2020年10月16日
リゾット×どて煮×桃W×SMIPA
平日 15:00 OPEN − 24:00 CLOSE / 土日 12:00 OPEN − 24:00 CLOSE
生ビールを量り売りでテイクアウトできます。フードメニューテイクアウトできます。
フードは、タイミングによって、提供にお時間がかかることがあります。予めご了承ください。また、事前に電話予約していただけると、早めにお渡しできるかと思います。( HOPMAN電話番号 0467-85-5688 )
泥酔の方や発熱のある方の御来店はご遠慮ください。店内利用は20名で入店制限させていただきます。安心安全の環境作りに取り組み、徐々に元の営業形態に戻していけたらと考えています。どうぞご理解のほどお願い致します。
□茅ヶ崎ローカル支援チケット(ロコチケット)ご利用いただけます。
□10月6日(火)、10月20日(火)、店舗メンテナンスの関係で、HOPMANの営業をお休みさせていただきます。
--------------------------------------------------
どうも田代です。
10月12日(月)〜17日(土)で、1F“毎日が違う顔”一房一献では【 カレー 】営業を開催しております。
PRESENTED BY 風乗りメリーのコラボ業態となっております。
本日は風乗りメリーのカレー2種類ご用意しております。
◆鷄挽肉×里芋×かんずりカレー◆
◆仔羊挽肉×柿×酒粕カレー◆
本日から登場のカレーについて、風乗りメリー店主・中野さんよりコメントいただいております↓
◆仔羊挽肉×柿×酒粕カレー◆
いちじくですでに果物を使ってたので、何か他の食材にしようと思ったのですが、「羊×柿!」と閃いてしまったので、それに従うことにしました(笑)。
更に柿との連想で何故か酒粕がピンと来たので、それも従うことに。カレーの発想はいつもこんな感じで適当です。ちなみに酒粕はお馴染み久米桜酒造さんより。
普段酒粕を使う際は、粕汁並みに使うのですが、今回は柿の風味を消さないよう、隠し味程度にしました。羊の香り、柿の甘さといい感じにマッチしてると思います。
カレーはテイクアウトもできますので是非!
カレー営業限定メニュー『 たこのみ焼き スパイスソース 』もご好評いただいております。
たこのみ焼きについてはこちらを↓
http://hopman.seesaa.net/article/477916147.html
昨日は「(たこのみ焼き」専門店できるんじゃないですか。」とお褒めの言葉をいただきましたよ。
そんなこと言われたら調子に乗っちゃうよー。
どうぞご賞味くださいませ。
HOPMAN共々、どうぞよろしくお願いいたします。
営業詳細は、一房一献ブログにて↓
http://hitofusaikkon.seesaa.net/
HOPMANも盛り上がっていきますよ〜!
10月前半はなかなかでしたので、反撃といきたいところ。
金曜日限定タナシェフのリゾット、本日は【いろいろキノコと鶏のクリームリゾット】になります。
今日は名古屋から戻ってきたタナシェフ作【 どて煮 】もご用意しております。
寒くなってきましたからね。
温まっていってくださ〜い。
本日のHOPMANビールラインナップでは、スペシャルなのを2本開栓しちゃいましたよ!
ブルワリーさんからの案内です↓
〇箕面ビール 国産桃ヴァイツェン 川中島
ヴァイツェンをベースに国産の桃をふんだんに使った桃ヴァイツェンです。
桃は毎年お世話になってます、和歌山の八旗農園さんの「あら皮の桃」を贅沢に使用しました。
桃はその日に採れた新鮮な桃を、すべて手作業でピューレに加工してもらい、とっても贅沢に使用しています。
また、桃の品種は収穫時期によって異なり、「早生」「白鳳」「清水」「川中島白桃」と4品種使用します。
仕込みバッチごとに桃の香りと風味が少々異なりますが、それも一緒に楽しんでいただけたら幸いです。
ヴァイツェン由来のフルーティな香りと桃のフルーティさが相まって、香りはとても華やかでフレーバーは桃をしっかり感じてもらえます。
とはいっても、甘さは残さず、ドライでキレのある仕上がりですので、夏の暑さにもぴったりなフルーツビールです。
最後の桃「川中島」は品種の中でも一番糖度が高く、果実の色も赤みがかっていて
香りも甘く濃厚です。ぜひお楽しみください。
〇志賀高原ビール SNOW MONKEY IPA
SNOW MONKEY IPA 収穫祭だったはず ver. 発売です!
コロナな年、収穫祭を開催できないのが悔しくてつくっちゃいました。
SNOW MONKEY IPA は、毎回レシピが違うのですが、今回のはある意味特別です。
実は、「ふたごや農園」さんとのコラボでもある自家栽培のスペルト小麦 をつかったビールの第一弾なのです。
脱穀してすぐに仕込んだので、ある意味、これも Harvest Brew 的なビールだったりもします。
5.5%、IBU35。
マリスオッターと、自家栽培のスペルトだけで仕込んだ、淡いオレンジ色のヘイジーな仕上がり。
ホップには、アメリカの新品種のホップ2種類をメインに、5種類のホップをブレンド。
どういうわけか、もしかしたら今までで一番くらいに、香りが強烈です。
桃やパッショフルーツみたいなトロピカルさに、伊予柑とか、甘みのつよいピンクグレープフルーツみたいな香りが合わさったような印象。
甘やかな印象はありますが、ぼくらのビールですから、やっぱりドライな飲み口。
スペルトっぽさを強く感じるわけではありませんが、とろりとはいわないまでも、ほのかな穀物感と飲みごたえが加わって、けっこうかなりいいバランスに仕上がったのではと思います。
まずは樽生からの発売。
1バッチ分だけです。
ある意味特別な年の、特別なやつ。
みなさんが、明るい気分になれますように!
どうぞよろしくお願いします。
アルコール度数:5.5%
ビアスタイル:ニューイングランドスタイル IPA
すぐに樽が空いちゃいそうな予感のビールたち。
ちなみに1F一房一献では『箕面ビール 国産桃ヴァイツェン 清水』を開栓。
桃ヴァイツェン梯子できちゃいます。
どうぞお楽しみください。
本日のHOPMANフードメニューです↓
パクチーきくらげ
しらす、香菜、青唐のポテトサラダ
薬味たっぷりサラダ
カツオのピリ辛なめろう
鶏ももポン酢
シルクスイート、クリームチーズ、生ハム、チャービル
厚揚げ 青唐辛子味噌田楽
どて煮
なめこの天婦羅
レンコンチーズ焼き
南瓜の蒸し揚げ 自家製タルタルソース
鶏もも刻みわさび和え
麻婆茄子春巻
仔羊肉のミートオムレツ
秋鮭のちゃんちゃん焼き
フィッシュ&チップス
メカジキのインボルティーニ
もち豚肩ロースのエスニックソテー
焼肉牛カルビ 白味噌にんにくソース
いろいろキノコと鶏のクリームリゾット 【本日限定】
生ビールを量り売りでテイクアウトできます。
樽生ビール専門店HOPMAN、本日のビールラインナップの案内です。
昨日、空いたビール、2樽↓
●サッポロ黒ラベル
●のぼりべつ地ビール鬼伝説 NEW来馬IPA
本日、新たに開栓するビール、3樽↓
〇サッポロ黒ラベル
〇箕面ビール 国産桃ヴァイツェン 川中島
〇志賀高原ビール SNOW MONKEY IPA
本日のHOPMANにて、樽生で提供する生ビールは24種類↓
〇サッポロ黒ラベル
〇Bagby Sweet Ride
〇箕面ビール ヴァイツェン
〇うしとら #501 酸白〜
〇志賀高原ビール Miyama Blonde Harvest Brew
〇うしとら #506 ニライカナイの雫
〇箕面ビール 国産桃ヴァイツェン 川中島
〇のぼりべつ地ビール鬼伝説 フランボワーズ
〇南信州ビール アップルホップ ふじ
〇志賀高原ビール Cascade PaleAle
〇のぼりべつ地ビール鬼伝説 金鬼SSSペールエール ストラータVer.
〇のぼりべつ地ビール鬼伝説 金鬼ペールエール ギャラクシーシングルVer.
〇Founders All Day IPA
〇志賀高原ビール SNOW MONKEY IPA
〇志賀高原ビール IPA
〇うしとら #502 往年のホップスターIPA☆
〇Knee Deep Oopsie DHazy
〇京都醸造 毬男
〇Bagby Boy Wonder
〇うしとら #509 キャンプファイヤーでダブルIPA
〇湘南ビール Amber Rooster
〇ワイマーケット The Black Crown
〇うしとら #488 マシマシの黒 '20 夏〜マシマシVer.〜
〇うしとら #448 Heads up!
その他、ビール以外で、
◯角ハイボール
◯樽生レモンサワー
◯樽生トマトサワー
ご用意しております。
--------------------------------------------------
HOPMAN
0467-85-5688
〒253-0045
神奈川県茅ヶ崎市十間坂1-1-23‐2F
HOPMANのブログ
http://hopman.seesaa.net
HOPMANのfacebook
http://www.facebook.com/pages/beer-cafe-HOPMAN/187282057962480
HOPMANのInstagram
https://www.instagram.com/beercafehopman/
HOPMANのmixiコミュニティ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5057064
--------------------------------------------------
□ 2020年10月16日(金)の1F一房一献は【 カレー 】営業です。
一房一献ブログ http://hitofusaikkon.seesaa.net/
10月の一房一献は“ 1 ”が付く日、1日、11日、21日と、10月6日(火)(店舗メンテナンスの為)、お休みさせていただきます。
--------------------------------------------------
今日はお米多めに炊いときますので。 田代