2018年02月13日

メダル

どうもこんにちは、田代です。
三連休が終わり、今日からお仕事の方が多いのではないでしょうか。
この三連休は少し暖かかったこともあってか、なかなか盛り上がったHOPMAN/一房一献でした。
どうもありがとうございます。

今HOPMANのテレビでは平昌冬季五輪の様子を流しています。
私、昨日は久し振りのHOPMAN勤務で、2個の銅メダル獲得の瞬間を見ちゃいました。
凄いですねぇ。
感動しますねぇ。

なかなか努力の成果って形にはならないですよね。
自分にとってのメダル的なものはなんだろうなぁ、と考えちゃいました。
やっぱりお疲れビールですかね。
あ、努力の成果というよりご褒美か。
なにはともあれ、今日もがんばって、美味しいビール頂きましょう。

IMG-1614.jpg


今日は2つHOPMAN初登場のビールが。
ブルワリーさんからの案内です↓


うしとら【 #242 モンロー・ウォークIPA 】
艶やかなIPAを造りました!
今回のIPAはドイツのホップ「ハラタウ・モンロー」を使用した、チェリーやオレンジシロップ、ベリー類のようなフルーティな香りが特長のビールです。近年ドイツでも華やかな香りのホップがどんどん育種されており、このハラタウ・モンローも既存のアメリカンホップとは異なるアロマやフレーバーが独特で芳しいです。かの有名なマリリン・モンローからもこのホップのような魅惑的な香りが漂っていたのでしょうか。このビールの色はもちろん「紳士がお好きな金髪(ブロンド)カラー」、ボディはいつものIPAのように軽め且つクリスピーでドリンカビリティは高く仕上がっております。IPAを飲みたいけど最近アメリカンホップには飽きてきたなぁ〜という、そんな「お苦いのがお好き」な方には是非おすすめの一杯です。


京都醸造【 鴨川での再会 】
今回のコラボビールは 「かもがわカフェ」の高山ダイスケさん(ニックネームはダイちゃん)との再会となる2度目のコラボであり、かつ彼のコーヒー豆を使った3度目の仕込みとなりました。私たちは互いに以前のビールの仕上がりに満足していた一方、これらは両方とも皆さんがもつビールという概念に対してその枠を破ろうとするような言わば挑戦的な要素をもっていたため、今回はコーヒーとビールが一体となって織り成すハーモニーをより楽しめるものを作りたいと思いました。
このハーモニーを生むためにフォーリンエクストラスタウトというスタイルに目を付けました。このスタイルを選んだことで私たちの最初のコラボビールにあったしっかりとしたロースト感やチョコレートの特徴を残しつつ、前回よりボディー感と甘さが加わりアルコール度数も7%へと高まりました。このコンビネーションが背景となって支えるのは、一度に数百グラムずつダイちゃんが手間暇かけて自家焙煎してくれた計6kgのブレンドされた3種類のコーヒー豆がもつ特徴です。今回使用した3種類のコーヒー豆はエチオピアモカがボディー感を、インドネシアとコロンビアが香りと味わいをそれぞれビールに与え、ビールがもつ特徴と相性抜群です。
「かもがわカフェ」とKBC双方にてリリースパーティーを計画しており、KBCではダイちゃんがビールを注ぎにやってきてくれるかもしれません。こちらの詳細につきましてはまた追ってお知らせします!
Naming: ダイちゃんとの最初のコラボビールは”鴨川のほとりで”という名でした。この名前は京都人にとって鴨川がもつ様々な意味合いや 「かもがわカフェ」が鴨川近くにあるという地理的な要素にちなんで名づけられました。あの時からほぼ2年の時を経たいま、私たちはそこに住む人や訪れる人、すべての人にとって特別な場所で旧友との再会をはたしたような思いを抱きました。ゆえにこのビールは”鴨川での再会”と名付けました。
スタイル: コーヒー入りフォーレン・エクストラ・スタウト
モルト:Maris Otter, Crystal T50, Medium Crystal, Carafa 2 Special, Roasted Barley
ホップ:ビタリング – Millennium 味・アロマ - Willamette
その他:コーヒー豆: エチオピア・モカ、インドネシア、コロンビア (ダイちゃんが厳選したオリジナルブレンド)
酵母: American Ale 2
ABV: 7.0%
IBU: 35
ガスボリューム (炭酸ガス含有量): 2.3


どうぞ御賞味くださいませ。



本日は1F“毎日が違う顔”一房一献は【 solo 】営業です。(※HOPMANは通常営業です。)
私のワンオペ営業となります。
大体26時まで営業しておりますが、24時フードラストオーダーの時点でお客さんが残っておらず、寂しさに負けてクローズしたことが2回ほど。
是非、24時前のご来店を。
間に合わない場合はご一報を。(0467-86-0555)
どうぞよろしくお願いいたします。
営業詳細↓


< 一房一献ブログ >
http://hitofusaikkon.seesaa.net/

< 一房一献facebook >
https://www.facebook.com/hitofusaikkon?skip_nax_wizard=true

< 一房一献Instagram >
https://www.instagram.com/hitofusaikkon/


2F・HOPMANと1F・一房一献の梯子酒も是非是非。



ビールスタイルは多種多様、HOPMANのフードメニューも多種多様。
本日のHOPMANのフードメニューの案内です。
本日提供のフードメニューは全部で44品。
定番フードメニュー以外の“ 日替わり ”の中から一部をご紹介↓ 


豆苗と豚しゃぶのサラダ
もずくポン酢
めかぶ山椒煮
鯖と胡瓜の冷製
ホタルイカの酢味噌和え
生絹揚げ炭火焼き
ホタルイカのアヒージョ
アジフライ
鶏皮ポン酢
鶏もも刻み山葵和え
鶏とろ炭火炙り焼き
鶏せせり炭火炙り焼き
鶏はつ炭火炙り焼き
もち豚肩ロース塩麹漬け焼き
ピッツアァ チチニエリ
チキンエッグマサラ


【 豆苗と豚しゃぶのサラダ 】

IMG_20180213_164201_745.jpg

皆大好き豚しゃぶサラダを今日は豆苗でご用意しました。シャッキシャキの豆苗にパリッパリに揚げたワンタンの皮をトッピング!食感も楽しいサラダです。お肉も食べれて、何だかヘルシーな健康志向の皆さんにピッタリの1品です。是非、お試しください。by大村男爵



樽生ビール専門店HOPMAN、本日の生ビールのラインナップの案内です。

昨日、空いたビール、3樽↓

●JOY JUICE Ver.3 (AJB/長野)
●鬼伝説 赤鬼レッドエール (わかさいも本舗/北海道)
●カカオの彩り (京都醸造/京都)


本日、新たに開栓するビール、3樽↓

◯大山Gビールヴァイツェンボック (久米桜酒造/鳥取)
◯#242 モンロー・ウォークIPA (うしとら)
◯鴨川での再会 (京都醸造/京都)


本日、樽生で提供する生ビールは30種類↓  

○サッポロ 黒ラベル (サッポロ)
◯#243 冬でもやっぱりピルス (うしとら)
◯Sierraveza (SierraNevada/アメリカ)
◯欧州の風 (京都醸造/京都)
◯NOZAWA WHITE (AJB/長野)
◯大山Gビール シトラ・デ・ヴァイス
◯大山Gビールヴァイツェンボック (久米桜酒造/鳥取)
◯初雪 (AJB/長野)
◯白い巨人 (京都醸造/京都)
◯鬼伝説 フランボワーズ (わかさいも本舗/北海道)
◯鬼伝説 スイートストロベリー (わかさいも本舗/北海道)
◯鬼伝説 シシリアンルージュトマト (わかさいも本舗/北海道)
◯Reuben’s Gose (Reuben’s/アメリカ)
◯富士桜高原麦酒 ラオホ (富士観光開発/山梨)
◯Summer Ale (AJB/長野)
◯鬼伝説 金鬼ペールエール シムコーシングルVer. (わかさいも本舗/北海道)
◯Special Bitter (AJB/長野)
◯湘南ビール IPA BarbeRouge (熊澤酒造/神奈川)
◯#242 モンロー・ウォークIPA (うしとら)
◯Roasted Rye IPA (Reuben’s/アメリカ)
◯Bits Beta IPA (Reuben’s/アメリカ)
◯Life on Mars IPA (Reuben’s/アメリカ)
◯INK Black Imperial IPA (Reuben’s/アメリカ)
◯志賀高原ビール IISS (玉村本店/長野)
◯桃の惑星 (ワイマーケット/愛知)
◯肝臓破りの赤 (ワイマーケット/愛知)
◯鬼伝説 黒鬼ブラックエール モザイクVer.(わかさいも本舗/北海道)
◯東京ブラックリアルエール (ヤッホー/長野)
◯鴨川での再会 (京都醸造/京都)
◯強くあれ (京都醸造/京都)


本日も皆様のお越しを心からお待ちしております。



----------------------------------------------------------------------------------



<HOPMANニュース>


◯2月17日(土)“昼からHOPMAN”営業。
通常と営業時間が異なります。
12:00 OPEN
20:30フードラストオーダー
21:00ドリンクラストオーダー
21:30 CLOSE
(※1F・一房一献は串揚げ営業。18時−24時FOOD.L.O.)


◯2月26日(月)店舗メンテナンスのためお休みさせて頂きます。


◯3月16日(金)〜18日(日) HOPMAN SNOW MONKEY BEER LIVE バスツアー 2018

SNOWMONKEY BEER LIVE : http://snowmonkey.jp/
HOPAMNバスツアー:http://hopman.seesaa.net/article/456597358.html


○“健康にビールを”フットサルチーム【 FC.HOPMAN 】活動中。
次回の活動の案内→ http://hopman.seesaa.net/article/456243201.html
・2月19日(月)第21回 FC.HOPMAN (岡崎フットサルフィールド 19:00〜20:00)
・3月5日 (月)第22回 FC.HOPMAN (茅ヶ崎市総合体育館18:00〜20:30)


○お客さんが中心になって活動している野球チーム【茅ヶ崎フィッシュ&チップス】。

茅ヶ崎フィッシュ&チップス
https://m.facebook.com/chigasakifishandchips/


○HOPMAN/一房一献ではアルバイトスタッフを募集中です。
詳細は下記サイトにて↓

スタンバイ
https://jp.stanby.com/ats/961225214648135681/jobs/0000001

興味のある方はお気軽に御連絡ください。



----------------------------------------------------------------------------------



HOPMAN
0467-85-5688  
〒253-0045
神奈川県茅ヶ崎市十間坂1-1-23‐2F


HOPMANのブログ
http://hopman.seesaa.net

HOPMANのfacebook  
http://www.facebook.com/pages/beer-cafe-HOPMAN/187282057962480

HOPMANのInstagram
https://www.instagram.com/beercafehopman/

HOPMANのmixiコミュニティ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5057064  

1F“毎日が違う顔”一房一献 のブログ
http://hitofusaikkon.seesaa.net/


前にも似たようなこと書いた気がするなぁ。 田代


posted by HOPMAN at 16:59| 神奈川 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする