2023年05月06日

ラストスパート


-------------------------------------------------------------------

【 HOPMAN BOTTLE SHOP 最新リスト 】
http://hopman.seesaa.net/article/499178033.html

-------------------------------------------------------------------

『 HOPMAN春のうしとらまつり 』
http://hopman.seesaa.net/article/498599934.html

※5月14日(日)まで

-------------------------------------------------------------------



現在開催中の『 HOPMAN春のうしとらまつり 』。
開催期間を5月14日(日)で終了とさせていただきます。
残り8日、ラストスパートです。


GW8日目。
昨年のデータを見ると、ぼちぼち勢いが落ちてきそうな予感。
残り2日間、ラストスパート。
どうぞよろしくお願い致します!
ビール!
ビール!
ビール!

【 HOPMAN、GW中休み無し、15:00‐24:00の通常営業 】



本日は新たに3つのビールを開栓!
ブルワリーさんからの案内です↓


のぼりべつ地ビール鬼伝説 金鬼ペールエール アザッカシングルVer.
ABV5.5% IBU40
オレンジ柑橘な感じと、ちょっぴりパイニーで、爽やかテイスト!
クリーンな苦みとのバランスでドリンカブル仕様。
この時期におすすめです!!
クライオ使おうか迷って迷って
使わなかった!な感じが
いんでないかい( ´ ▽ ` )ノ


京都醸造 開拓者
カスケードホップの登場とともにIPA旋風を巻き起こしたレトロなアメリカンIPA
【味わいの特徴】
カリフォルニアで起こった現代のIPA旋風を想起させる"レトロ"なアメリカンIPA。淡い色味でシンプルな麦芽の個性、そして決め手は大量のカスケードホップ!
【相性の良い食事】
プルドポークサンド、スパイスを効かせた若鮎のフリット、シーザーサラダ
【名前の由来】
重苦しい伝統から一気に解放されるように、自由な発想で新たな道を築く。そこにはなんとしてでも自らの力で切り開くのだという強い信念と行動力を持つものだけが導かれるのだろう。IPAの陽気な味わいとは裏腹に、それが生まれた背景には、そうしたぴりっとした空気が漂っていたのかもしれない。
【醸造家の声】
時代ごとのIPAのトレンドに焦点をあてた六人の変革者シリーズ。前作の舞台、英国から現代のIPAが産声をあげたアメリカ西海岸へ移動します。

1970年代から80年代にかけて、アメリカ西海岸で松脂や柑橘香をもつ新種の実験的なホップを用いたビールを造る新興醸造所が現れ始めました。その黎明期には、今日スタンダードとされるIPAが生まれたのと同時に、スタイルとしてのIPAを確固たる存在にするホップのバラエティが広く知られることになりました。

それを決定づけることに一役を買った存在に、「カスケード」ホップが挙げられるでしょう。サンフランシスコのAnchor Steam醸造所が造ったLiberty Aleは、このホップを最も効果的に使った最初のビールでした。今回私たちが造った「開拓者」でも、このビールから得たインスピレーションを大きく採用しました。

初期のLiberty Aleの特徴である、淡い色味であること、煮沸時とドライホップ両方でカスケードホップを使うこと、そして苦み指数IBUが50ほどであることを今回の開拓者のレシピに取り入れ、その時代を代表する味わいを意識しました。少しのアレンジとして、カスケードの他にIdaho 7という種類も加え、ホップ感に深み与えました。この開拓者では、Liberty Aleのクローンのようなビールを造り出すことを目的としておらず、あくまでもクラフトビール界にとって大きな出来事となった一時代の雰囲気を感じてもらえるビールになればと考えています。知っている人なら、飲んだ瞬間にかつて飲んだLiberty Aleだ!と懐かしい気持ちになるでしょうし、初めての方ならきっと純粋なIPAの美味しさを体験することと思います。
スタイル アメリカンIPA
シリーズ 六人の変革者
ABV 6.0%
ガスボリューム 2.4
モルト Pilsner
ホップ Polaris, Cascade, Idaho 7
酵母 American Ale


志賀高原ビール 其の十 / NO.10 IPA
志賀高原ビールの十周年を記念して生まれた「十番目のIPA」。
いまや、準定番として強いご支持をいただいています!
7.5% IBU75のIPAですが、酒米の使用もあって、度数を感じずにするすると飲める危険なビール。
スッキリとした飲み口と、華やかなホップ香と苦みの新しいインペリアルIPAです!
アルコール度数:7.5%
ビアスタイル:インぺリアルIPA


本日もめいいっぱい美味しいビールをお楽しみください。



昨日、空いたビール、

のぼりべつ地ビール鬼伝説 金鬼ペールエール ルミノサシングルVer.
京都醸造 春の気まぐれ


本日、新たに開栓するビール、

のぼりべつ地ビール鬼伝説 金鬼ペールエール アザッカシングルVer.
京都醸造 開拓者
志賀高原ビール 其の十 / NO.10 IPA


【 ON TAP TODAY 】

サッポロ the PERFECT 黒ラベル
Passific Brewing Nero
大山Gビール ヴァイツェン
Passific Brewing Chopman
のぼりべつ地ビール鬼伝説 スイートストロベリー
南信州ビール アップルホップ ふじ
うしとら #727あらごしマンゴー
大山Gビール グランセゾン
Passific Brewing Poison Remover
Passific Brewing Better ※ハンドポンプで提供
志賀高原ビール DPA
のぼりべつ地ビール鬼伝説 金鬼ペールエール アザッカシングルVer.
京都醸造 開拓者
志賀高原ビール 其の十 / NO.10 IPA
karuizawaQ Slow Down
のぼりべつ地ビール鬼伝説 鬼IPA
Passific Brewing Metal Work
志賀高原ビール Indian Summer Saison
志賀高原ビール KASUMI
志賀高原ビール ゆるぶるWheat
うしとら #729 ONE FOR ALL 〜ブラッドオレンジIPA〜
うしとら #725 Black Bomb Double IPA
うしとら #732 阿修羅トリプルIPA
karuizawaQ Ember Amber
Passific Brewing WALD
大山Gビール スタウト
京都醸造 茜


【 本日のFood Menu 】

パクチーきくらげ
もずくポン酢
シナモンシュガーミックスナッツ
博多ナスの炭火焼きマリネ リコッタチーズ タイム風味
完熟マンゴーのカプレーゼ ピンクペッパーのアクセント
鯨肉のユッケ風
薬味たっぷりサラダ
初カツオとイサキの海鮮サラダ
生ハム とちおとめ リコッタチーズ セルフィーユ
富山県産イワシのフライ 自家製タルタルソース 
霜降りひらたけのソテー バルサミコソース
鶏とろ刻み山葵和え
鶏つくね皿ワンタン
シチリア風 砂肝の赤ワイン煮込み
キタアカリオーブン焼き マトンラグー&チーズのソース
健味鶏もも肉タタキ
フィッシュ&チップス
牛の胃袋サフラン煮込み バケット添え
タンドリーチキン
牛ホホ肉の赤ワイン煮込み
茅ヶ崎産ソラマメのクリームリゾット
ベビー帆立 トマト バジルのスパゲティ リコッタチーズ
帆立 フルーツトマト 春菊のジェノベーゼパスタ
モッツァレラチーズバーガー(w/フレンチフライ)
スイートチリマヨアボカドバーガー(w/フレンチフライ)

IMG-0013.jpg



-------------------------------------------------------------------


□HOPMAN/一房一献フットサルチーム『 FC.HOPMAN 』参加者募集中

5月17日(水) 18:00〜20:30
茅ヶ崎総合体育館
参加費500円


-------------------------------------------------------------------


HOPMAN / HOPMAN BOTTLE SHOP
0467-85-5688  
〒253-0045
神奈川県茅ヶ崎市十間坂1-1-23‐2F
15:00‐24:00 不定休

HOPMANのブログ
http://hopman.seesaa.net
HOPMANのfacebook  
http://www.facebook.com/pages/beer-cafe-HOPMAN/187282057962480
HOPMANのInstagram
https://www.instagram.com/beercafehopman/


--------------------------------------------------



1Fの姉妹店【 一房一献 】のブログ
『 出張決定 』
http://hitofusaikkon.seesaa.net/article/499256077.html


posted by HOPMAN at 16:27| 神奈川 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする