< 感染症対策に取り組みながら営業しております >
営業時間は、12:00〜24:00。不定休ですが、基本、休みなく営業する予定です。
生ビールを量り売りでテイクアウトできます。
日替わりでフードメニューテイクアウトできます。
フードは、タイミングによって、提供にお時間がかかることがあります。予めご了承ください。また、事前に電話予約していただけると、早めにお渡しできるかと思います。( HOPMAN電話番号 0467-85-5688 )
泥酔の方や発熱のある方の御来店はご遠慮ください。店内利用は18名で入店制限させていただきます。
安心安全の環境作りに取り組み、徐々に元の営業形態に戻していけたらと考えています。どうぞご理解のほどお願い致します。
窓と扉を常に開け(エアコン使用時は30分に1回以上の換気)、入店人数の制限、席数の削減、席の間隔調整、アルコール消毒、徹底した衛生管理、スタッフマスク着用、スタッフ毎日検温、行っています。
御来店のお客様につきましては、入店時の手洗い、アルコール消毒の徹底をよろしくお願い致します。
----------------------------------------------------------------------------------
2020年7月31日(金)〜8月9日(日)の10日間、HOPMAN10周年特別体制を取らせていただきます。
御来店の際はご注意ください。
http://hopman.seesaa.net/article/476096549.html
----------------------------------------------------------------------------------
どうも田代です。
一昨日は金曜日なのに、めちゃくちゃのんびりで、どうしよう、どうしよう、となっていたHOPMAN。(金曜日、日曜日が最近のんびり傾向なんだよなー。)
昨日は打って変わって、盛り上がったHOPMAN。(席をご案内できなかった方、大変申し訳ありませんでした。)
もうなにがなんだかな毎日です。
毎日コツコツ頑張ります。
今日のビールラインナップは、酒屋さんから、特別価格で案内いただいたBlue Moonを繋げちゃいます。
クラフトビールをメインに取り扱っているお店として使うのは悩みどころでしたが、価格の魅力に負けました。完敗です。
300ml490円、パイント680円で提供しちゃいます。
国産大手のビールとほぼ変わらない価格で提供できちゃうとは。
これはお値打ち価格です。
7月中特別価格で仕入れできちゃうので、ここぞとばかりにガブ飲みしちゃってください。
ご好評頂けたらガンガン発注かけちゃいますので。
(※オレンジ・ガーニッシュはご用意しておりません。)
今日は他にもヨロコッビールからHOPMAN初登場、
〇Blendar's Delight (ヨロッコビール/神奈川)
うしとらからヤベェIPA、
〇#480 阿修羅トリプルIPA (うしとら)
登場です。
詳細は下記のビールラインナップ紹介にて。
本日も美味しいビールを存分にお楽しみください。
今日も12時オープン、昼からHOPMANです。
昨日の昼営業から7品、フードメニューが追加となっておりますよ。
明るいうちからのビールと一緒にいいんじゃないですか?どうですか?
本日のフードメニューです↓
肉味噌茗荷
胡瓜と茗荷の塩もみ
パクチーきくらげ
ヤンニョムやっこ
鶏皮ポン酢
彩り野菜のバーニャカウダソース和え
生ハムシルクスイート
薬味たっぷりサラダ
ジャガイモの冷製スープ 帆立のソテー 豆苗のサラダ
アボカドの天婦羅
帆立とちくわの磯辺揚げ
ジャガイモとチーズのカリカリ
厚切りベーコンとキャベツのカルボナーラ風
鶏もも刻みわさび和え
イベリコ豚とろスパイス焼き
手羽元のアドボ
フィッシュ&チップス
ピッツァ チチニエリ
鶏もも肉の白ワイン煮込み
牛肩肉のスパイスビール煮込み
台湾煮干しまぜそば
台湾スイーツ 豆花
本日メニューインは、
胡瓜と茗荷の塩もみ
アボカドの天婦羅
帆立とちくわの磯辺揚げ
イベリコ豚とろスパイス焼き
※また15時に追加メニュー出る予定。
生ビールを量り売りでテイクアウトできます。
樽生ビール専門店HOPMAN、本日のビールラインナップの案内です。
昨日、空いたビール、5樽↓
●#481 小麦とホップ (うしとら)
●のぼりべつ地ビール鬼伝説 白鬼リゾート虎杖浜ビーチホテル (わかさいも本舗/北海道)
●志賀高原ビール ミヤマブロンド (玉村本店/長野)
●アップルホップ 王林 (南信州ビール/長野)
●志賀高原ビール House IPA (玉村本店/長野)
本日、新たに開栓するビール、4樽↓
〇アップルホップ 王林 (南信州ビール/長野)
〇Blue Moon ベルジャンホワイト (アメリカ)
〇Blendar's Delight (ヨロッコビール/神奈川)
〇#480 阿修羅トリプルIPA (うしとら)
本日は初登場のビールが3つも!
ブルワリーさんからの案内です↓

〇Blue Moon ベルジャンホワイト (アメリカ)
1995年に生まれたブルームーンは、最初の通年販売品だった。
ヘッドブリュワー、キース・ヴィラは、醸造学を学んだベルギーで、香り高いベルギービールにインスピレーションを得て、ビール造りへの想いを抱いた。彼は、伝統的な酸味の強いキュラソーオレンジの代わりにバレンシアオレンジの皮を使い、微かな甘さのある、彼独自のビールを生み出した。
その後、小麦とオーツ麦を加えることで、思わず杯を重ねたくなる、滑らかでクリーミーな後味を引き出すことに成功。仕上げにはオレンジ・ガーニッシュを添えてビールを提供することを考案した。
グラスに飾ったオレンジ・ガーニッシュが、ビールの持つシトラスの香りと風味をいっそう高めた。その、ナチュラルな無濾過の外観は、味わいの深さを一層引き立てる。
ルックス
より深いフレーバーを残すために濾過処理をしないため濁りはがあります。
アロマ
シトラスの香りあふれるフルーティーな風味と、軽くスパイシーな小麦のアロマ
テイスト
口に含むとまず、すがすがしいフレーバーが広がり、コリアンダーとオレンジのぴりっとした香味が残る。そこにバレンシアオレンジピールが、ほのかな甘味を添えている。
口当たり
オーツ麦が生み出す、複雑でクリーミーなミディアムボディ。
そして、しっかりしたコク。
後味
クリーミー、コリアンダーとオレンジの香味。スパイスのかすかな余韻を残す。
〇Blendar's Delight (ヨロッコビール/神奈川)
”Blender's Delight”
Style: Blended Ale
ABV: 4.5%
Brew date: 3/24.2020
Malt: Pilsner,Carahell, Wheat, Oats
Hops: Triumph, Idaho gem, Cashmere
Yeast: Brux Trois
クリーンですっきりとしながらも穀物感のあるボディに、ホップの奥ゆかしく心地よい香りが乗る爽やかでバランスのとれたビールです。
カルティベーター等で使っているヨロッコのハウスイーストで醸した2つのビールを、ブレンドして仕上げてあります。結果として、派手さはありませんが、ドライでドリンカブルながら、優雅な奥ゆきも感じられる一杯です。
〇#480 阿修羅トリプルIPA (うしとら)
阿修羅再降臨です!
毎度ご好評いただいている阿修羅トリプルIPAを造りました!今回もホップマシマシでドライホッピングしちゃってジューシーさ「つゆだく」です!
MosaicとSimcoeのトロピカルフルーツのような香りと、砂糖を加えたことで出る蜂蜜のようなカラメル香が合わさって何とも贅沢な香りを漂わせております。シンプルにPilsnerモルトとAcid Maltを使用しSan Diego Yeastでしっかりと発酵させたので、アルコール度数10%と思わせないほどの飲みやすさでスイスイと飲めてしまいます。フレーバーもホップのパイニー感とアルコール感が広がって後味も満足度の高い一品となっております。さらに砂糖は有機のものを使用しているのでその点でもリッチになっております。材料を惜しみなく使用したこちらのトリプルIPAを惜しみなくご堪能ください。このビールをリリースするときは毎度、この「阿修羅」を3パイント飲んで本当に阿修羅のように変貌してしまった人が続出しております(笑)飲みやすくてもアルコール度数は高いので、飲み過ぎにはご注意を!
本日、樽生で提供する生ビールは21種類↓
〇サッポロ黒ラベル (サッポロ)
〇Woody Smith Lagerbier#2 (ヨロッコビール/神奈川)
〇重見天日 (京都醸造/京都)
〇Blue Moon ベルジャンホワイト (アメリカ)
〇箕面ビール ヴァイツェン (箕面ビール/大阪)
〇Blendar's Delight (ヨロッコビール/神奈川)
〇志賀高原ビール“SHOUBU” no Miyama Blonde (玉村本店/長野)
〇アップルホップ 王林 (南信州ビール/長野)
〇箕面ビール Neko Kingdom (箕面ビール/大阪)
〇#470 Last to go (うしとら)
〇のぼりべつ地ビール鬼伝説 金鬼ペールエール エルドラド シングル Ver. (わかさいも本舗/北海道)
〇のぼりべつ地ビール鬼伝説 金鬼ペールエール アザッカ シングル Ver. (わかさいも本舗/北海道)
〇All Day IPA (Founders/アメリカ)
〇志賀高原ビール IPA (玉村本店/長野)
〇志賀高原ビール Simcoe IPA (玉村本店/長野)
〇Juice × juice (リパブリュー/静岡)
〇志賀高原ビール 無我霧中 (玉村本店/長野)
〇#480 阿修羅トリプルIPA (うしとら)
〇スワンレイクビール アンバースワンエール (瓢湖屋敷の杜/新潟)
〇箕面ビール スタウト (箕面ビール/大阪)
〇#459 マシマロの黒 (うしとら)
その他、ビール以外を樽生で、
◯樽生角ハイボール
◯樽生レモンサワー
◯樽生トマトサワー
ご用意しております。
----------------------------------------------------------------------------------
HOPMAN
0467-85-5688
〒253-0045
神奈川県茅ヶ崎市十間坂1-1-23‐2F
HOPMANのブログ
http://hopman.seesaa.net
HOPMANのfacebook
http://www.facebook.com/pages/beer-cafe-HOPMAN/187282057962480
HOPMANのInstagram
https://www.instagram.com/beercafehopman/
HOPMANのmixiコミュニティ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5057064
1F“毎日が違う顔”一房一献 のブログ
http://hitofusaikkon.seesaa.net/
オレンジ・ガーニッシュ、欲しい? HOPMAN/一房一献 田代