2023年12月20日
んまむぬ
-------------------------------------------------------------------
【 年末年始の営業について 】
年末年始は休まず、通常営業です。
どうぞよろしくお願い致します。
-------------------------------------------------------------------
2024年1月12日(金)〜14日(日)開催予定
【 志賀高原ビール TAP TAKE OVER 志賀高原ビールで新年会 (仮)】
Facebookイベントページ
https://www.facebook.com/events/2548635235310992/?acontext=%7B%22event_action_history%22%3A[]%7D
Twiplaイベントページ
https://twipla.jp/events/591745
-------------------------------------------------------------------
土曜日は『 昼からHOPMAN 』!
12:00 OPEN‐24:00 CLOSEとなります。
12月は、2日・9日・16日・23日・30日。
土日限定ハンバーガーも登場!
-------------------------------------------------------------------
昨日はお休みいただきまして、スタッフで忘年会をしました。
忘年会もですが、スタッフみんなで飲むのは、何年振りでしょうか…。
本日からまたよろしくお願い致します。
本日は新たに1つ、ビールを開栓です!
うしとら #789 んまむぬ さんぴんラガ〜
ABV5.0%
さんぴん茶を使用したラガーです!
このビールは宮古島にあるIsland Brewing様の2周年記念ビールとして造りました!おめでとうございます!
沖縄のお店の記念ビールなので沖縄の名物を原料にしたいと思い、シークワーサーやアセロラなどトロピカルフルーツを使ったビールは過去に製造したことがあるため、
それら以外の沖縄らしいものを考えたところ「うちなんちゅの命の源(水分補給的な意味で)」とも言えるさんぴん茶を使用した爽快なラガーを造ろうと決めました。
味わいの特徴が沖縄の文化にも風土にも合っているのでOkinawan Lagerというビアスタイルと呼んでも良いかもしれません(オリ〇ンビール様はAmerican Light Lagerのカテゴリーなのであしからず。)
今回軽い飲み口のラガーにしたかったためモルト構成はPilsnerモルトに二条大麦を加え、ホップはさんぴん茶のフラワリーなフレーバーに合わせてフローラルなLoralやMandarina Barvariaをフレーバーホップとして使用しました。
さらにドライホッピングでCascadeとCitraを使用し柑橘系の心地良いアロマも足しております。
ジャスミンが強すぎるとせっかくのラガーのスッキリさを損なってしまうので、ほんのりジャスミンのフレーバーが感じられる程度にいたしました。
またモダンなラガーイーストを使用して華やかさの下地を整えて、クラシックスタイルのラガーが苦手という方でも飲みやすく仕上げました。
沖縄に行った気分に浸れる味わいをお楽しみください。
「んまむぬ」とは宮古方言で「うまいもの」という意味です。
んまいビールと一緒に、んまい料理もたくさん食べて食欲の秋でも夏を感じちゃってください!
ただし食べ過ぎてお腹が膨れ上がったら「んまむすめ」と呼ばれてたくさん走らされる羽目になっちゃうかもしれないのでお気をつけください!
※ブルワリー案内から抜粋
本日も思いっきり美味しいビールをお楽しみ下さーい!
昨日、空いたビール
Passifi Brewing Yeedle
本日、新たに開栓するビール
うしとら #789 んまむぬ さんぴんラガ〜
【 ON TAP TODAY 】
サッポロ the PERFECT 黒ラベル
うしとら #789 んまむぬ さんぴんラガ〜
湘南ビール ゴールデンエール
大山Gビール ヴァイツェン
志賀高原ビール Miyama Blonde
Passific Brewing Float
宮崎ひでじビール 九州CRAFT 日向夏
HOPMAN13周年記念ビール のぼりべつ地ビール鬼伝説 橙鬼ホワイト
南信州ビール アップルホップ シナノゴールド
箕面ビール オヤマダベリーズ (デラウェアVer.)
Passific Brewing Yooble
うしとら #787 UMAMI
志賀高原ビール DPA
志賀高原ビール 志賀高原ペールエール
Stone Brewing Stone Pale Ale
うしとら #798 Chill Chill 満ちる
志賀高原ビール 志賀高原IPA
志賀高原ビール 1tIPA リアルエール
karuizawaQ 月冴ゆる
うちゅうブルーイング ZUBEN ES CHAMALI
うしとら #795 ∞×2IPA
京都醸造 上昇気竜
Stone Brewing Stone Enjoy by 01.01.24
karuizawaQ 夜のおと
京都醸造 摘麦
京都醸造 色仕掛
本日の写真
牡蠣チャウダー
冬の味覚、牡蠣をペースト状にして生クリームと合わせポタージュに仕立てました。
おまけに牡蠣のフリットを添えて。
スープなんかで酒が飲めるかい!と思われるかもしれませんが、牡蠣の濃厚な旨味ぎっしりでしっかりお酒飲めます笑
是非、お試しください
【本日のFood Menu 】
パクチーきくらげ
銀杏の素揚げ
野菜のピクルス
いぶりがっこ明太クリームチーズ
真蛸と菜の花の胡麻和え
塩麹豚 自家製ジェノバソース
ジャーマンポテサラ
薬味たっぷりサラダ
スズキとブリの海鮮サラダ
生ハム とちあいか マスカルポーネ セルフィーユ
カマスのフライ 自家製タルタルソース
鶏とろぽん酢 有馬山椒の香り
鶏むね肉刻み山葵和え
レンコンチーズ焼き
あらびきハムカツ
手羽中の辛味チキン
牡蠣チャウダー フェンネルの香り
マスタードBBQスペアリブ
阿波尾鶏の親子煮
フィッシュ&チップス
豚ランプ醤油麹クミングリル
阿波尾鶏の親子丼
------------------------------------------------------------
HOPMAN / HOPMAN BOTTLE SHOP
0467-85-5688
〒253-0045
神奈川県茅ヶ崎市十間坂1-1-23‐2F
15:00‐24:00 / 土曜 15:00‐24:00
不定休
HOPMANのブログ
http://hopman.seesaa.net
HOPMANのfacebook
http://www.facebook.com/pages/beer-cafe-HOPMAN/187282057962480
HOPMANのInstagram
https://www.instagram.com/beercafehopman/
--------------------------------------------------
1Fの姉妹店【 一房一献 】のブログ
『 新規開栓ビール×3 』
http://hitofusaikkon.seesaa.net/article/501817612.html