昨日は悪天候の中、沢山のお客さんが来てくれました。
どうもありがとうございました。
新成人のHOPMANスタッフ、みんなの弟“レオポン”と長野のSビールに就職したRくんもスーツ姿で来てくれました。
朝までNONDAKUREたのかな?!
とにかく「おめでとう」が言えて良かった。
そうそう、3月16日・17日に志賀高原で開催される【 スノーモンキービアライブ 】のチケット販売が始まっております。
HOPMANもこの二日間はお店の営業をお休みさせていただき、フードで出店してきます。
さらに今年はバスツアーも企画しちゃいます。
ということで、バスツアーに参加してくださる方を大募集。
バスツアーは、16日(土)の朝に茅ヶ崎を出て、一泊して、17日(日)の夜に茅ヶ崎に帰ってきます。
予定は下記の通り↓
3月16日(土)
6:00 茅ヶ崎駅出発
12:00 スノーモンキービアライブ会場到着
12:00〜22:30 自由行動
※第一部12:00〜16:30 ※第二部17:30〜22:00 ※スキー、スノボーやりたい方はご自由に
22:30 打ち上げ花火を見て、バスで宿泊先へ移動。
23:00 〜 10:00 自由行動
※体力が残っていたらHOPMAN大宴会?!
3月17日(日)
10:00 宿泊先からスノーモンキービアライブ会場へ
自由行動
※第三部11:00〜15:30 ※スキー、スノボーやりたい方はご自由に
16:00 志賀高原出発
22:00 茅ヶ崎到着
スノーモンキービアライブは三部構成で、それぞれ違うアーティストが出演されます。
詳しくはこちらで↓
http://snowmonkey.jp/
個人的には三部すべて行くのがオススメです。
昨年、音楽に疎い私でも非常に楽しめました。
会場の目の前がゲレンデなので、ビアライブはお好きな部に行って、それ以外の時間にスキーやスノボーをするのも良いかと思います。
基本、志賀高原に到着してから帰りのバスが出発するまでは自由時間にしたいと思います。
バスツアーの料金の方は、
『 バスの料金を全員で割り勘 + 宿泊代 ( 個人で探す方はかかりません ) + ビアライブのチケット代 』になります。
上記の計算式でざっくり計算してみたところ
『 6000円〜1万円 + 5000円〜1万円 + 3500円〜8500円 』
合計で最大28,500円になりますが、目標はビアライブのチケット代を全部券にしても2万円以内にできたらと考えています。
バスの料金は割り勘なので、大型バスにした場合は、定員50名に近くなればなるほど安くなることになります。
参加者が30名を切る場合は中型バスに切り替えたいと思います。
宿泊先についてはHOPMANで色々と考えているところですが、個人で探してもらっても構いません。
HOPMANで用意する宿泊先は、ゲレンデ事情に詳しいマッチャンに調べてもらっているところですが、個室で泊まれるところを探しています。
HOPMANで用意する宿泊先までの移動手段はバスになってしまうと思います。
頻繁にバスを動かすのは難しいので、ホテルに帰る時間が決められてしまいます。
個人で会場近くの宿泊先を探してもらった方がより自由度が増すことになります。
ビアライブのチケット代は、前売り券を購入すれば、各部券3500円(1〜3部のうち1つ行ける)、二部券6,000円(1〜3部のうち2つ行ける)、全部券8500円(1〜3部全部行ける)になります。
他にかかる費用は、ビアライブでの追加のビール&フード代、ビアライブ以外での飲食代、スキーやスノボーをする方はその費用、HOPMAN大宴会が開催できればその参加費、というところでしょうか。
ビアライブのチケットが売り切れてしまうようなことがあったら困るのと、人数によってはバスや宿泊先の変更が発生するかもしれませんので、参加希望される方は下記までお早めに連絡をいただければと思います。
電話番号:0467−85−5688
メールアドレス:beercafehopman@gmail.com
バスガイド担当 田代・松嶋 まで
質問等ありましたら、お気軽にご連絡ください。
今回のHOPMANバスツアーは、スノーモンキービアライブをメインにしたツアーであることと、できるだけ低い費用で行けることを意識したバスツアーになります。
みんなでワイワイ、クラフトビールと音楽を楽しめたらと思います。
皆さんの参加をお待ちしておりま〜す!
さてさて、本日のビールメニューでは、ベアードブルーイング【 ジュビレーションエール2012 】が新たに登場です。
ブルワリーさんからの説明です↓
『このリッチでモルティで祝いの席に映える朱色のエールは、地元産の2つの原材料を加え、より特別なフレーバーを醸し出している:(1)摘み立ての完熟いちじく(2)ニッキ(シナモン)の小枝。フルボディでアルコール度数も高めなので、心も体もあたたかい幸せな気分になるだろう。』
アルコール度数は7.5%です。
是非御賞味あれ!
本日の定番フードメニュー以外の【 日替わりフードメニュー 】は、
【 銀杏の素揚げ 】
【 スモークミックスナッツ 】
【 鶏 せせりの炭火焼き 】
【 鶏 砂肝の“塩麹”炭火焼き 】
【 鶏 モモの“スパイス”炭火焼き 】
【 イカゲソの炙り焼き 】
【 つぶ貝のアヒージョ 】
【 タコの天ぷら 】
【 釜揚げしらすサラダ 】
【 ヴァイスブルスト 】
【 リンゴ“王林”のキャラメリーゼ バニラアイス添え 】
【 骨付き鶏モモ肉のコンフィ 】
【 第一回HOPMANお雑煮選手権チャンピオン松嶋家のお雑煮 】
以上を用意いたします。
【 第一回HOPMANお雑煮選手権チャンピオン松嶋家のお雑煮 】今日は仕入れが出来たら“鱈の白子”トッピングのオプションができるようにしたいと思います。
美味しいよっ!
それでは本日も皆様のお越しをお待ちしておりまーす!
_________
< HOPMANニュース >
○1月12日(土)〜1月16日(水)
【 第一回HOPMANお雑煮選手権チャンピオン松嶋家のお雑煮 】を御用意いたします。
スペシャルバージョンも登場するかも?!
お楽しみに!
○2月3日(日)【 鬼伝説地ビール×HOPMANコラボイベント 〜節分だけに鬼づくし〜 】開催いたします。
詳細はこちらで↓
facebook :
http://www.facebook.com/pages/beer-cafe-HOPMAN/187282057962480?sk=events#!/events/123761087791392/
twipla : http://twipla.jp/events/39544
mixi : http://mixi.jp/view_event.pl?id=72819919&comment_count=0&comm_id=5057064
※翌日2月4日(月)はメンテナンスのため、お休みさせていただきます。
○3月16日(土)、3月17日(日)は【 スノーモンキービアライブ2013 】参戦のため、HOPMANの営業はお休みさせていただきます。
※【 スノーモンキービアライブ2013 】へのHOPMANバスツアーも計画中。
__________
昨日、空いたビール、4 樽です↓
●湘南ビール・ラオホヴァイツェンボック (熊沢酒造/神奈川)
●アップルホップ・王林 (南信州ビール/長野)
●金鬼ペールエール・センテニアル&FF7C’sver (わかさいも本舗/北海道)
●ルイネーションIPA (ストーン/アメリカ)
本日、新たに繋がるビール、4 樽です↓
○アップルホップ・王林 (南信州ビール/長野) 新樽開栓!!!
○金鬼ペールエール・センテニアル&FF7C’sver (わかさいも本舗/北海道) 新樽開栓!!!
○ジュビレーションエール2012 (ベアードブルーイング/静岡) NEW!!!
○志賀高原ビール・DPA (玉村本店/長野) NEW!!!
本日繋がっている生ビール28種類です↓
○琥珀ヱビス (サッポロ)
○宮崎ひでじビール・カスケードラガー (宮崎ひでじビール/宮崎)
○ヒューガルデンホワイト (ヒューガルデン/ベルギー)
○湘南ビール・アルト (熊沢酒造/神奈川)
○富士桜高原麦酒・ヴァイツェン (富士観光開発/山梨)
○ビアバディ・ヴァイツェンボック (ビアバディ/静岡)
○ベルビュークリーク (ベルビュー/ベルギー)
○アップルホップ・王林 (南信州ビール/長野)
○カントリーガールかぼちゃエール2012 (ベアードブルーイング/静岡)
○ジュビレーションエール2012 (ベアードブルーイング/静岡)
○富士桜高原麦酒・ラオホ (富士観光開発/山梨)
○鬼伝説地ビール・アメリカンバーレーウィート (わかさいも本舗/北海道)
○志賀高原ビール・DPA (玉村本店/長野)
○金鬼ペールエール・センテニアル&アマリロver (わかさいも本舗/北海道)
○金鬼ペールエール・センテニアル&FF7C’sver (わかさいも本舗/北海道)
○よなよなリアルエール(ヤッホーブルーイング/長野)
○志賀高原ビール・SOBA (玉村本店/長野)
○志賀高原ビール・ミヤマブロンド (玉村本店/長野)
○志賀高原ビール・インディアンサマーセゾン (玉村本店/長野)
○2012コエドビール祭り限定ビール (協同商事/埼玉)
○インドの青鬼 (ヤッホーブルーイング/長野)
○ノースアイランドビール・インディアブラウンエール (SOCブルーイング/北海道)
○ノースアイランドビール・IPA (SOCブルーイング/北海道)
○東京ブラック (ヤッホーブルーイング/長野)
○ガージェリースタウト (ビアスタイル21)
○金しゃちブラック (ワダカン/愛知)
○湘南ビール・バーレーワイン 2012 (熊沢酒造/神奈川)
○湘南ビール・バーレーワイン 2011 (熊沢酒造/神奈川)
HOPMANのブログ
http://hopman.seesaa.net/
HOPMANのmixiコミュニティ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5057064
HOPMANのfacebook
http://www.facebook.com/pages/beer-cafe-HOPMAN/187282057962480
本気のバスガイドやっちゃいますか。 田代
< グリーンマンの集いについて >
1月23日(水)に、今までのイベントでグリーンマンになっていただいた方を対象に、
HOPMANから お礼 & 反省会 & 今後の展望 についての話し合い、と称しHOPMAN以外のとあるお店でビール飲み放題の【 第一回グリーンマンの集い 】を開催したいと思います。
場所は茅ヶ崎です。
集合時間は19時くらいを予定しております。
参加費は集まる人数次第では一部負担していただくかもしれません。
予約の関係もあるので、参加していただける方は私、田代まで御一報いただければと思います。
電話番号:0467−85−5688
メールアドレス:beercafehopman@gmail.com
よろしくお願いいたします。
2013年01月15日
この記事へのコメント
コメントを書く