2023年01月12日

進化版と特別価格


-------------------------------------------------------------------



【 HOPMAN BOTTLE SHOP 最新リスト 】
http://hopman.seesaa.net/article/496549345.html



-------------------------------------------------------------------



ヘッドホンの持ち主、最後に残っていたNさんでも、Pさんでも、Iくんでもありませんでした。
Aさんじゃないでしょうか?
この書き込み見ていてくれないかな…。


HOPMANのフードメニュー、開店当初はいくつか定番人気メニューがあったのですが、週に何度も来てくれる方が増え、徐々に目まぐるしく変わる構成となりました。
本日は、開店当初、まさしく定番人気メニューだった『 里芋のポテトサラダ 』の進化版が登場です。

IMG-8845.JPG

お久し振りの方、是非。
初めての方も、是非。


そして、本日はFirestone Walkerの定番ビール2つ開栓です。
インポーターさんからの案内です↓


Firestone Walker Union Jack

王道のウェストコースト・スタイルIPAらしく、アグレッシブにホップを効かせながらもその反面際立ったバランスの良さも持ち合わせるのが、このUnion Jack。

アメリカのクラフトビールでありながらイギリスを連想させる“Union Jack”という名称が付いているのは、かつての大英帝国時代にその起源を有するIPAスタイルと、イギリス人のFirestone Walker共同創業者デビッド・ウォーカー(David Walker)に対し敬意を表しているからだ。

看板商品であるDBAとは異なり、こちらは100%ステンレスタンクにて主発酵を行って造られている。

2008年2月に発売され、ブリュワリーの“Jack”シリーズの中で最初に登場したこのIPAはたっぷりと惜しみなくホップを使用しており、ビタリングにはMagnumを使用、煮沸後期にCascadeとCentennialを投入しアロマを与えたのちAmarillo、Cascade、Centennial、Citra、Chinook、Simcoeを用いて二度に渡るドライホッピングを施しことで圧巻なまでのグレープフルーツ、パイナップル、タンジェリン、アプリコット、シトラスのフレイバーを纏い、それとは対照的なペールモルトの甘味により全体的なバランスが保たれている。

フィニッシュで僅かに心地よい酸味が感じられ、リフレッシングで理想的な炭酸の効き具合も手伝って口当たりは非常にスムースなものとなっている。

IPAというイギリス発祥のスタイルに敬意を払いつつ、そこにアメリカ流の革新性が“Union”を組むこのビールは、IPA革命を牽引し続ける“アメリカ西海岸”の名声をさらに確固たるものに押し上げていく。

2008年World Beer Cupで銀賞を受賞しているほか、2008年、2009年Great American Beer Festivalでは金賞を連続受賞。


ABV:7%
IBU:60
酒類:ビール
原材料:麦芽、ホップ
ホップ:Magnum, Cascade, Centennial, Amarillo, Citra, Chinook, Simcoe
ブリュワリー:Firestone Walker
スタイル:India Pale Ale



Firestone Walker Mind Haze

"U.S. Open Beer Championship 2021"
Juicy or Hazy Strong Pale Ale部門 金賞受賞

"2021 The San Diego International Competition"
Juicy or Hazy Pale Ale部門 金賞受賞

Firestone Walkerにとって初Hazy IPA。

1年もの歳月をかけて試行錯誤を繰り返し完成した、Firestone WalkerらしいHazyスタイル。

 きっかけは、ブリューマスターMattがドイツにあるGutmann Breweryを訪れたときに出会ったWeizenbock。

Weizenbockは、白い濁りのある、クリーミーな口当たりとトロピカルバナナのアロマが印象的な、ドイツで50年以上造り続けられている伝統的なビールスタイル。

この歴史的なビールからインスピレーションを得たMattはチームと共に、「誰もがHazy IPAだと納得でき、かつFirestone Walkerらしいオリジナルさも際立つ」ビール造りをスタートさせた。

同時に、Firestone Walkerの他のIPAと肩を並べる品質を追求した。

Mind Hazeの濁りは普通のHazyスタイルのビールのように酵母やスターチの残留物からのものではなく、自然のタンパク質、タンニン、そして酵素の働きからだとMattは説明する。

この自然の働きによって濁ったビールは、誰もがHazy IPAに期待する濃厚な口当たりと質感を生み出しただけでなく、高品質なHazy IPAにする事にも成功した。

 Mind Hazeという名称は、カリフォルニアのセントラルコーストを常に覆っている霧、そして、Hazy IPAとは何を指すのかというアイディアを混乱させ曇らせる、といった2つの意味合いを含めて名付けられた。

 グラスに注ぐとホップ由来の草や樹脂のような香りが溢れ出す。

そのすぐ後に、レモンやオレンジの皮のようなシトラスゼストの香り、ジューシーなトロピカルフルーツの香りが追いかけ、そして微かに甘いキャラメルやクラッカービスケットのようなモルトアロマを感じ取ることが出来る。

一口飲むと、パイナップルやライチなどのトロピカルフルーツのフレーバーが広がり、その中にもしっかりとした草や樹脂のような柔らかな苦みがあり、フルーティーさとマイルドな苦みが絶妙なバランスを取る。

ミドルボディで、フィニッシュはすっきりドライ。

ジューシーでありながらもすっきりとした飲み心地。

注)麦汁をつくる際の “レシピ”。

数種類の穀物をミックスしたもの。


ABV:6.2%
IBU:40
酒類:ビール
原材料:麦芽、ホップ
ホップ:Cashmere, Mandarina, El Dorado, Idaho 7, Azacca, Mosaic, Cashmere
ブリュワリー:Firestone Walker
スタイル:Hazy IPA



間違いないFirestone Walkerのビール2種。
海外のビール、なかなかの値上がりをしているものが多いのですが、この2本はありがたい事情がありまして、通常計算だとPint 1630円になるところを、特別価格 Pint 1200円(Half 800円)にて提供致します。
どうぞお楽しみくださーい!



昨日、空いたビール、

ヤッホーブルーイング インドの青鬼
志賀高原ビール TAKE ME SKIING IPA #2000
Passific Brewing Polar Night


本日、新たに開栓するビール、

Firestone Walker Union Jack
Firestone Walker Mind Haze


【 ON TAP TODAY 】

サッポロ the PERFECT 黒ラベル
Passific Brewing Passific Lager
うしとら #690 GOD ONLY KNOWS
箕面ビール ヴァイツェン
富士桜高原麦酒 ヴァイツェンボック
麦雑穀工房 Grape Saison
karuizawaQ Bloom
志賀高原ビール Miyama Blonde
※12周年感謝祭宝くじ当選者 一平様専用タップ
志賀高原ビール “SHOUBU” no Miyama Blonde
Passific Brewing YERO
うしとら #668 南国育ちのアセロラ娘。
南信州ビール アップルホップ シナノスイート
うしとら #683 ラズベリー入れちゃいました
湘南ビール Pink Ginger Ale
志賀高原ビール DPA リアルエール ※ハンドポンプで提供
うしとら #698 ペールエール(松)
karuizawaQ Day to Day
箕面ビール Vit Natt IPA
伊勢角屋麦酒 ねこにひき
六遊記 新西蘭の巻
Passific brewing Passific IPA
志賀高原ビール 縁喜 x 志賀高原 / "NIGORI" Sake IPA
うしとら #686 観音菩薩トリプルIPA
Firestone Walker Union Jack
Firestone Walker Mind Haze
うしとら #678 帰ってこないウシトラマンレオ
Passific Brewing Wald
京都醸造 異風堂々
京都醸造 されば悠々



【 本日のFood Menu 】

パクチーきくらげ
シナモンシュガーミックスナッツ
玉葱のバルサミコロースト
野菜とモッツァレラチーズのピクルス
スモークサーモンのせ キャロットラペ
米茄子のマリネ オリーブ ドライトマト リコッタチーズ
紀州南高梅としば漬けねぎとろ
牛レバーの低温調理 レバ刺し風
薬味たっぷりサラダ
タイ風豚しゃぶサラダ
生ハム とちおとめ リコッタチーズ セルフィーユ
梅しそチーズコロッケ 1個
鶏もも肉の刻みわさび和え
鶏もも唐揚げ ハリッサマヨネーズ 2個
広島県産 牡蠣フライ 自家製タルタルソース
長芋明太チーズグラタン
特製麻婆豆腐
豚スネ肉のネパール山椒とハーブのコンフィ
フィッシュ&チップス
台湾風煮干しまぜそば
麻婆豆腐のせ かた焼きそば




-------------------------------------------------------------------



【 連絡 】

HOPMAN12周年感謝祭宝くじ『 クラフトビール専用タップ権 』当選された方は、

@当選券の写真
Aご希望のビール3種類ほど
※基本、現在取引させていただいているブルワリーのビールとさせていただきます。
B専用タップに写真を取り付けさせていただくので、それ用の顔写真かなにか
Cビールメニューに〇〇様専用タップと記載させていただくので、それ用のお名前(ニックネームでも)

以上を、お店のメールアドレスbeercafehopman@gmail.comまでご連絡ください。
連絡いただき次第、準備に取りかかせていただきますので。


10月 武蔵様
11月 ケン様 miho様
12月 中尾様
1月 一平様
2月 さとう様
3月  ?
4月 二見様
5月  ?
6月  ?



-------------------------------------------------------------------



□1月の予定

1月23日(月)〜26日(木)お休みいたします。



□HOPMANフットサルチーム『 FC.HOPMAN 』参加者募集中

1月30日(月)18:00〜20:30 茅ヶ崎総合体育館



-------------------------------------------------------------------



□アルバイトスタッフ募集中です。

金曜日 18:00-22:00 or 土曜日 18:00-22:00 or 日曜日 16:00‐20:00

当面は週に一度の勤務となります。
お気軽にお問い合わせください。
0467-85‐5688
beercafehopman@gmail.com



-------------------------------------------------------------------



HOPMAN / HOPMAN BOTTLE SHOP
0467-85-5688  
〒253-0045
神奈川県茅ヶ崎市十間坂1-1-23‐2F
15:00‐24:00 不定休

HOPMANのブログ
http://hopman.seesaa.net
HOPMANのfacebook  
http://www.facebook.com/pages/beer-cafe-HOPMAN/187282057962480
HOPMANのInstagram
https://www.instagram.com/beercafehopman/



--------------------------------------------------



1Fの姉妹店【 一房一献 】のブログ
『 串揚げ営業一日目 』
http://hitofusaikkon.seesaa.net/article/496671268.html




posted by HOPMAN at 15:39| 神奈川 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする