2020年05月24日

休みのお知らせ











5月25日(月)の営業はお休みさせていただきます。

※6月1日(月)もお休みの予定、それ以外は休みなく営業予定!

また明日からよろしくお願い致します。

100063788_2308646042778299_8333577086547525632_n.jpg

写真は先日お越しいただいた方のビールテイクアウト容器。

最近作ったステッカーをボディに、5年前に作ったステッカーをキャップに。

まさかのコラボ!

ありがとうございました!



----------------------------------------------------------------------------------



HOPMAN
0467-85-5688  
〒253-0045
神奈川県茅ヶ崎市十間坂1-1-23‐2F

HOPMANのブログ
http://hopman.seesaa.net

HOPMANのfacebook  
http://www.facebook.com/pages/beer-cafe-HOPMAN/187282057962480

HOPMANのInstagram
https://www.instagram.com/beercafehopman/

HOPMANのmixiコミュニティ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5057064

1F“毎日が違う顔”一房一献 のブログ
http://hitofusaikkon.seesaa.net/


火曜日からムフフフフフ。 HOPMAN/一房一献 田代






posted by HOPMAN at 20:23| 神奈川 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【 ちょっと贅沢なおウチごはん 】










< お知らせ >

只今、テイクアウトメインの営業へ切り替えさせていただいております。
ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願い致します。

生ビールを量り売りでテイクアウトできます。

日替わりでフードメニュー用意しております。

タイミングによっては、提供にお時間がかかることがあります。予めご了承くださいませ。

また、事前にお電話いただけると、少し早めにお渡しできるかもしれません。( HOPMAN電話番号 0467-85-5688 )

泥酔の方、複数人での御来店は、ご遠慮ください。(飲食店の梯子酒の方は特に接触人数が多いことを考慮させていただきご遠慮ください。)

『 3つの密の回避 』『 手洗い、咳エチケット等の感染対策 』『 人との接触8割減 』のもと、HOPMANが存在意義をもてたらと思っています。

HOPMANを必要として来てくださる方、またスタッフの健康を守るため、どうぞご理解のほどお願い致します。

また、ラストオーダーである19:00前は、注文が集中することが多いので、ご利用時間の分散にご協力いただけたら幸いです。

窓と扉を常に開け、入店人数の制限、席数の削減、席の間隔調整、アルコール消毒、徹底した衛生管理、スタッフマスク着用、スタッフ毎日検温、行っています。

御来店のお客様につきましては、入店時の手洗い、アルコール消毒の徹底をよろしくお願い致します。


※1F一房一献は休業中となっております。



----------------------------------------------------------------------------------



どうも、田代です。

今日は、いただいた『 おうちでHOPMAN選手権 』の写真を紹介させていただきます。

カレーラジオおじさん さんより【 ちょっと贅沢なおウチごはん 】

IMG-3817.JPG

ビールとフード、テイクアウトしていただきました。
まぜそばは〆飯にも良いんですが、おつまみにもなるんですよね。
ぼんやり後ろに見えるギターがなんだかカッコイイ。
さらに風乗りメリーのカレーとHOPMANのアチャールでコラボメニューも作って頂いたようで。

IMG-3933.JPG

これ、食べたーい!

風乗りメリーさんのカレーは発送もしてくれるそうですよ。http://kazenorimerry.blogspot.com/

いろんな楽しみ方ありますね。
どうもありがとうございました。

“おうちでHOPMAN”の写真、募集中でございますよ〜。
送り先はHOPMANメールアドレスまでお願い致します。

HOPMANメールアドレス:beercafehopman@gmail.com

写真と一緒に、ペンネーム、写真のタイトルもお願いします。

自粛生活、少しでも明るくね。



【 HOPMANグッズ販売中 】

Enjoy Beer! FROM HOPMAN Tシャツ 2000円
Enjoy Beer! FROM HOPMAN ステッカー 300円

97953979_2976641052419109_3969658076339896320_o.jpg

Designed by Tamaho Mizuno 。
なかなかHOPMANまで来られないという方もいらっしゃるかと思います。
取り置きも致しますし、メール便も検討中。
お気軽にご連絡ください。
ご注文はHOPMANメールアドレスまでお願い致します。

HOPMANメールアドレス:beercafehopman@gmail.com



本日も、12時OPEN 〜 19時L.O. / 20時CLOSE させていただきます。
昨日からスタッフ2人体制で営業させていただきます。

明日、5月25日(月)はお休みさせていただきます。
(6月1日(月)もお休みの予定、その後は休みなく営業予定!)

どうぞよろしくお願い致します。



本日のフードメニューはこちらとなります↓


燻製ミックスナッツ
茄子のアチャール
黒豆納豆高菜しらす
パクチーきくらげ 
キャベツのオンブーレ
コンビーフとキャベツのポテトサラダ
オイルサーディンチリマカロニサラダ
鶏もも刻みわさび和え
豚しゃぶ香味野菜まみれ
もち豚肩ロース初桜酒粕西京味噌漬け焼き
タンドリーラムランプグリル
ラム団子中東風煮込み
牛肩肉スパイスカレー煮込み 雑穀Weizen Ver.
台湾煮干しまぜそば
復活 BEERカレーライス

IMG_20200421_145402_189.jpg


本日メニューインは、


茄子のアチャール
キャベツのオンブーレ
コンビーフとキャベツのポテトサラダ
オイルサーディンチリマカロニサラダ
ラム団子中東風煮込み


容器持ち込みの場合は30円割引とさせていただきます。



生ビールを量り売りでテイクアウトできます。

IMG-3569.jpg

樽生ビール専門店HOPMAN、本日のビールラインナップの案内です。


昨日、空いたビール、3樽↓

●志賀高原ビール Not So Mild Ale (玉村本店/長野)
●のぼりべつ地ビール鬼伝説 金鬼ペールエール ローラル・ジャリロル Ver. (わかさいも本舗/北海道)
●志賀高原ビール 其の十 (玉村本店/長野)


本日、新たに開栓するビール、6樽↓

〇志賀高原ビール Not So Mild Ale (玉村本店/長野)
〇インディア・マサラ・エール (松本ブルワリー/長野)
〇大山Gビール 愛魔麦笑 (アマビエ) (久米桜麦酒/鳥取)
〇のぼりべつ地ビール鬼伝説 金鬼ペールエール シムコー Ver. (わかさいも本舗/北海道)
〇All Day IPA  (Founders/アメリカ)
〇のぼりべつ地ビール鬼伝説 鬼のパンツIPA (わかさいも本舗/北海道)


本日は、バリエーション豊かになっちゃいますよ。
初登場、限定醸造ビールがいろいろ登場です。
ブルワリーさんからの案内です↓


IMG-3934.PNG
〇インディア・マサラ・エール (松本ブルワリー/長野)
故ウガンダ・トラ氏は言いました「カレーライスは飲み物」だと。

2/1から3/31まで開催中の松本カリーラリー2020。今年は90店舗が参加しているのですが、もう既に90店舗全制覇した方がいると聞き驚いております。
そんなカリーラリーももうすぐ折り返し。
お待たせいたしました。カリーラリー公式飲料”INDIA MASALA ALE”ついに発売です。

今回のビールはカレーに使用するスパイスを使用したスパイスエール。
使用したスパイスは「生姜、カルダモン、ブラックカルダモン、コリアンダーシード、ブラックペッパー、シナモン、クローブ、アニス」の8種類。
カレーというよりチャイのようなスパイス使いを目指して仕込みを行いました。

ちなみにコリアンダーシードは安曇野産。パクチー銀行安曇野支店ATMからしの389 安曇野(農家民宿)Shino's Farm Inn azuminoで採れたコリアンダーシードを使用。

グラスに注ぐとまず爽やかなスパイスの香りが広がり、液温度の上昇とともに様々なスパイスが感じられ、ホップの苦味とスパイスの香りが絶妙な仕上がりになっています。
まだまだ寒い時期が続きます。きっとスパイスの効果で身体も温まるはずです。
あなたにエールを地域にカレーを!🍻🍛

Malts:Maris Otter,Munich 1,Munich 2,Crystal 150
Hops:Cascade,Nugget
Others:Spice
Yeast:Wyeast 1056
ABV:6.0%
IBU:17
OG:12.5
GV:2.5


IMG-1416 (1).JPG
〇大山Gビール 愛魔麦笑 (アマビエ) (久米桜麦酒/鳥取)
フラッグシップ「ヴァイツェン」の麦汁を高濃度で造り、乳酸菌による乳酸発酵を行った後、ケトルでボイリング。ヴァイツェン酵母で発酵させ、さらにアメリカ産シトラでドライホップした特別なサワー。
りんごや柑橘を思わせる香り、しっかりとした爽やかな酸味が後味をすっきりとさせ、ドリンカブルなサワーに仕上がりました。
(アルコール度数 7.0%、IBU12)

今回は、新型コロナウイルスに打ち勝つという願いを込め、妖怪「アマビエ」をネーミングとして使用しました。
アマビエとは疫病から人々を守るとされる妖怪で「疫病が流行したら私の姿を描いて人々に見せるように」といわれ、その通りこの度の新型コロナウィルスの拡大に対しアマビエを描き、疫病退散を願います!

そして、このネーミング「愛魔麦笑」には「麦酒は笑顔になる愛の魔法」という意味を込めています。
ワンアンドオンリーもそうですが皆様の願いが叶うようにビールでお手伝いさせていただきたいと思っています。

そして、漢字四文字にも意味があります。
これは昨年春に初めて挑戦した、我々にとっての初のブルワリーとのコラボ(京都醸造と)にして初のサワービール「燦々京鳥(さんさんきょうちょう)」。
そしてサワービール第二弾が「初志冠雪(しょしかんせつ)」。
ここまででお気づきかと思いますが、京都醸造のネーミングが漢字四文字が多く敬意を表して、サワーは漢字四文字と決めたのです。

さて、肝心のビールについてですが元になるビールスタイルとしては燦々京鳥と同じく
ヴァイツェンの高アルコール、ヴァイツェンボック。
麦汁濾過後、一旦軽く煮沸した後、温度を下げ、ケトルに大量に乳酸菌を添加。
翌日まで乳酸発酵させ目的のpHまで到達したらケトルでボイルして殺菌、菌退散!
その後は通常通りヴァイツェン酵母を添加し発酵スタート。

今まで乳酸菌を敵としか思っていなかったブルワリーにとって乳酸菌を持ち込むということは強烈な罪悪感と緊張感です。
始めはもう二度と造らないと思ったのですが・・・
やはりその満足感から今回3回目のチャレンジとなりました。

そして今回はさらに、発酵後期にわずかですが糖が残っているタイミングでシトラホップを大量に投入。
このドライホップで昨年の燦々京鳥から、またひと味違うサワーに変化しました。
ドライホップがないと、りんご感メインになりますが高めの温度で添加したホップから来るオイリーさ、特有のホップ香がうまくバランスしサイダーのような感覚もあり、ビールともサイダーともとれる楽しいビールになりました。

この愛魔麦笑を飲んで笑顔に♪


IMG-1217.JPG
〇のぼりべつ地ビール鬼伝説 鬼のパンツIPA (わかさいも本舗/北海道)
ABV7.5% IBU75
アマリロをメインに、モザイク・シムコー・シトラを使った香りも良く、いつも通りドリンカビリティーの高いIPAだと思いますが、飲み応えも結構あると思います!シトラはクライオホップも使用しています!
苦みもしっかりで爽やかな仕上がりでパンツ・・・パンチも有ると思います!!
ガスボリュームは低めです。
パンツもパンチ(アイパー)
明日かけに行こうかな?と
ハイテンションな感じでw
いんでないかい( ´ ▽ ` )ノ


本日、樽生で提供する生ビールは15種類↓  

〇富士桜高原麦酒 ピルス (富士観光開発/山梨)
〇ささやかな至福 (京都醸造/京都)
〇雑穀Weizen (麦雑穀工房/埼玉)
〇湘南ビール 片浦レモンエール  (熊澤酒造/神奈川)
〇インディア・マサラ・エール (松本ブルワリー/長野)
〇大山Gビール 愛魔麦笑 (アマビエ) (久米桜麦酒/鳥取)
〇志賀高原ビール Not So Mild Ale (玉村本店/長野)
〇のぼりべつ地ビール鬼伝説 金鬼ペールエール シムコー Ver. (わかさいも本舗/北海道)
〇タヰヨウペールエール  (沼津クラフト/静岡)
〇All Day IPA  (Founders/アメリカ)
〇Rubby Coast IPA (リパブリュー/静岡)
〇沼津HazyIPA ダブルドライホッピングver. (リパブリュー/静岡)
〇のぼりべつ地ビール鬼伝説 鬼のパンツIPA (わかさいも本舗/北海道)
〇#462 Hop Step Double IPA (うしとら)
〇夜の帳 (京都醸造/京都)


その他、ビール以外を樽生で、

◯樽生角ハイボール
◯樽生レモンサワー
◯樽生トマトサワー


ご用意しております。





----------------------------------------------------------------------------------



HOPMAN
0467-85-5688  
〒253-0045
神奈川県茅ヶ崎市十間坂1-1-23‐2F

HOPMANのブログ
http://hopman.seesaa.net

HOPMANのfacebook  
http://www.facebook.com/pages/beer-cafe-HOPMAN/187282057962480

HOPMANのInstagram
https://www.instagram.com/beercafehopman/

HOPMANのmixiコミュニティ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5057064

1F“毎日が違う顔”一房一献 のブログ
http://hitofusaikkon.seesaa.net/


いいね!源治くん、なんだかんだで最終回も観ちゃったよ。 HOPMAN/一房一献 田代






posted by HOPMAN at 11:37| 神奈川 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする