2017年09月19日

贅沢三昧

どうもこんにちは、HOPMAN田代です。
昨日は三連休最終日。
ありがたいことにお店はなかなか盛り上がったようで。
お越しいただいた皆様ありがとうございます。
連休明けとなりますが、今日からまたよろしくお願い致します。

昨日は、私、お休みを頂き、鎌倉XROSKのオーナーにお誘いいただきまして、福島へ。
移動の車中ではビールをいただき、サービスエリアではたこ焼きを買って食べ、眠くなったら寝ての贅沢三昧。 
あっという間に目的地に到着。
XROSKオーナーの知人のお店の周年パーティーにお邪魔させて頂きました。
会場はとてもロケーションが良くて、素敵なミュージシャンの演奏あり(まさかのHOPMAN7周年イベントで来てくれたKGMさん、shunshunさんと再会)、フードは食べ放題、ビールも飲んで、眠くなったら寝て。

21764899_1463806370369259_3225378473438832561_n.jpg

21463082_1463806393702590_1698264980406369983_n.jpg

21762109_1463806377035925_1845296379507070007_n.jpg

21557631_1463897883693441_3610252683187801981_n.jpg

21752370_1463897890360107_3429881020226373344_n.jpg

IMG-0364.JPG

予想はしていたけど、やっぱりツアーは、企画するより参加する方が楽しことを実感してしまった。
帰りの車中は爆睡、気づいたら横浜に。
茅ヶ崎帰ってきたら、ちょっとお腹がすいたので串カツ食べに行って。
なんかもう申し訳なくて。
XROSKオーナーどうもありがとうございました。
出店、運転、本当にお疲れ様でした。

そんなこんなで今日からまた頑張ります。
今日から5日連続で1階・一房一献で【串揚げ】営業です。
営業詳細↓

< 一房一献ブログ >
http://hitofusaikkon.seesaa.net/

< 一房一献facebook >
https://www.facebook.com/hitofusaikkon?skip_nax_wizard=true

HOPMANは通常営業です。
2F・HOPMANと1F・一房一献の梯子酒も是非是非。

そして9月26日(火)はパンカイくんのバースデーパーティー。
どうぞよろしくお願い致します。



ビールスタイルは多種多様、HOPMANのフードメニューも多種多様。
本日のHOPMANのフードメニューの案内です。
本日提供のフードメニューは全部で42品。
定番フードメニュー以外の“ 日替わり ”の中から一部をご紹介↓
 

海鮮パクチーサラダ
豚レバーととうもろこしのバルサミコサラダ
水茄子の浅漬け
鶏ささみとザーサイの和え物
岩もずく
鶏軟骨の山椒煮
つぶ貝の塩茹で
舞茸のグリル
絹生揚げ炭火焼き
鶏皮パクチーポン酢
鶏ささみ炭火炙り焼き
鶏砂肝炭火炙り焼き
ピッツァ マリナーラ


本日から登場は【つぶ貝の塩茹で】【秋鮭と茸のホイル焼き】。
写真は昨日から登場の【豚レバーととうもろこしのバルサミコサラダ】。

IMG_6085.JPG

是非、御賞味ください。



樽生ビール専門店HOPMAN、本日の生ビールのラインナップの案内です。

昨日、空いたビール、4樽↓

●Pacific Sunrise IPA (宮崎ひでじビール/宮崎)
●志賀高原ビール NEW ENGI-LAND IPA (玉村本店/長野)
●Hopulent IPA (Epic/アメリカ)
●志賀高原ビール Two Rabbits IPA (玉村本店/長野)


本日、新たに開栓するビール、4樽↓

○志賀高原ビール NEW ENGI-LAND IPA (玉村本店/長野)
○志賀高原ビール Two Rabbits IPA (玉村本店/長野)
○#205 ロングバケーションIPA (うしとら)
○#203 Britzkrieg Hop (うしとら)


本日は、うしとらブルワリーからIPAが二種類登場です。
ブルワリーさんからの案内です↓


○#205 ロングバケーションIPA (うしとら)
今回のIPAは休日の開放感を味わえるうような、ジューシーでホップのインパクトあるIPAです。 休暇をより、贅沢に!または、開放的に過ごすためにもそこには1杯のビールがあることにより少しの漫喫感、高揚 感、幸福感を感じられるでしょう。ご存じの方もいるとは思いますが、ブルワーという仕事を辞めることになった私(村瀬)はこの機会を『神さまから の休暇』と考えようと思いました。このフレーズで、30代〜40代までの層はあのドラマを思い浮かべるのではない でしょうか。(よろしければ、ロンバケIPAと略した愛称で呼んであげて下さい。) ロンバケIPAは少し濁りがあり、これはスペルト小麦(燕麦)由来の濁りで、少しの丸みを感じられると思います。 ホップのレズン由来のオイリーな香り、口に含むと『これでもかっ!』とモザイクホップのトロピカルな甘い香りが 口に広がります。フィニッシュにはしっかりとIPAらしい苦味も感じることができます。休暇前、休暇中、突然舞い込んだ休暇の方々に贈るIPAになって貰えることを願っています。


○#203 Britzkrieg Hop (うしとら)
相変わらず大人気のダブルIPAです。 ここのところ月に一度くらいのペースで作るようにしています。 今回のダブルIPAは、いままでよりもかなりドライに仕上げ、よりドリンカビリティを高めています。 ホップはいつも通りどっさりと使用し、華やかなホップアロマがぷんぷんです。 シトラス感が全面に出るようなホップブレンドをし、レモンやオレンジ、グレープフルーツのようなアロマ。 モルト感は最小限にとどめ、ホップのフレーバーでボディを作っています。 サンディエゴスタイルを踏襲しながらも、よりドライな仕上げをしているため、ある意味日本向け!? ちなみに、読みにくいビール名は「ブリッツリーグ・ホップ」と読みます。 某パンクバンドの代表曲Britzrieg Bop(ブリッツリーグ・ボップ)をもじってみました。 実は、うしとらのダブルIPAの名前はパンクバンド関連から拝借していることが多かったりします。


HOPMAN初登場。
是非、御賞味ください。


本日、樽生で提供する生ビールは30種類↓  

○サッポロ黒ラベル (サッポロ)
○#194 虹の雫(うしとら)
○大山Gビール ヴァイツェン (久米桜酒造/鳥取)
○セリスホワイト (ヴァンスティーンベルグ/ベルギー)
○#204 農夫の飲みもの (うしとら)
○志賀高原ビール ミヤマブロンド (玉村本店/長野)
○宮崎きんかんラガー (宮崎ひでじビール/宮崎)
○ベルビュークリーク (ベルビュー/ベルギー)
○鬼伝説 フランボワーズ (わかさいも本舗/北海道)
○鬼伝説 シシリアンルージュトマト (わかさいも本舗/北海道)
○Apricot de Brettaville (Almanac/アメリカ)
○#200 スモーキン・ビリー (うしとら)
○よなよなエール (ヤッホー/長野)
○鬼伝説 金鬼ペールエール モザイクシングルVer. (わかさいも本舗/北海道)
○Mandarina Pale Ale (Saint Archer/アメリカ)
○鬼伝説 黒鬼ブラックエール モザイクver. (わかさいも本舗/北海道)
○All Day IPA (Founders/アメリカ)
○Hop Hunter (SierraNevada/アメリカ)
○志賀高原ビール NEW ENGI-LAND IPA (玉村本店/長野)
○Azacca IPA (DiamondKnot/アメリカ)
○一意専心 (京都醸造/京都)
○#205 ロングバケーションIPA (うしとら)
○#203 Britzkrieg Hop (うしとら)
○志賀高原ビール Two Rabbits IPA (玉村本店/長野)
○志賀高原ビール IBA Harvest Brew (玉村本店/長野)
○スワンレイクビール アンバースワンエール (瓢湖屋敷の杜/新潟)
○#206 坊主の飲みもの (うしとら)
○東京ブラックリアルエール (ヤッホー/長野)
○大山Gビール スタウト (久米桜酒造/鳥取)
○湘南ビール ウィートワイン (熊澤酒造/神奈川)



本日も皆様のお越しを心からお待ちしおております。



----------------------------------------------------------------------------------



<HOPMANニュース>


○10月2日(月)第13回FC HOPMAN (※HOPMANは通常営業です。)
詳細→http://hopman.seesaa.net/article/453244964.html


○10月16日(月)第14回FC HOPMAN (※HOPMANは通常営業です。)


○HOPMANパーティープランについて
詳細→http://hopman.seesaa.net/article/453193444.html


○HOPMAN/一房一献ではアルバイトスタッフを募集中です。
詳細は下記サイトにて↓

スタンバイ
https://jp.stanby.com/ats/961225214648135681/jobs/0000001

興味のある方はお気軽に御連絡ください。



----------------------------------------------------------------------------------



HOPMAN
0467-85-5688  
〒253-0045
神奈川県茅ヶ崎市十間坂1-1-23‐2F


HOPMANのブログ
http://hopman.seesaa.net

HOPMANのfacebook  
http://www.facebook.com/pages/beer-cafe-HOPMAN/187282057962480

HOPMANのmixiコミュニティ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5057064

1F“毎日が違う顔”一房一献 のブログ
http://hitofusaikkon.seesaa.net/



お礼にXROSKへ呑んだくれに行かねば。 田代

posted by HOPMAN at 16:33| 神奈川 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする