2021年04月24日

ネットニュース


只今、営業時間は【 平日15:00 OPEN / 土日12:00 OPEN − 21:00 CLOSE 】(20:00L.O)となっております。

泥酔の方や発熱のある方の御来店はご遠慮ください。ご予約は1組4名様まで、店内利用は、20名で入店制限させていただきます。安心安全の環境作りに取り組み、状況を見ながら元の営業形態に戻していけたらと考えています。どうぞご理解のほどよろしくお願い致します。


□真空包装にてフードのテイクアウトテイクアウトを行っています。(日持ちします。)
テイクアウトセット第6弾「棚木シェフの春のパスタソースセット」販売中です!
テイクアウトセット第7弾「パンカイくんのカレー&ピクルスセット#2」販売中です!
通常フードメニューもテイクアウトできます!
フードは、タイミングによって、提供にお時間がかかることがあります。予めご了承ください。また、事前に電話予約していただけると、早めにお渡しできるかと思います。( HOPMAN電話番号 0467-85-5688 )


□茅ヶ崎ローカル支援チケット(ロコチケット)ご利用いただけます。


□神奈川県のプレミアム付き食事券ご利用いただけます。
https://www.kanagawa-gte.jp/user/


□ビール&フードラインナップの最新・最速情報、HOPMANのInstagramでご確認できます。
https://www.instagram.com/beercafehopman/



--------------------------------------------------



どうも田代です。

ネットニュースで、神奈川県知事が「酒類の提供を東京都と並べる。」と明らかにしたというのを読みました。(※朝日新聞社)
まん延防止等重点措置の対象地域である横浜、川崎、相模原の3市に加え、6市を追加する方向で調整しているとのこと。
このニュースが信頼できるものであれば(ここ大事なので鵜呑みにはし過ぎない)、茅ヶ崎は対象外でした。
ホッとしたところがあるのと、対象となっているお店の大変さを想像するとなんとも…。
とりあえずHOPMAN/一房一献は、安心安全の環境作りの元、やれることを精一杯やっていきたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。



本日と明日のHOPMANでは、土日12:00‐15:00限定ハンバーガーの登場です。
本日は、

モッツァレラチーズバーガー 
スラッピー・ジョー 

の2つ。
ハンバーガーとビールで優勝だーい!



1F“毎日が違う顔”一房一献では、4月の【 カレー 】営業後半戦中。
PRESENTED BY 風乗りメリーのコラボ業態となっております。
本日は2種類のカレーを提供させていただきます。
風乗りメリー中野さんからのコメントです↓


今回から月2部制になったメリー'sカレーイベントですが、前後半のテーマを共通にして、いくつか、否、全部(笑)食べた方が面白い流れにするのはそのままにお送りします。

今回のテーマは「フルーツ」。
特に旬にはこだわらず、思いついた組み合わせで行こうと思います。また、前回がかなりゴリゴリ主張の強いカレーが多かったので、今回は「優しみ」も裏テーマにしています。


◆ポークパイナップルカレー
「酢豚にパイナップルはアリかナシか」人類永遠のテーマですね笑。私は断固「アリ派」です。ちなみに洋食には「ポークソテーハワイアン」なんてのもあり、豚肉×パイナップルは、ジャンルを超えて「合う」とされてるのだと勝手に思ってます。
というわけで、今回は「酢豚」をイメージ。豚肉は下味→片栗粉→揚げてから投入してます。基本インドスタイルは変わらずですが、隠し味には……酢豚とハワイアンの共通項、そうケチャップを使用してます。
ちょっとB級で、どこか懐かしいテイストをお楽しみください。


◆マトン挽肉と林檎カレー
カレーに果物といえば。林檎と蜂蜜、バーモントカレーですね笑。今回は酸味のある紅玉を使いました。
その相方として選んだのは、ラムではなくマトン。脂少なめで、そこまでクセのない、でもしっかり存在感はあるモモ肉の挽肉と、林檎の香りと甘さがよく合います。この二つを際立たせるため、スパイスはクローブ主体に、支える程度の優しめ仕様。バランスよく仕上がっており、ビールが進むと思います。


カレールーの真空包装にてテイクアウトもできます(日持ちします)ので是非。
HOPMAN共々、どうぞよろしくお願い致します。





本日のHOPMANフードメニューです↓

パクチーきくらげ
野菜のピクルス
薬味たっぷりサラダ
サーモンのカルパッチョ パクチージェノベーゼソース
鶏ももぽん酢
レンコンチーズ焼き
鶏もも刻みわさび和え
ぶり大根
フィッシュ&チップス
合鴨の煮込み 焼きポレンタ添え
モッツァレラチーズバーガー ※12:00‐15:00限定
スラッピー・ジョー ※12:00‐15:00限定
キャラメルナッツとチョコのパルフェ

32951.jpg

15:00からは

阿波尾鶏の親子煮
豚たま丼
甲イカの白いプッタネスカ

などなど追加予定です。

フードのテイクアウトもご用意できます。
下記商品に関しましては、真空包装にてお持ち帰りできます。(日持ちします。)

◎テイクアウトセット第6弾棚木シェフのパスタソース3点セット2000円
(春菊のジェノベーゼソース/鶏そぼろとほうれん草のクリームソース/牡蠣と蕗の薹のアラビアータソース)
シーピクルス)


どうぞご家庭でもHOPMANの味をお楽しみください。





樽生ビール専門店HOPMAN、本日のビールラインナップの案内です。

提供する生ビールは24種類↓  

〇サッポロ黒ラベル 
〇富士桜高原麦酒 インペリアルピルスナー
〇ヨロッコビール Swing&Bop
〇Blue Moon ベルジャンホワイト
〇富士桜高原麦酒 ヴァイツェン
〇ヨロッコビール 春雷
〇一汁多彩Brett木樽熟成
〇湘南ビール 片浦レモンエール
〇南信州ビール アップルホップ ふじ
〇うしとら #548 花見でいっぱい 2021
〇京都醸造 果物生活
〇志賀高原ビール E2SB
〇志賀高原ビール ゆるブルWheat
〇ヨロッコビール Cultivator
〇Foubders All Day IPA
〇志賀高原ビール IPA
〇Stone IPA
〇京都醸造 野生主義
〇京都醸造 毬男
〇のぼりべつ地ビール鬼伝説 NEW氷鬼IPA
〇うしとら #554 Double Dribble
〇湘南ビール チョコレートポーター
〇富士桜高原麦酒 さくらボック
〇湘南ビール バーレーワイン 


その他、ビール以外で、

◯角ハイボール
◯樽生レモンサワー
◯樽生トマトサワー

ご用意しております。





--------------------------------------------------



HOPMAN
0467-85-5688  
〒253-0045
神奈川県茅ヶ崎市十間坂1-1-23‐2F

営業時間
平日15:00〜21:00(20:00L.O)
土日12:00〜21:00(20:00L.O)

IMG-1775.jpg

HOPMANのブログ
http://hopman.seesaa.net

HOPMANのfacebook  
http://www.facebook.com/pages/beer-cafe-HOPMAN/187282057962480

HOPMANのInstagram
https://www.instagram.com/beercafehopman/



--------------------------------------------------



□ 2021年4月24日(土)の1F一房一献は【 カレー 】営業です。

ラーメン絡みのおつまみが増えてきたぞ。


2021年4月は、月・火曜日お休みとさせていただきます。

一房一献ブログ http://hitofusaikkon.seesaa.net/



--------------------------------------------------



ビールの新規開栓、やって大丈夫なものかビビっちゃう。 田代





posted by HOPMAN at 13:24| 神奈川 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年04月23日

ワクワクを他所に


只今、営業時間は【 平日15:00 OPEN / 土日12:00 OPEN − 21:00 CLOSE 】(20:00L.O)となっております。

泥酔の方や発熱のある方の御来店はご遠慮ください。ご予約は1組4名様まで、店内利用は、20名で入店制限させていただきます。安心安全の環境作りに取り組み、状況を見ながら元の営業形態に戻していけたらと考えています。どうぞご理解のほどよろしくお願い致します。


□真空包装にてフードのテイクアウトテイクアウトを行っています。(日持ちします。)
テイクアウトセット第6弾「棚木シェフの春のパスタソースセット」販売中です!
テイクアウトセット第7弾「パンカイくんのカレー&ピクルスセット#2」販売中です!
通常フードメニューもテイクアウトできます!
フードは、タイミングによって、提供にお時間がかかることがあります。予めご了承ください。また、事前に電話予約していただけると、早めにお渡しできるかと思います。( HOPMAN電話番号 0467-85-5688 )


□茅ヶ崎ローカル支援チケット(ロコチケット)ご利用いただけます。


□神奈川県のプレミアム付き食事券ご利用いただけます。
https://www.kanagawa-gte.jp/user/


□ビール&フードラインナップの最新・最速情報、HOPMANのInstagramでご確認できます。
https://www.instagram.com/beercafehopman/



--------------------------------------------------



どうも田代です。

昨日の営業終盤、のんびりだったこともあって、2人のお客さんに一房一献の『 〆の夜泣き中華そば 』を試食してもらいました。
大村先生の醤油ダレが切れていたので、私が作った醤油ダレを使ったものでしたが、お二人ともスープを全部飲み干してくれて完食。
よかったぁ。
作る過程で課題はまだありますが、いい感触。
いいぞ、いいぞ。
新たなことができるということで、凄いワクワクしています。

でも、そんなワクワクを他所に、緊急事態宣言ですか、酒類提供自粛ですか。
ラーメンに夢中になってて気づかなかった。
参ったなぁー。
神奈川も東京に合わせることになっちゃうのか。
マンボウ対象外の茅ヶ崎も、流石に適用になっちゃうのか。
休業することになるのか、酒類提供自粛で時短営業するのか…。
休業しても大好きな外飲みできないし、外飲みできなくて困っちゃう自分がいるし、そういう人のためになにかできないかなーと思ったり。
1F一房一献は、たこ焼き&鶏カツ(和風フライドチキン)で、テイクアウトメインで営業してみようかなーとか。
HOPMANはハンバーガーやったり、パスタやったり、ラーメンやったり、カレーやったりで、食事処をやりながらお惣菜いろいろ用意して、テイクアウト強化するのはどうかなーとか。
優秀なスタッフたちがいるので、いろいろできそうな気はする。
でもでも、HOPMAN/一房一献は酒場なので、お酒が提供できなくなっちゃうのはやっぱりツライですよね。
お客さんも、我々も。
とりあえず、続報を待ちますか。
負けないぞ〜。



さて、本日から1F“毎日が違う顔”一房一献では、4月の【 カレー 】営業後半戦のスタートです。
PRESENTED BY 風乗りメリーのコラボ業態となっております。
本日は2種類のカレーを提供させていただきます。
風乗りメリー中野さんからのコメントです↓


今回から月2部制になったメリー'sカレーイベントですが、前後半のテーマを共通にして、いくつか、否、全部(笑)食べた方が面白い流れにするのはそのままにお送りします。

今回のテーマは「フルーツ」。
特に旬にはこだわらず、思いついた組み合わせで行こうと思います。また、前回がかなりゴリゴリ主張の強いカレーが多かったので、今回は「優しみ」も裏テーマにしています。


◆ポークパイナップルカレー
「酢豚にパイナップルはアリかナシか」人類永遠のテーマですね笑。私は断固「アリ派」です。ちなみに洋食には「ポークソテーハワイアン」なんてのもあり、豚肉×パイナップルは、ジャンルを超えて「合う」とされてるのだと勝手に思ってます。
というわけで、今回は「酢豚」をイメージ。豚肉は下味→片栗粉→揚げてから投入してます。基本インドスタイルは変わらずですが、隠し味には……酢豚とハワイアンの共通項、そうケチャップを使用してます。
ちょっとB級で、どこか懐かしいテイストをお楽しみください。


◆マトン挽肉と林檎カレー
カレーに果物といえば。林檎と蜂蜜、バーモントカレーですね笑。今回は酸味のある紅玉を使いました。
その相方として選んだのは、ラムではなくマトン。脂少なめで、そこまでクセのない、でもしっかり存在感はあるモモ肉の挽肉と、林檎の香りと甘さがよく合います。この二つを際立たせるため、スパイスはクローブ主体に、支える程度の優しめ仕様。バランスよく仕上がっており、ビールが進むと思います。


カレールーの真空包装にてテイクアウトもできます(日持ちします)ので是非。
HOPMAN共々、どうぞよろしくお願い致します。





本日のHOPMANビールラインナップでは、限定醸造ビールが登場です。
ブルワリーさんからの案内です↓


〇京都醸造 野生主義
野生酵母ブレタノマイセス(通称ブレット)を使ったビールは、たいていの場合“ファンク(Funk)”という一言で説明されます。それは香りに由来する表現だけど「匂い」と「臭い」の間にある得も言われぬ個性的で魅力的な香りと言える独特なものを指します。ファンクなブレットらしい香りは確かに、この酵母を従来の方法(出来上がったビールに添加する方法)で使った場合によりはっきり全面的に出るのですが、今回の野生主義では珍しく主発酵に使ってみました。興味深いことに、この条件下だと、ブレットはトロピカルで、フルーティーで、パイナップルのようなフレーバーとアロマを生み出します。馬の背中に掛けられているブランケットの香りと表現されることもあるブレットのファンキーさから、まさかトロピカルな香りなんて想像がつかないことでしょう!

このトロピカルなフレーバーをさらに引き立てるため、Vic Secret、Idaho7、Mosaicといったホップをほどよく加え、アロマ、フレーバーともに熟したパイナップルやミックスジュースのような印象になりました。長期間の熟成によりどのような変化が生まれるかはまだわかりませんが、ボトルやケグに詰めた段階ではブレットのファンキーな一面はどこにも感じられず、飲み口はどんなよりも切れたドライなフィニッシュに感じられました。

このブレットの知られざる一面に迫ったビール、野生主義は最初から最後まで実験的で、前例のない最高にユニークなIPAです。最初に口にするみなさんの反応が楽しみです!

名前の由来: 理性や合理性ばかりが要求される現代においても、実は野生の感覚と思考こそが本質を見落とさず人々をはっとさせるものを創造する。飼い慣らされていない野生はけっして失われたわけではなく、普段はひっそりと陰に隠れて出番を待つ。”さぁ出番だよ!元気いっぱい飛び出しておいで!”

スタイル: ブレットIPA
モルト: Pilsner, Wheat, Carapils
ホップ: ビタリング – Polaris アロマ - Vic Secret, Idaho 7, Mosaic
酵母: ブレタノマイセス
ABV: 6.5%
IBU: 35
ガスボリューム (炭酸ガス含有量): 2.5


どうぞお楽しみください。





本日のHOPMANフードメニューです↓

パクチーきくらげ
ベーコンと野菜のスパイシーピクルス
薬味たっぷりサラダ
豚タンハムのマリネサラダ
サーモンのカルパッチョ パクチージェノベーゼソース
新玉ねぎのオーブン焼き パンチェッタとゴルゴンゾーラのっけ
鶏ももぽん酢
特製焼き餃子
レンコンチーズ焼き
鶏もも刻みわさび和え
ぶり大根
阿波尾鶏の親子煮
フィッシュ&チップス
合鴨の煮込み 焼きポレンタ添え
海老とトマトのバジル塩焼きそば
阿波尾鶏の親子丼
キャラメルナッツとチョコのパルフェ

0244B622-74DC-493F-8174-2912D400A849.JPG

フードのテイクアウトもご用意できます。
下記商品に関しましては、真空包装にてお持ち帰りできます。(日持ちします。)

◎テイクアウトセット第6弾棚木シェフのパスタソース3点セット2000円
(春菊のジェノベーゼソース/鶏そぼろとほうれん草のクリームソース/牡蠣と蕗の薹のアラビアータソース)
◎テイクアウトセット第7弾パンカイくんのカレー&ピクルスセット#2  2000円
(春野菜のスパイシーカレー/チキンとパプリカのバジルカレー/ベーコン、うずらたまご、野菜のスパイシーピクルス)


どうぞご家庭でもHOPMANの味をお楽しみください。





樽生ビール専門店HOPMAN、本日のビールラインナップの案内です。

本日、新たに開栓するビール、3樽↓

〇京都醸造 野生主義


提供する生ビールは24種類↓  

〇サッポロ黒ラベル 
〇富士桜高原麦酒 インペリアルピルスナー
〇ヨロッコビール Swing&Bop
〇Blue Moon ベルジャンホワイト
〇富士桜高原麦酒 ヴァイツェン
〇ヨロッコビール 春雷
〇一汁多彩Brett木樽熟成
〇湘南ビール 片浦レモンエール
〇南信州ビール アップルホップ ふじ
〇うしとら #548 花見でいっぱい 2021
〇京都醸造 果物生活
〇志賀高原ビール E2SB
〇志賀高原ビール ゆるブルWheat
〇ヨロッコビール Cultivator
〇Foubders All Day IPA
〇志賀高原ビール IPA
〇Stone IPA
〇京都醸造 野生主義
〇京都醸造 毬男
〇のぼりべつ地ビール鬼伝説 NEW氷鬼IPA
〇うしとら #554 Double Dribble
〇湘南ビール チョコレートポーター
〇富士桜高原麦酒 さくらボック
〇湘南ビール バーレーワイン 


その他、ビール以外で、

◯角ハイボール
◯樽生レモンサワー
◯樽生トマトサワー

ご用意しております。





--------------------------------------------------



HOPMAN
0467-85-5688  
〒253-0045
神奈川県茅ヶ崎市十間坂1-1-23‐2F

営業時間
平日15:00〜21:00(20:00L.O)
土日12:00〜21:00(20:00L.O)

IMG-1775.jpg

HOPMANのブログ
http://hopman.seesaa.net

HOPMANのfacebook  
http://www.facebook.com/pages/beer-cafe-HOPMAN/187282057962480

HOPMANのInstagram
https://www.instagram.com/beercafehopman/



--------------------------------------------------



□ 2021年4月23日(金)の1F一房一献は【 カレー 】営業です。

カレーと一緒にたこのみ焼きもいかがですか。


2021年4月は、月・火曜日お休みとさせていただきます。

一房一献ブログ http://hitofusaikkon.seesaa.net/



--------------------------------------------------



急いで鶏カツ(和風フライドチキン)の研究に取り掛かろうっと。 田代




posted by HOPMAN at 15:21| 神奈川 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年04月22日

興奮しているのだろうか


只今、営業時間は【 平日15:00 OPEN / 土日12:00 OPEN − 21:00 CLOSE 】(20:00L.O)となっております。

泥酔の方や発熱のある方の御来店はご遠慮ください。ご予約は1組4名様まで、店内利用は、20名で入店制限させていただきます。安心安全の環境作りに取り組み、状況を見ながら元の営業形態に戻していけたらと考えています。どうぞご理解のほどよろしくお願い致します。


□真空包装にてフードのテイクアウトテイクアウトを行っています。(日持ちします。)
テイクアウトセット第6弾「棚木シェフの春のパスタソースセット」販売中です!
テイクアウトセット第7弾「パンカイくんのカレー&ピクルスセット#2」販売中です!
通常フードメニューもテイクアウトできます!
フードは、タイミングによって、提供にお時間がかかることがあります。予めご了承ください。また、事前に電話予約していただけると、早めにお渡しできるかと思います。( HOPMAN電話番号 0467-85-5688 )


□茅ヶ崎ローカル支援チケット(ロコチケット)ご利用いただけます。


□神奈川県のプレミアム付き食事券ご利用いただけます。
https://www.kanagawa-gte.jp/user/


□ビール&フードラインナップの最新・最速情報、HOPMANのInstagramでご確認できます。
https://www.instagram.com/beercafehopman/



--------------------------------------------------



どうも田代です。

興奮しているのだろうか。
はたまた、昨日寝すぎたのか。

昨夜は23時過ぎにソファーで座ったまま寝落ちして、気づいたのは午前2時。
布団に移動したけど、眠気が一切なくなってしまう。
スマホいじり始めて、インスタグラムでラーメンの写真見たり、Youtubeでラーメンの動画見たり。
気づけば5時間くらいラーメンのこと調べまくってた。
理由はわかっている。

昨年から、1F“毎日が違う顔”一房一献で、〆の食事メニューにと、かけそばの研究をしていました。
一房一献の席数は少ないので、ご飯ものは米の廃棄が怖くて(余ったら全部ぼくが食べちゃうもんで)、乾麺を使えば日持ちするし、大好きな蕎麦なら夢中で勉強できるのでこれしかないと。
で、美味しいつゆが作れるようになったものの、原価が結構かかってしまって。
ワンコインでやりたかったので厳しいなと。
また商売下手くそと言われちゃいそうですが、ガッツリ串揚げ食べて、お酒飲んでもらったら、〆の食事はそのくらいが良いなと。
原価の問題で悩んでいた矢先、蕎麦屋さんの方がお客さんとして来てくれた時に思ったんです。
出すの恥ずかしいな、と。
美味しすぎる蕎麦屋さんが近くにあるってのも悩みものです。
これでかけそばを〆の食事メニューにする話は仕切り直し。

その後も、なにかいいメニューがないかなー、とずーっと考えていました。
炊き立てじゃなくてもいけるから、出汁茶漬けをやろうかなーとも思ったんですが、お米を冷凍することを前提にするのもいかがなものかと。
で、なんだかんだ休みの日にラーメン屋さんに足が向いている自分に気づいて。
こんなに自分、ラーメン好きだったのかと。
でも、どこの醤油ラーメンを食べても、オオムーラーメン(大村男爵が作るラーメン)の方が美味しいなーっと感じていて。
そこで、大村男爵の『淡麗醤油そば』を一房一献で出せないか相談。
仕込みの関係でいろいろ壁がありそうってことで、まずは自分でラーメンを作り始めることに。
奇跡的に一発目から70点の出来。
これはいけるぞとほぼ毎日ラーメンを作り続けましたが、75点から先には行けない。
大村先生にアドバイスをもらって、ブラッシュアップして。
結果、スープは私が仕込み、醤油ダレは大村先生が仕込んだものを使わせてもらい、完成。

一房一献の『 〆の夜泣き中華そば 500円 』

IMG-2319.jpg

大村先生の醤油ダレがうま過ぎて、おかげさまで美味しいラーメン作れちゃいました。
やったー!
4月29日(木)から一房一献にて提供スタートさせていただこうと考えています。
どうぞお楽しみに〜!


そんなことで、ぼくがラーメンに夢中になっていたわけですが、その傍らで、偶然にもパンカイくんが餃子を仕込んでいまして。

IMG-2316.jpg

兄弟でラーメン屋を始めるんかーい!
始めませんよ。
今回用意したパンカイくんの餃子、母上の作る餃子をベースに作ったとか。
みほこ66年の歴史は伊達じゃない?!
こちらは今夜HOPMANで。
美味しいよっ!



さて、本日のビールラインナップでは、限定醸造ビールが2つ登場です。
ブルワリーさんからの案内です↓

〇京都醸造 果物生活
2019年に初めて発売した、パッションフルーツやグァバなどあまり日常的に見ることのない南国のフルーツをたくさん使った「果物生活」は、このスタイルのビールが初めての方でも親しみやすい味わいで大変好評でした。 その見た目と香りだけでいうなればビールではなくジュースコーナーの棚に置かれていても違和感はありませんが、乳酸発酵由来の酸味のおかげで甘過ぎない味わいに仕上がっているのが特徴です。

今回のリリースでは新しい酵母にモルトレシピの変更、更にはアルコール度数を少し下げて、パッションフルーツ・ピンクグァバ・マンゴーの組み合わせに新たにバナナを加わえることにしました。これにより、使用したフルーツの割合は10%から15%に増え、ホップは使用せずとも純粋なフルーツの果実味やジューシーさをしっかり堪能できる味わいになりました。前回よりさらにパワーアップし、サワービールが初めての方にも、このスタイルのファンの方々にも一層満足してもらえる仕上がりです。さぁ、果物生活で乾杯しましょう!!

名前の由来: バタバタと忙しない毎日。仕事やプライベート、日々の忙しさに追われ疲れ切ったあなたに!そんなのんびり不足をこの一杯で解消!このビールはジュースのような仕上がりで、その疲れが一気に吹き飛ばされるような元気な味わい。今日から果物生活が始まる!

スタイル: フルーツサワー
モルト: Golden Promise, Vienna
ホップ: ビタリング - なし アロマ - なし
その他:パッションフルーツ、ピンクグアバ、マンゴー、バナナ
酵母: Ale
ABV: 5.5%
IBU: 0


〇うしとら #554 Double Dribble
すっきりどっきりダブルIPAです!
今回のダブルIPAもドリンカブルに仕上げております!モルトはPilsnerモルトに少量のCaramel Pilsモルトを入れ、飲み口はすっきりさせつつ後味はやや丸くなるようにしております。だんだんと陽気が気持ちよくなってきた季節にはちょうど良い軽さです。ホップはAmarilloをメインにCitra、Simcoe、Columbusを加え、白ぶどうやトロピカルフルーツ、樹脂の風味が芳しく漂っております。苦味はモルトのすっきり感に合わせて穏やか目に付けました。休日前や休暇中に、翌日のことは考えずにグビッと飲んで爽快感を体中に巡らせてください!
ダブルドリブルとはバスケットボールで二回続けてドリブルをする反則のことですが、ドリブルには「よだれを垂らす」という意味もあります。まさによだれが垂れてしまうくらい反則級に美味しいダブルIPA。弊社のダブルIPAを飲んだ多くの方々はその味わいにハマっておかわりしてくれます。「ヤミツキ・毬突き・お墨付き!」なゴクゴク飲めるダブルIPAなので1回グラスを持ったら一度で飲み干してください。2回持ったらダブルドリブルで反則です!(笑)


さらに、最近リクエストの多かった『富士桜高原麦酒ヴァイツェン』も開栓。
どうぞお楽しみください。





本日のHOPMANフードメニューです↓


パクチーきくらげ
ベーコンと野菜のスパイシーピクルス
鯖と大根の塩昆布サラダ
薬味たっぷりサラダ
豚タンハムのマリネサラダ
サーモンのカルパッチョ パクチージェノベーゼソース
新玉ねぎのオーブン焼き パンチェッタとゴルゴンゾーラのっけ
鶏ももぽん酢
特製焼き餃子
レンコンチーズ焼き
鶏もも刻みわさび和え
阿波尾鶏の親子煮
フィッシュ&チップス
合鴨の煮込み 焼きポレンタ添え
海老とトマトのバジル塩焼きそば
阿波尾鶏の親子丼
キャラメルナッツとチョコのパルフェ



フードのテイクアウトもご用意できます。
下記商品に関しましては、真空包装にてお持ち帰りできます。(日持ちします。)

◎テイクアウトセット第6弾棚木シェフのパスタソース3点セット2000円
(春菊のジェノベーゼソース/鶏そぼろとほうれん草のクリームソース/牡蠣と蕗の薹のアラビアータソース)
◎テイクアウトセット第7弾パンカイくんのカレー&ピクルスセット#2  2000円
(春野菜のスパイシーカレー/チキンとパプリカのバジルカレー/ベーコン、うずらたまご、野菜のスパイシーピクルス)


どうぞご家庭でもHOPMANの味をお楽しみください。





樽生ビール専門店HOPMAN、本日のビールラインナップの案内です。

昨日、空いたビール、2樽↓

●富士桜高原麦酒 起死回生 -Talus-
●志賀高原ビール House IPA


本日、新たに開栓するビール、3樽↓

〇富士桜高原麦酒 ヴァイツェン
〇京都醸造 果物生活
〇うしとら #554 Double Dribble


提供する生ビールは23種類↓  

〇サッポロ黒ラベル 
〇富士桜高原麦酒 インペリアルピルスナー
〇ヨロッコビール Swing&Bop
〇Blue Moon ベルジャンホワイト
〇富士桜高原麦酒 ヴァイツェン
〇ヨロッコビール 春雷
〇一汁多彩Brett木樽熟成
〇湘南ビール 片浦レモンエール
〇南信州ビール アップルホップ ふじ
〇うしとら #548 花見でいっぱい 2021
〇京都醸造 果物生活
〇志賀高原ビール E2SB
〇志賀高原ビール ゆるブルWheat
〇ヨロッコビール Cultivator
〇Foubders All Day IPA
〇志賀高原ビール IPA
〇Stone IPA
〇京都醸造 毬男
〇のぼりべつ地ビール鬼伝説 NEW氷鬼IPA
〇うしとら #554 Double Dribble
〇湘南ビール チョコレートポーター
〇富士桜高原麦酒 さくらボック
〇湘南ビール バーレーワイン 


その他、ビール以外で、

◯角ハイボール
◯樽生レモンサワー
◯樽生トマトサワー

ご用意しております。





--------------------------------------------------



HOPMAN
0467-85-5688  
〒253-0045
神奈川県茅ヶ崎市十間坂1-1-23‐2F

営業時間
平日15:00〜21:00(20:00L.O)
土日12:00〜21:00(20:00L.O)

IMG-1775.jpg

HOPMANのブログ
http://hopman.seesaa.net

HOPMANのfacebook  
http://www.facebook.com/pages/beer-cafe-HOPMAN/187282057962480

HOPMANのInstagram
https://www.instagram.com/beercafehopman/



--------------------------------------------------



□ 2021年4月22日(木)の1F一房一献は【 串揚げ 】営業です。

時間に余裕があったら、ちょこっと試食ラーメン用意できるかもしれないし、できないかもしれないし。


2021年4月は、月・火曜日お休みとさせていただきます。

一房一献ブログ http://hitofusaikkon.seesaa.net/



--------------------------------------------------



近所にできる噂のラーメン屋、28日にオープンらしいです。ヌードルワークスから、そこ、一房一献で、ラーメン通りと呼ばれたい。 田代


posted by HOPMAN at 15:03| 神奈川 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする