私が修行した【beer bar うしとら】のハロウィンイベントはビール業界では有名な名物イベントとなっております。
とにかくスタッフとお客さんの仮装のクオリティが高い。凄い。楽しい。
そんなうしとらの大事なイベントということで、今年も、私、田代はHOPMANを代表して行って参りました。
今回はチームHOPMANから一人での参戦ということで心細かったのですが、18時30分ごろでしょうか、仮装してお店に入ると、満員のお客さんから田代コールが。
ビックリしたよぉ。ホントォ。
そんな私の仮装した姿はコレ↓
![1377365_617014625003803_2036935482_n[2].jpg](https://hopman.up.seesaa.net/image/1377365_617014625003803_2036935482_n5B25D-thumbnail2.jpg)
昨年もやった、尊敬するダチョウ倶楽部・上島竜平氏の【豆絞りの男】です。
昨年の仮装以降、豆絞りキャラが定着したようなので、今回もコレにしちゃいました。
色々な仮装をしている方がいる中、一番の露出度だったのかな。
今年のうしとらのスタッフの人たちは、LINEのキャラクター、名付けて“うしとLINE”でした。
![1395364_533770910038616_934259290_n[1].jpg](https://hopman.up.seesaa.net/image/1395364_533770910038616_934259290_n5B15D-thumbnail2.jpg)
もう誰が誰だか分かりません。
相変わらず体張ってます。
ビールを飲みながら店内をウロウロして色んな人たちと写真を撮りました。
まずはジャックスパロウと
![1385236_617013911670541_387550901_n[3].jpg](https://hopman.up.seesaa.net/image/1385236_617013911670541_387550901_n5B35D-thumbnail2.jpg)
いい表情ですね。
久しぶりに会ったSくんと
![578414_534742696608969_1903135091_n[1].jpg](https://hopman.up.seesaa.net/image/578414_534742696608969_1903135091_n5B15D-thumbnail2.jpg)
このお腹の違い!
まるで映画のワンシーン
![16272_534739933275912_1415905336_n[1].jpg](https://hopman.up.seesaa.net/image/16272_534739933275912_1415905336_n5B15D-thumbnail2.jpg)
今回一番度肝を抜いたのはこの方↓
![1375908_534780693271836_672418292_n[1].jpg](https://hopman.up.seesaa.net/image/1375908_534780693271836_672418292_n5B15D-thumbnail2.jpg)
なんと富士山!
正面の写真じゃないのが残念。
御来光や噴火の小道具も用意されていて感心いたしました。
他にも仮装している人は沢山いたのですが、だんだん写真を撮るのを忘れ(被写体にはたくさんなりましたが)、ビールに夢中になっていったころ、師匠にメイクをしてもらって変身です↓
![249181_534766779939894_966055678_n[1].jpg](https://hopman.up.seesaa.net/image/249181_534766779939894_966055678_n5B15D-thumbnail2.jpg)
ほぼ裸ということで、目玉のおやじになりました。
ビールも進み、かなりいい感じに酔っぱらってきたころ、近所のスーパーへみんなで買い物に出かけました。
毎年恒例の何十人もの仮装した人たちでスーパーに買い物に行くというファンキーな催しです。
みんな思い思いの物を何かしら購入してくるのですが、私は悩んだ結果、
![1379536_534776149938957_796632155_n[1].jpg](https://hopman.up.seesaa.net/image/1379536_534776149938957_796632155_n5B15D-thumbnail2.jpg)
目に優しいということで、買い占めさせていただきました。
この後も、楽しい宴は続き、駆けつけてくれた大学時代の友人そっちのけで飲んだくれたわけです。
あー楽しかった。
ほんとに楽しかった。
そうそう、明日10月31日には【HOPMANハロウィンパーティー2013】が開催となりますよ。
<Facebook> https://www.facebook.com/events/1417847451764421/?context=create
<mixiコミュニティ> http://mixi.jp/view_event.pl?id=74886807&comm_id=5057064
<Twipla> http://twipla.jp/events/64531
今回のイベントで特に注目していただきたいのは、やっぱり我々チームHOPMANの仮装!
総勢8名で、アレやっちゃいます。
私の人生最高の変身を披露いたしましょう。
8人でカウンターに立ったら凄いことになるんだろうな。
ムフフフ…。
仮装して来てくれた方には“かぼちゃ”を使用して作ったビールをSグラスで1杯プレゼントしちゃいます。
是非、仮装していらっしゃって下さい。一緒に記念撮影しましょう。
あ、もちろん仮装してない方も大歓迎ですよ。
そして、明日はついにHOPMAN、37タップデビューしちゃいます。
21タップで始めたHOPMANで37種類の生ビールが飲めるなんて夢のようです。
どのビールを飲もうか目移りしちゃいそうですね。
“カボチャ”に因んだ料理も、スタッフが一生懸命用意してくれています。
明日の夜はHOPMAN集合でお願いいたしま〜す!
それでは本日も皆様のお越しをお待ちしておりまーす!
__________
< HOPMANニュース >
○HOPMANハロウィンパーティー2013開催決定!
開催日時 : 2013年10月31日(木) 17:00 〜 25:00
開催場所 : 神奈川県茅ケ崎市 beer café HOPMAN
※翌日、11月1日(金)の営業は17時からとさせていただきます。
詳細は随時、下記のサイトにてアップしていきます↓
Facebook: https://www.facebook.com/events/1417847451764421/?context=create
mixiコミュニティ:http://mixi.jp/view_event.pl?id=74886807&comm_id=5057064
Twipla: http://twipla.jp/events/64531
○11月10日(日)HOPMANの1Fに新店『 ワインとクラフトビール 一房一献 』がオープンいたします。
○11月17日(日)のHOPMANの営業はお休みさせていただきます。
11月17日(日)は、ジャパンクラフトビアパブ協会の勉強会に参加するため、HOPMANの営業をお休みさせていただきます。
どうぞよろしくお願い致します。
11月10日にオープンする1Fの一房一献は営業していますので是非そちらへ。
一房一献ブログ:http://hitofusaikkon.seesaa.net/
__________
昨日空いたビール2樽↓
●志賀高原ビール・ペールエール Harvest Brew (玉村本店/長野)
●ベルビュークリーク (ベルビュー/ベルギー)
本日開栓するビール1樽↓
○ベルビュークリーク (ベルビュー/ベルギー)新樽開栓!!!
本日繋がっている生ビール30種類です↓
○ヱビス (サッポロ)
○富士桜高原麦酒・ピルス (富士観光開発/山梨)
○金しゃちビール・八丁味噌ラガー (ワダカン/愛知)
○セリスホワイト (ヴァンスティーンベルグ/ベルギー)
○白穂乃香 (サッポロ)
○コエドブルワリー・白 (協同商事/埼玉)
○富士桜高原麦酒・ヴァイツェン (富士観光開発/山梨)
○アウトサイダーブルーイング・ピーチシードル (アウトサイダーブルーイング/山梨)
○ベルビュークリーク (ベルビュー/ベルギー)
○ブレインレス ラズベリー (エピック/アメリカ)
○ブレインレス チェリー (エピック/アメリカ)
○志賀高原ビール・DPA Harvest Brew (玉村本店/長野)
○アウトサイダーブルーイング・ハーベストエール (アウトサイダーブルーイング/山梨)
○志賀高原ビール・ペールエール Harvest Brew (玉村本店/長野)
○よなよなリアルエール (ヤッホーブルーイング/長野)
○富士桜高原麦酒・ラオホ (富士観光開発/山梨)
○志賀高原ビール・ミヤマブロンド Harvest Brew (玉村本店/長野)
○志賀高原ビール・インディアンサマーセゾン (玉村本店/長野)
○エピック・サワーアップルセゾン (エピック/アメリカ)
○志賀高原ビール・アフリカアンバーエール (玉村本店/長野)
○ビッグレッドマシーン フォールクラシックエール (ベアードブルーイング/静岡)
○YOKOHAMA XPA (サンクトガーレン/神奈川)
○スカルピンIPA (バラストポイント/アメリカ)
○ルイネーションIPA (ストーン/アメリカ)
○コエドブルワリー・インペリアルIPA (協同商事/埼玉)
○オラホビール・サンダーボルトブラックIPA (信州東御東振興公社/長野)
○東京ブラック (ヤッホーブルーイング/長野)
○箕面ビール・箕面スタウト (AJI BEER INC/大阪)
○ストーン・スモークポーター (ストーン/アメリカ)
○ガージェリースタウト (ビアスタイル21)
○湘南ビール・バーレーワイン (熊沢酒造/神奈川)
HOPMANのブログ
http://hopman.seesaa.net/
HOPMANのmixiコミュニティ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5057064
HOPMANのfacebook
http://www.facebook.com/pages/beer-cafe-HOPMAN/187282057962480
TRANSPORTERでの田代のブログ
http://beertransporter.com/blog-tashiro/
『 一房一献 』のブログ
http://hitofusaikkon.seesaa.net/
二年連続、寒さで心が折れそうになったので、来年は暖かい格好をして参戦したいと思います。 田代
【関連する記事】