2024年11月22日

タッチダウンピルスナー、和音


-------------------------------------------------------------------


11月24日(日)
貸切営業の関係で、20時より通常営業となります。


-------------------------------------------------------------------


土曜日は『 昼からHOPMAN 』!
12:00 OPEN‐24:00 CLOSEとなります。
11月は、2日・9日・16日・23日、30日。
土日限定ハンバーガーも登場!


-------------------------------------------------------------------



本日は新たに2つビールを開栓!

八ヶ岳ビールタッチダウン ピルスナー
ラガースタイルに対する八ヶ岳ブルワリーのこだわりを凝縮した麦芽100%のフラッグシップビールです。“麦そのまま”の旨味を前面に押し出した、いわゆるモルティなフレーバーとともに、ドイツ産ビターホップの心地良い苦味、そしてチェコ産ファインアロマホップのフローラルで上品な香りが、喉元や鼻先に心地良い刺激を残します。

※ブルワリー案内から抜粋


うしとら #890 和音 〜Chord: すだち×山椒×ゴーゼ〜
ABV4.5%
今年もすだち山椒ゴーゼがパワーアップして戻ってきました!
このゴーゼのコンセプトは私が以前に飲んだ、すだちと山椒を使ったチューハイをビールで表現することです。
今年も色々マイナーチェンジしてブラッシュアップしています。
昨年よりも山椒を増やしました。
昨年の1.5倍です。
また、今回は一部発酵タンクにも入れて山椒のアロマ、そして飲んだ時に舌先がピリリと痺れる"山椒感"を楽しんでください。
さらに今回は塩も厳選しました。
前回まではシーソルトを使っていたのですが、今年は藻塩に変更しています。
藻塩も数種吟味して一番フィットするものをチョイスしました。
ゴーゼと言えば、塩も主役です。
しっかりとミネラル感も感じられ角のないまろやかな口当たりに一役買ってくれています。
すだちも引き続き、「田熊すだち」という希少品種を使っています。
普通のすだちよりも酸味がまろやかですっきりとした後口が特徴です。
すだちと山椒そしてゴーゼ特有の酸味と塩味が重なり合い今年も皆さんに満足していただけるような出来栄えになっていると思います。
温かいお鍋や白身魚の刺身と一緒に頂きたいものですね。
「和音」とは複数の音階の音が同時に響くことを言います。
例えば「ド・ミ・ソ」の三つの音なら「三和音」と呼び、今回のすだち×山椒×ゴーゼの三つの要素も音楽用語的に言えば「三和音」ですね。
日本古来の原料で仕上げたこのゴーゼはまさに「和の音」ではないでしょうか。
是非このビールを飲んで和の響きを確かめてみてください‼︎

※ブルワリー案内から抜粋



昨日、空いたビール

Repubrew THE HELLES
京都醸造 てきか ふじりんご編


本日、新たに開栓するビール

八ヶ岳ビールタッチダウン ピルスナー
うしとら #890 和音 〜Chord: すだち×山椒×ゴーゼ〜


【 ON TAP TODAY 】

サッポロ the PERFECT 黒ラベル
志賀高原ビール Fresh Hop Pils 2024
八ヶ岳ビールタッチダウン ピルスナー
うしとら #886 ケルンレモン
門司港ビール ヴァイツェン
Brasserie Knot FLOWER
Brasserie Knot WILD FLOWER
志賀高原ビール Fresh Hop Grisette
志賀高原ビール ミヤマブロンド
志賀高原ビール "SHOUBU" no Miyama Blonde
湘南ビール Lemongrass Hopper
南信州ビール APPLE HOP りんご三兄弟
Passific Brewing Pomb
うしとら #890 和音 〜Chord: すだち×山椒×ゴーゼ〜
志賀高原ビール DPA
志賀高原ビール Fresh Hop Ale
のぼりべつ地ビール鬼伝説 金鬼ペールエール SPリアルVer.
Y.MARKET BREWING イエロースカイペールエール
京都醸造 毬佳
京都醸造 乳糖恐怖症
志賀高原ビール 志賀高原IPA
志賀高原ビール Fresh Hop IPA
うしとら #892 モルトの香りだけじゃ無理か。ホップはね、入れとかないと(笑)
うしとら #894 First Experience of YUTA
うしとら #870 阿修羅トリプルIPA
Y.MARKET BREWING ルプリンネクター
伊勢角屋麦酒 吟醸ロゼIPA
Brasserie Knot MOON
うちゅうブルーイング Awakening
湘南ビール Pink Ginger Ale
箕面ビール スタウト

IMG_7074.JPG

本日の写真
スパゲッティ カルボナーラ
みんな大好きカルボナーラ。昨日に引き続きグアンチャーレ(豚頬の塩漬け)を使って、カルボナーラを作りました。パンチェッタに比べて旨みが多く、ブラックペッパーとの相性もピッタリ。ブラックペッパーと相性が良いと言うことは、ビールとの相性もピッタリです。パスタは明日までです。是非この機会にお試し下さい。


【本日のFood Menu 】

パクチーきくらげ
シナモンシュガーミックスナッツ
野菜のピクルス
生ハム シャインマスカット マスカルポーネ セルフィーユ
ブラータチーズのカプレーゼ
薬味たっぷりサラダ
カツオとスズキの海鮮サラダ
銀杏の素揚げ
シューストリングポテトフライ ガーリック風味
蕪のロースト バルサミコ酢ソース
皿海老ワンタン
鶏むね刻みわさび和え
鶏皮ぽん酢 有馬山椒の香り
れんこんチーズ焼き
マトンボロネーゼとマスカルポーネのクロスティーニ
牛トリッパとうずらの八角煮込み
納豆ネギオムレツ 照り焼きだれ
カジキマグロの竜田揚げ 黄柚子の香り
あらびきハムカツ
鶏手羽元、大根、うずら卵の煮込み
ラム中落カルビ焼き
フィレンツェ風 豚モツのトマト煮込み コリアンダーの香り
白菜ステーキ グアンチャーレ&ゴルゴンゾーラソース
シェパーズパイ
湘南しらすと明太子のアヒージョ
牛スネ肉と香味野菜のグラタン
フィッシュ&チップス
スパゲッティ ボロネーゼ 目玉焼きのっけ
スパゲッティ アマトリチャーナ 卵黄のっけ
スパゲッティ カルボナーラ




------------------------------------------------------------



HOPMAN / HOPMAN BOTTLE SHOP
0467-85-5688  
〒253-0045
神奈川県茅ヶ崎市十間坂1-1-23‐2F
15:00‐24:00 / 土曜 15:00‐24:00
不定休

HOPMANのブログ
http://hopman.seesaa.net
HOPMANのfacebook  
http://www.facebook.com/pages/beer-cafe-HOPMAN/187282057962480
HOPMANのInstagram
https://www.instagram.com/beercafehopman/



------------------------------------------------------------


1F姉妹店【 クラフトビール & 焼酎ハイボール 一房一献 】田代のブログ
『 特製スープ水餃子 』
http://hitofusaikkon.seesaa.net/article/505753069.html


posted by HOPMAN at 14:55| 神奈川 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする