2018年05月26日

緊急告知

こんにちは、田代です。
緊急告知!
今夜、27:35〜30:00、UEFAチャンピオンズリーグ決勝戦を放送致しまーす!
レアルマドリードVSリヴァプールの一戦。
楽しみですねぇ。
HOPMANの営業は、通常通り23:30フードラストオーダー/24:00ドリンクラストオーダーを取らせて頂きます。
私が、1F・一房一献の営業を終え次第、2F・HOPMANへ移動して、ドリンクキャッシュオンデリバリー、フード持ち込み可で営業再開とさせて頂きます。
美味しいビール片手に巨大スクリーンでのサッカー観戦、たまりませんねぇ。

IMG-2328.jpg

どうぞよろしくお願いいたします。


本日は昨日の【 濃厚煮干しをば 】に引き続き【 淡麗醤油そば 】を御用意しております。
今日はいつもと違って、トッピングはタマゴとネギのみとなりますのでご了承くださいませ。
さらにラーメンのスープを使った【 水餃子 】も御用意しております。
オオムラーメン、是非!


本日のHOPMANビールラインナップでは限定醸造ビールが3つ登場。
ブルワリーさんからの案内です↓


◯すっぴん (京都醸造/京都)
クラフトビールの熱烈なファンの方々と同様、私たちもホッピーなビールや様々な要素が複雑に重なり合ったビール、そしてサワービールなどをこよなく愛しております。一方で、そういったビールの複雑さが場合によってはその場その時を純粋に楽しむことの妨げとなり、こうしたシーンの邪魔をしないものを求める場面があるような気もします。
今回のテーマを実現するために、このビールには日頃から使っているピルスナーのベースモルトとちょっとした味わいを加えるためのヴィエナモルトを使用しました。そして味わいを出すために1種類だけホップを使用し、それがスッキリとした香りも残しています。酵母は麦汁の糖を分解しアルコール発酵するという仕事に徹してもらい、それ以外の酵母が生む特徴がビールに加わるようなことは極力抑えました。結果として、親父が魚釣りの日にクーラーボックスに入れていくビール、野球の試合で勝った祝いに友達が一杯おごってくれるビール、そういったどんな場面にもぴったり合うKBCバージョンのビールに仕上がりました!
名前の由来:元々の文も結構いい、と思ったんですが。。。自分ならこのようにするという感覚で少し変えました。
このビールを最初に口にしたとき、そのシンプルで飾らない味わいに『すっぴん』という言葉が真っ先に浮かびました。 ここぞという時に少し着飾るのもいいけれど、普段着で過ごす一日だって素晴らしい。気の置けない仲間と、わいわい楽しむ時にぴったりなシンプルな味わい。
『すっぴん』はそんなイメージのビールです。
スタイル:アメリカン・ブロンド・エール
モルト:Pilsner, Vienna
ホップ:ビタリング – Merkur 味・アロマ - Willamette
酵母: American Ale
ABV: 5.0%
IBU: 11
ガスボリューム (炭酸ガス含有量): 2.5


◯La Mosaïque (ワイマーケット/愛知)
淡いゴールドでライトボディー、セゾン特有の酸味やエステルはかなり抑えめに仕上げました。
メインホップのUS Mosaicをフレーバーホップとアロマホップに採用しており、特有の柑橘・トロピカルなキャラクターが飲み終わりに心地よく感じられる。


◯酸周年 (京都醸造/京都)
私たちが初めてビールを仕込み、リリースしたあの時から3年の月日が経ちました。これまで毎年周年ビールを作ってきましたが、今年はコンセプトと名前ともにこれまでのものとはちょっと違うものにしようと決めました。昨年新しくレパートリーの1つに加わった製法がケトルサワーです。そして、この製法に慣れるにつれてフルーティーで柑橘系かつメロンのような風味をもったホップをふんだんに使用したら、このケトルサワーが生む味わいと上手く調和するのではないかと感じるようになりました。
まだ日本では定着していないスタイルである今回のサワーIPA、ケトルサワーが生み出した爽快な酸味とMosaic、Citra、そして、Callistaという3種のホップの味わいと香りが絶妙に折り重なった仕上がりとなっています。苦みと酸味のバランスをうまく保つことが一つの課題と考えておりましたが今回その点はうまくクリアできたように思います。そして、その爽やかな酸味がこれらユニークなホップがもつキリっとした柑橘系の味わいを一層引き立てております。きっと今回のビールはこれまでの周年ビールの流れとは違った路線を進むものであるとともに、私たちが最近仕込んできた他のビールとも一味も二味も違うものとなっています。そういった意味で、今年の周年ビールは私たちにとっても、そして、飲んでいただく皆さまにとっても一つの挑戦ととらえることができるのではないでしょうか。私たちの旅路が4年目へと突入した今、日頃応援してくださる皆さまへ心からの感謝を込めてこのビールをお届けできることを大変嬉しく思っております!
名前の由来:記念すべきサン周年!3年経って、酸を引き立たせたIPAを作りました。
スタイル: サワーIPA
モルト:Pilsner, Vienna, Oat
ホップ:ビタリング – Columbus 味・アロマ - Mosaic, Citra, Callista
酵母: US Ale
ABV: 6.5%
IBU: 30
ガスボリューム (炭酸ガス含有量): 2.5


どうぞ御賞味くださいませ。



5月25日(金)・26日(土)と二日間、1F“毎日が違う顔”一房一献は【 串揚げ 】営業を開催致します。(※HOPMANは通常営業です。)
【 豚ヒレ串 】更に改良いたしまして、美味しさアップしております。
【 特製二度漬け禁止ソース&コールスロー 】か【 ケッカソース 】をお選びいただけます。定番メニュー候補【 鶏そぼろ丼 揚げ卵のせ 】本日も御用意しております。
どうぞ御賞味くださいませ。
営業詳細↓


< 一房一献ブログ >
http://hitofusaikkon.seesaa.net/

< 一房一献facebook >
https://www.facebook.com/hitofusaikkon?skip_nax_wizard=true


HOPMAN共々よろしくお願いいたします。



ビールスタイルは多種多様、HOPMANのフードメニューも多種多様。
本日のHOPMANのフードメニューの案内です。
本日提供のフードメニューは全部で43品。
定番フードメニュー以外の“ 日替わり ”の中から一部をご紹介↓ 


もずくポン酢
生しらす
クラゲのしびれ和え
ヤングコーン炭火焼き
ゆで豚もやしキャベツ 香味たれ
空芯菜の豆鼓炒め
ラーメンスープ水餃子
鶏とろ刻み山葵和え
鶏とろ炭火炙り焼き
鶏せせり炭火炙り焼き
鶏ハツ炭火炙り焼き
鶏もも肉ハニーハーブロースト
ピッツァチチニエリ
淡麗醤油そば


今日は一気にメニューが切り替わって【生しらす】【クラゲのしびれ和え】【空芯菜の豆鼓炒め】【鶏とろ刻み山葵和え】【ラーメンスープ水餃子】【淡麗醤油そば】が登場。
美味しいよっ!



樽生ビール専門店HOPMAN、本日の生ビールのラインナップの案内です。

昨日、空いたビール、3樽↓

●欧州の風 (京都醸造/京都)
●Sour Saison (New Belgium/アメリカ)
●夜影の蜃気楼 (京都醸造/京都)


本日、新たに開栓するビール、3樽↓

◯すっぴん (京都醸造/京都)
◯La Mosaïque (ワイマーケット/愛知)
◯酸周年 (京都醸造/京都)


本日、樽生で提供する生ビールは31種類↓  

◯サッポロ 黒ラベル (サッポロ)
◯#264 Dear IBUKI (うしとら)
◯すっぴん (京都醸造/京都)
◯セリスホワイト (ヴァンスティーンベルグ/ベルギー)
◯富士桜高原麦酒 ヴァイツェン (富士観光開発/山梨)
◯富士桜高原麦酒 20th Anniversary Ale〜Spring〜 (富士観光開発/山梨)
◯La Mosaïque (ワイマーケット/愛知)
◯一期一会 (京都醸造/京都)
◯湘南ビール 片浦レモンエール (熊澤酒造/神奈川)
◯ベルビュークリーク (ベルビュー/ベルギー)
◯アップルホップ シナノスイート (南信州ビール/長野)
◯富士桜高原麦酒 ラオホ (富士観光開発/山梨)
◯#262 まほろばウィート・改 (うしとら)
◯タヰヨウ酒場2周年記念ビール ウヰヰート (ベアード/静岡)
◯#271 はとぽっぽエール (うしとら)
◯鬼伝説 金鬼ペールエール モザイクVer. (わかさいも本舗/北海道)
◯よなよなリアルエール (ヤッホー/長野)
◯富士桜高原麦酒 20th Anniversary Lager 〜Spring〜 (富士観光開発/山梨)
◯鬼伝説 NEW金鬼SIPA (わかさいも本舗/北海道)
◯Lagunitas IPA (Lagunitas/アメリカ)
◯湘南ビール ベルジャンIPA (熊澤酒造/神奈川)
◯#260 渋さ知らズ (うしとら)
◯Booming Rollers (Modern Times/アメリカ)
◯鬼伝説 NEW大湯沼IPA (わかさいも本舗/北海道)
◯Tahoe Deep (Knee Deep/アメリカ)
◯酸周年 (京都醸造/京都)
◯麦茶酒 (リパブリュー/静岡)
◯東京ブラックリアルエール (ヤッホー/長野)
◯鬼伝説 ショコラスタウト (わかさいも本舗/北海道)
◯志賀高原ビール Takashi Imperial Stout (玉村本店/長野)
◯湘南ビール バーレーワイン (熊澤酒造/神奈川)


本日も皆様のお越しを心からお待ちしております。



----------------------------------------------------------------------------------


<HOPMANニュース>


◯“健康にビールを”フットサルチーム【 FC.HOPMAN 】活動中。
・6月12日(火)第27回 FC.HOPMAN (岡崎フットサルフィールド19:00〜21:00)
詳細→ http://hopman.seesaa.net/article/459566667.html
・6月24日(日)第28回 FC.HOPMAN (茅ヶ崎市総合体育館18:00〜20:30)
詳細→ http://hopman.seesaa.net/article/459411477.html


◯7月1日(日)富士桜高原麦酒20週年記念感謝祭HOPMANバスツアー開催
詳細:http://hopman.seesaa.net/article/459334247.html


◯お客さんが中心になって活動している野球チーム【茅ヶ崎フィッシュ&チップス】。

茅ヶ崎フィッシュ&チップス
https://m.facebook.com/chigasakifishandchips/


○HOPMAN/一房一献では調理スタッフ、アルバイトスタッフを募集中です。
詳細は下記サイトにて↓

スタンバイ
https://jp.stanby.com/ats/961225214648135681/jobs/0000001

興味のある方はお気軽に御連絡ください。



----------------------------------------------------------------------------------


HOPMAN
0467-85-5688  
〒253-0045
神奈川県茅ヶ崎市十間坂1-1-23‐2F

HOPMANのブログ
http://hopman.seesaa.net

HOPMANのfacebook  
http://www.facebook.com/pages/beer-cafe-HOPMAN/187282057962480

HOPMANのInstagram
https://www.instagram.com/beercafehopman/

HOPMANのmixiコミュニティ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5057064  

1F“毎日が違う顔”一房一献 のブログ
http://hitofusaikkon.seesaa.net/


リバプールに勝って欲しい。 いつも予想を外す田代


posted by HOPMAN at 15:53| 神奈川 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする