします。
※17:00 OPEN - 25:00 CLOSE ( 24:00 FOOD L.O. / 24:30 DRINK L.O. )


FullSizeRender (10).jpg

今のところこんな感じです。
9月はHOPMANにてEIGHTMAN営業を2回開催いたします。
是非、食べに来てくださ〜い!
2年振りに【 2016 けやきひろば秋のビール祭り 】に出店します。
今回は湘南ビールさんのブースで、“しらす丼”と“しらす焼きそば”を出します。
是非、食べに来てくださ〜い。
9月は12日(月)と20日(火)、2回お休みをいただきます。
申し訳ありませんがよろしくお願い致します。
以上、どうぞよろしくお願い致します!


さてさて、本日はピッツァポートの【Kook Double IPA】がHOPMAN初登場です。
インポーターさんからの案内です↓


Pizza Port Kook Double IPA
ピッツァポートクークダブルIPA
STYLE: Double IPA / ABV: 8.5% / IBU: -
以前よりPizza Port Bressi Ranchにてドラフトのみ製造されていた商品がパッケージ化されたのが、こちらKook Double IPA。アメリカでは2015年6月18日より販売が開始され、これでPizza Portの定番ラインナップとしてセッショナブルIPA、シングルIPA、ダブルIPAが揃う事となった。
名前のKookはサンディエゴにある銅像が由来。Matthew Antichevich(EncinitasのサーファーでMount San Jacinto Collegeの講師でもある)は、Cardiff Botanical Societyから92,000ドル(約1億円)の予算をもとに銅像の製作を委託された。San Elijo State Beachのキャンプ場のすぐそばに造られたサーファーの銅像は、その出来栄えから「男らしくない」とからかわれ、ピエロ、サンタクロース、怪傑ゾロなど様々な“着せ替え”をさせられていった。地元の人々はその様子から、銅像を「Cardiff Kook(Cardiffビーチの変人)」と呼ぶようになったのである。
二条大麦、ピルスナーモルトのみを使用したことによるクリーンなボディ感に、ホップはEl Dorado、Melon、Chinook、CTZに大量のAmarilloを使用しており、ドライホッピングを2回行うことでフルーティーなホップフレイバー全開の仕上がりとなっている。グラスに注ぐときれいな黄金色に白い泡が乗っかり、グレープフルーツ、マンダリンオレンジ、シトラス、松の強烈な香りが襲い掛かってくる。味わいはシトラス、松の樹脂、青々とした草、トロピカルフルーツ。非常にドライかつビターなフィニッシュで、苦みが舌に残り続ける。
強烈なキャラクターながら、アルコール感もなくドリンカビリティも高い。自分の中にある「少し変な自分」を大切にする人に捧げる傑作ダブルIPA。


是非、御賞味ください。

ではでは、本日も皆様のお越しをお待ちしておりまーす! 


【HOPMANの営業時間】

15:00 OPEN   
23:30 フードラストオーダー
24:00 ドリンクラストオーダー
24:30 CLOSE

※23:30の時点で店内にお客さんがいない場合は閉店となります。



ビールスタイルは多種多様、HOPMANのフードメニューも多種多様。
本日のフードメニューの案内です。
本日提供のフードメニューは全部で41品。
定番フードメニュー以外の“ 日替わり ”の中から一部をご紹介↓
  

【海鮮パクチーサラダ】
【海老と辛いレンズ豆のサラダ】
【生ハムとルーコラのバルサミコ酢サラダ】
【チェリートマトの香草マリネ】
【ゴーヤのナムル】
【胡瓜と茗荷の塩もみ】
【鶏軟骨の山椒煮】
【鶏とろ刻み山葵和え】
【茹で塩豚】
【豆苗の豆鼓炒め】
【ゴーヤチーズサルサ】
【冬瓜と鶏もも肉のゴルゴンゾーラグラタン】
【牛肩ロース炭火焼きステーキ】


美味しいよっ!



樽生ビール専門店HOPMAN、本日の生ビールのラインナップの案内です。

昨日、空いたビール、4樽↓

●HOPMAN6 〜ピッカピゴールデンホップバスター〜 (うしとら)
●僕ビール、君ビール。 (ヤッホー/長野)
●Union Jack (FirestoneWalker/アメリカ)
●東京ブラックリアルエール (ヤッホー/長野)


本日、新たに開栓するビール、4樽↓

○HOPMAN6 〜ピッカピゴールデンホップバスター〜 (うしとら)
○東京ブラックリアルエール (ヤッホー/長野)
○志賀高原ビール Baby Blonde Miyama (玉村本店/長野)
○Kook Double IPA (PizzaPort/アメリカ)


本日提供する生ビールは31種類↓


○HOPMAN6 〜ピッカピゴールデンホップバスター〜 (うしとら)
○アサヒスーパードライ (アサヒ)
○エビスマイスター (サッポロ)
○箕面ビール ヴァイツェン (箕面ビール/大阪)
○富士桜高原麦酒 ヴァイツェン (富士観光開発/山梨)
○ベルビュークリーク (ベルビュー/ベルギー)
○アップルホップ ふじ (南信州ビール/長野)
○ブルーベリーホップ (南信州ビール/長野)
○#103 農夫の飲み物 (うしとら)
○志賀高原ビール Baby Blonde Miyama (玉村本店/長野)
○なごり雪 (京都醸造/京都)
○志賀高原ビール SALTY HOP (玉村本店/長野)
○富士桜高原麦酒 ラオホ (富士観光開発/山梨)
○鬼伝説 金鬼ペールエール HBC291・センテニアルVer. (わかさいも本舗/北海道)
○よなよなリアルエール (ヤッホー/長野)
○夏の気まぐれ (京都醸造/京都)
○与謝野の香り (京都醸造/京都)
○Iron Sunrise (ModernTimes/アメリカ)
○志賀高原ビール IPA (玉村本店/長野)
○志賀高原ビール インディアンサマーセゾン (玉村本店/長野)
○Kook Double IPA (PizzaPort/アメリカ)
○箕面ビール W-IPA (箕面ビール/大阪)
○Wookey Jack (FirestoneWalker/アメリカ)
○志賀高原ビール So Sexy Brown (玉村本店/長野)
○東京ブラックリアルエール (ヤッホー/長野)
○Mega Black House (ModernTimes/アメリカ)
○ウンアンヘル2013 (サンクトガーレン/神奈川)
○志賀高原ビール ADAMU (玉村本店/長野)
○Barrel Aged Bigfoot (Sierra Nevada/アメリカ)
○リスグープ ライスワイン (ミッケラー)
○志賀高原ビール Monkey Claws (玉村本店/長野)



----------------------------------------------------------------------------------



<HOPMANニュース>


◯アルバイトスタッフ募集中です。

詳細は下記サイトにて↓

スタンバイ
https://jp.stanby.com/ats/961225214648135681/jobs/0000001

興味のある方はお気軽に御連絡ください。


◯営業時間が変更となりました。

15:00 OPEN - 24:30 CLOSE
( 23:30 FOOD L.O. / 24:00 DRINK L.O. )

※23:30の時点で店内にお客さんがいない場合は閉店となります。


◯1F・一房一献店舗スペースでの営業は、暫くの間、お休みさせて頂きます。


◯9月8日(木) HOPMAN店舗にて“ たこ焼き×クラフトビール EIGHTMAN ”営業を開催いたします。
※17:00 OPEN - 25:00 CLOSE ( 24:00 FOOD L.O. / 24:30 DRINK L.O. )


◯9月12日(月) の営業はお休みさせていただきます。


◯9月15日(木)〜19日(月)2016 けやきひろば秋のビール祭りに出店致します。
※HOPMANは通常営業です。


◯9月20日(火) の営業はお休みさせていただきます。


◯9月28日(水) HOPMAN店舗にて“ たこ焼き×クラフトビール EIGHTMAN ”営業を開催いたします。
※17:00 OPEN - 25:00 CLOSE ( 24:00 FOOD L.O. / 24:30 DRINK L.O. )



----------------------------------------------------------------------------------



HOPMANのブログ
http://hopman.seesaa.net

HOPMANのfacebook
http://www.facebook.com/pages/beer-cafe-HOPMAN/187282057962480

HOPMANのmixiコミュニティ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5057064

TRANSPORTERでの田代のブログ
http://beertransporter.com/blog-tashiro/

一房一献 のブログ
http://hitofusaikkon.seesaa.net/


けやき祭りのボランティアも募集しています。 田代
posted by HOPMAN at 17:21| 神奈川 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年08月15日

お腹が

どうもこんにちは、HOPMAN田代です。
只今、アルバイトスタッフ募集中です。
詳細は下記サイトにて↓

スタンバイ
https://jp.stanby.com/ats/961225214648135681/jobs/0000001

興味のある方はお気軽に御連絡ください。



一昨日と昨日は、休みが少ない穴埋めとして私は早上がりさせてもいました。
せっかくなので、母上とパンカイの家にお邪魔してきました。
予想はしていましたが、ありえないくらい御飯を食べさせてもらいました。
出されたらお腹いっぱいでも食べちゃうんですよね。
お腹ヤヴァイっす。
私のがっつく姿を見て、パンカイが引いていました。
まだまだ若いもんには負けないよ。


さてさて、本日は京都醸造の限定【与謝野の香り】がHOPMAN初登場です。
ブルワリーさんからの案内です↓


京都府の北部に位置する与謝野町ではホップを栽培するプロジェクトが、ちょうど京都醸造がスタートしたのと同時期に始まりました。。それだけでなく、毎年の収穫を分けていただき、ビールの仕込みに使うという幸運にも恵まれました。今年は生ホップの特徴をよく感じていただけるように、30kgの生ホップを使ってホッピーなアメリカンペールエールを仕込みました。仕込みの日の朝に、栽培している農家の方と一緒になってホップを収穫し、仕込み釜に投入するまで3時間以内!これ以上ない状態の摘みたてホップを使うことができた上に、普段のペレット状のホップを使って仕込んでいるのとは全く違うキャラクターを出すことができました。
名前の由来について:このビールの持つ生ホップ特有の風味と香り、それはまるでホップ畑の中を歩いていて、ホップの花を摘んで開いたときに立ち上がる香りそのものです。そんなことから、ストレートにこの名前にすることにしました。
スタイル: ホッピーなペール・エール
モルト:Pilsner, Maris Otter
ホップ:ビタリング – Merkur 味・アロマ - Cascade (与謝野産), Columbus (与謝野産)
酵母: US-05 American Ale
ABV: 5.6%
IBU: ??? (収穫したばかりのホップで、ビタリングに関する分析する時間がなかったため、IBUが不明)
ガスボリューム (炭酸ガス含有量): 2.4


是非、御賞味ください。

ではでは、本日も皆様のお越しをお待ちしておりまーす! 


【HOPMANの営業時間】

15:00 OPEN   
23:30 フードラストオーダー
24:00 ドリンクラストオーダー
24:30 CLOSE

※23:30の時点で店内にお客さんがいない場合は閉店となります。



ビールスタイルは多種多様、HOPMANのフードメニューも多種多様。
本日のフードメニューの案内です。
本日提供のフードメニューは全部で44品。
定番フードメニュー以外の“ 日替わり ”の中から一部をご紹介↓
  

【海鮮パクチーサラダ】
【海老と辛いレンズ豆のサラダ】
【生ハムとルーコラのバルサミコ酢サラダ】
【チェリートマトの香草マリネ】
【ゴーヤのナムル】
【胡瓜と茗荷の塩もみ】
【鶏軟骨の山椒煮】
【豆苗の豆鼓炒め】
【ゴーヤチーズサルサ】
【冬瓜と鶏もも肉のゴルゴンゾーラグラタン】
【鶏トリトロ炭火炙り焼き】
【鶏せせり炭火炙り焼き】
【鶏ハラミ炭火炙り焼き】
【牛肩ロース炭火焼きステーキ】


美味しいよっ!



樽生ビール専門店HOPMAN、本日の生ビールのラインナップの案内です。

昨日、空いたビール、3樽↓

●ブルーベリーホップ (南信州ビール/長野)
●大山Gビール 八郷 (久米桜麦酒/鳥取)
●#104 Half Step Pale Ale (うしとら)


本日、新たに開栓するビール、2樽↓

○ブルーベリーホップ (南信州ビール/長野)
○与謝野の香り (京都醸造/京都)


本日提供する生ビールは31種類+樽生スパークリング日本酒1種類↓


○HOPMAN6 〜ピッカピゴールデンホップバスター〜 (うしとら)
○アサヒスーパードライ (アサヒ)
○エビスマイスター (サッポロ)
○箕面ビール ヴァイツェン (箕面ビール/大阪)
○富士桜高原麦酒 ヴァイツェン (富士観光開発/山梨)
○ベルビュークリーク (ベルビュー/ベルギー)
○アップルホップ ふじ (南信州ビール/長野)
○ブルーベリーホップ (南信州ビール/長野)
○僕ビール、君ビール。 (ヤッホー/長野)
○#103 農夫の飲み物 (うしとら)
○なごり雪 (京都醸造/京都)
○志賀高原ビール SALTY HOP (玉村本店/長野)
○富士桜高原麦酒 ラオホ (富士観光開発/山梨)
○鬼伝説 金鬼ペールエール HBC291・センテニアルVer. (わかさいも本舗/北海道)
○よなよなリアルエール (ヤッホー/長野)
○夏の気まぐれ (京都醸造/京都)
○与謝野の香り (京都醸造/京都)
○Iron Sunrise (ModernTimes/アメリカ)
○志賀高原ビール IPA (玉村本店/長野)
○志賀高原ビール インディアンサマーセゾン (玉村本店/長野)
○Union Jack (FirestoneWalker/アメリカ)
○箕面ビール W-IPA (箕面ビール/大阪)
○Wookey Jack (FirestoneWalker/アメリカ)
○志賀高原ビール So Sexy Brown (玉村本店/長野)
○東京ブラックリアルエール (ヤッホー/長野)
○Mega Black House (ModernTimes/アメリカ)
○ウンアンヘル2013 (サンクトガーレン/神奈川)
○志賀高原ビール ADAMU (玉村本店/長野)
○Barrel Aged Bigfoot (Sierra Nevada/アメリカ)
○リスグープ ライスワイン (ミッケラー)
○志賀高原ビール Monkey Claws (玉村本店/長野)
○さざなみ (熊澤酒造/神奈川)



----------------------------------------------------------------------------------



<HOPMANニュース>


◯アルバイトスタッフ募集中

詳細は下記サイトにて↓

スタンバイ
https://jp.stanby.com/ats/961225214648135681/jobs/0000001

興味のある方はお気軽に御連絡ください。


◯営業時間が変更となりました。

15:00 OPEN - 24:30 CLOSE
( 23:30 FOOD L.O. / 24:00 DRINK L.O. )

※23:30の時点で店内にお客さんがいない場合は閉店となります。


◯1F・一房一献店舗スペースでの営業は、暫くの間、お休みさせて頂きます。



----------------------------------------------------------------------------------



HOPMANのブログ
http://hopman.seesaa.net

HOPMANのfacebook
http://www.facebook.com/pages/beer-cafe-HOPMAN/187282057962480

HOPMANのmixiコミュニティ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5057064

TRANSPORTERでの田代のブログ
http://beertransporter.com/blog-tashiro/

一房一献 のブログ
http://hitofusaikkon.seesaa.net/


錦織の試合ついつい最後まで見ちゃった。おめでとうございます! 田代
posted by HOPMAN at 15:05| 神奈川 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年08月14日

アルバイトスタッフ募集中

どうもこんにちは、HOPMAN田代です。

下記サイトにてアルバイトスタッフの募集をしています。

スタンバイ
https://jp.stanby.com/ats/961225214648135681/jobs/0000001

人事の仕事をされているお客さんに作ってもらっちゃいました。
やはり持つべきものは有能なお客さんですなぁ。
Yさんありがとうございます。
興味のある方はお気軽に御連絡ください!


本日はモダンタイムスの【Iron Sunrise】がHOPMAN初登場です。
インポーターさんからの案内です↓


Modern Times Iron Sunrise
モダンタイムスアイアンサンライズ
STYLE: IPL/ ABV: 6.2% / IBU: 50
毎月独創的なスペシャルビールを月替わりで送り出す、月刊Modern Timesからの作品。今回のスペシャルビールはIPAのような豊かなホップアロマとラガーの飲みやすさを融合させたIndia Pale Lager。ニュージーランドでコラボレーションビールを醸造していた際に手に入れたユニークなホップと、ワシントン州ヤキマで手に入れた貴重なホップを投入することで、トロピカルで複雑なホップアロマとすっきりとした爽やかな飲み口を両立した。
グラスに注ぐと非常にクリアなゴールデンに真っ白なヘッドが乗る。アロマはニュージーランド産ホップの独特なトロピカルフルーツに青々しい草、ハーバル、シトラス、わずかにクラッカーのようなモルト。口に含むとすっきりとしたラガーの飲み口にパイナップル、タンジェリン、グレープフルーツの皮といったフルーティーさが弾ける。クラッカーのようなパリッとしたモルトの味わいとホップアロマ・苦みが共存する不思議な味わい。フィニッシュはすっきりとした苦み。IPAとラガーの要素が組み合わさることでIPAよりも、ラガーよりも味わい深いビールが完成した。
名称のIron Sunriseとはイギリス出身の作家Charles Stross(チャールズ・ストロス)が2004年に発表したSF小説のタイトル。人類が銀河系内の様々な惑星で散り散りに暮らしている未来が舞台のこの小説で、太陽が超新星化して爆発した際に広がる炎の衝撃波面が“鉄の夜明け(Iron Sunrise)”と呼ばれる。


是非、御賞味ください。

ではでは、本日も皆様のお越しをお待ちしておりまーす! 


【HOPMANの営業時間】

15:00 OPEN   
23:30 フードラストオーダー
24:00 ドリンクラストオーダー
24:30 CLOSE

※23:30の時点で店内にお客さんがいない場合は閉店となります。



ビールスタイルは多種多様、HOPMANのフードメニューも多種多様。
本日のフードメニューの案内です。
本日提供のフードメニューは全部で46品。
定番フードメニュー以外の“ 日替わり ”の中から一部をご紹介↓
  

【海鮮パクチーサラダ】
【スモークサーモンとルーコラのサラダ】
【ポテトサラダ ブルーチーズかけ】
【夏野菜カポナータ】
【チェリートマトの香草マリネ】
【胡瓜と茗荷の塩もみ】
【鶏軟骨の山椒煮】
【豆苗の豆鼓炒め】
【ゴーヤチーズサルサ】
【小鯵の天婦羅】
【鶏トリトロ炭火炙り焼き】
【鶏せせり炭火炙り焼き】
【鶏ハラミ炭火炙り焼き】
【牛肩ロース炭火焼きステーキ】
【生しらす】
【生しらす丼】


美味しいよっ!



樽生ビール専門店HOPMAN、本日の生ビールのラインナップの案内です。

昨日、空いたビール、4樽↓

●アサヒスーパードライ (アサヒ)
●Bretta Weisse (Firestone Walker/アメリカ)
●夏の気まぐれ (京都醸造/京都)
●よなよなリアルエール (ヤッホー/長野)


本日、新たに開栓するビール、5樽↓

○アサヒスーパードライ (アサヒ)
○夏の気まぐれ (京都醸造/京都)
○よなよなリアルエール (ヤッホー/長野)
○アップルホップ ふじ (南信州ビール/長野)
○Iron Sunrise (ModernTimes/アメリカ)
○志賀高原ビール IPA (玉村本店/長野)


本日提供する生ビールは32種類+樽生スパークリング日本酒1種類↓


○HOPMAN6 〜ピッカピゴールデンホップバスター〜 (うしとら)
○アサヒスーパードライ (アサヒ)
○エビスマイスター (サッポロ)
○箕面ビール ヴァイツェン (箕面ビール/大阪)
○富士桜高原麦酒 ヴァイツェン (富士観光開発/山梨)
○ベルビュークリーク (ベルビュー/ベルギー)
○アップルホップ ふじ (南信州ビール/長野)
○ブルーベリーホップ (南信州ビール/長野)
○僕ビール、君ビール。 (ヤッホー/長野)
○#103 農夫の飲み物 (うしとら)
○なごり雪 (京都醸造/京都)
○志賀高原ビール SALTY HOP (玉村本店/長野)
○大山Gビール 八郷 (久米桜麦酒/鳥取)
○富士桜高原麦酒 ラオホ (富士観光開発/山梨)
○鬼伝説 金鬼ペールエール HBC291・センテニアルVer. (わかさいも本舗/北海道)
○よなよなリアルエール (ヤッホー/長野)
○#104 Half Step Pale Ale (うしとら)
○夏の気まぐれ (京都醸造/京都)
○Iron Sunrise (ModernTimes/アメリカ)
○志賀高原ビール IPA (玉村本店/長野)
○志賀高原ビール インディアンサマーセゾン (玉村本店/長野)
○Union Jack (FirestoneWalker/アメリカ)
○箕面ビール W-IPA (箕面ビール/大阪)
○Wookey Jack (FirestoneWalker/アメリカ)
○志賀高原ビール So Sexy Brown (玉村本店/長野)
○東京ブラックリアルエール (ヤッホー/長野)
○Mega Black House (ModernTimes/アメリカ)
○ウンアンヘル2013 (サンクトガーレン/神奈川)
○志賀高原ビール ADAMU (玉村本店/長野)
○Barrel Aged Bigfoot (Sierra Nevada/アメリカ)
○リスグープ ライスワイン (ミッケラー)
○志賀高原ビール Monkey Claws (玉村本店/長野)
○さざなみ (熊澤酒造/神奈川)



----------------------------------------------------------------------------------



<HOPMANニュース>


◯営業時間が変更となりました。

15:00 OPEN - 24:30 CLOSE
( 23:30 FOOD L.O. / 24:00 DRINK L.O. )

※23:30の時点で店内にお客さんがいない場合は閉店となります。


◯1F・一房一献店舗スペースでの営業は、暫くの間、お休みさせて頂きます。



----------------------------------------------------------------------------------



HOPMANのブログ
http://hopman.seesaa.net

HOPMANのfacebook
http://www.facebook.com/pages/beer-cafe-HOPMAN/187282057962480

HOPMANのmixiコミュニティ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5057064

TRANSPORTERでの田代のブログ
http://beertransporter.com/blog-tashiro/

一房一献 のブログ
http://hitofusaikkon.seesaa.net/


いい出会いがありますように…。 田代
posted by HOPMAN at 15:01| 神奈川 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする