2019年03月31日

エイプリル

土曜日から夜ふかし。(普通か?)
そんなエイプリル。また春がくるよ。
エイプリル明日からだけどー。
こんにちはHOPMANオオムラです。

お花見日和?
今日は寒い?
な、日曜日。
それはさておき、HOPMANは今日も安定の15時オープン。

DSC_1947.JPG

37066229_1770881242995102_3218800331601215488_n.jpg

豆焼きおじさん。
今日は牡蠣やら子羊も焼きます。
昨日いつもの鶏の炭火焼き全部ヤラれちゃった。
本日入荷無しです。すみません。
今日はこれで勘弁して下さい。お詫びに牡蠣はお値打ち価格でやります。

それでは皆様本日もどうぞよろしく。

さて、そして本日開栓予定のビールはこちら!
以下、ブルワリーさんからのご紹介です。

◯#358 ヨー!!! グルート
世にも珍しいグルートサワーエールを造りました! こちらのビールは、新宿Tap Stand様の3周年記念ビールです。毎年Tap Stand様は、普段弊社では絶対造らないようなチャレンジングなビー ルを希望されるため、私たちの技量が今回もご多分に試されました(笑)  グルートとは、ビールにホップが使用されるようになる以前(少なくとも500年以上前)に様々なハーブやスパイスを使用して造られていた ビールです。そのハーブの種類や配合量は当時機密にされており、正確にはわかっておりません。ホップは含まれていないのでIBUは0です。  弊社では以前に「#140 若気狂宴」というグルートエールを造ったことがあり、今回はそれをベースに副原料を少し変更し、合計17種類使用 しました。また麦汁をヨーグルトの乳酸菌でケトルサワーリングして、誰も飲んだことがない味わいのビールを目指しました。  出来上がったものはレモングラス、ミントなどのクール系の香りに、ジャスミン、アニス、エルダーフラワーの甘いフラワー系の香りが合わ さって、鼻の中に心地よく広がります。決して薬臭くはなく、「おいしい香り」を漂わせております。テイストは甘さを切らしてドライに仕上 げ、乳酸の爽やかな酸味でさらに飲み口を軽くしました。このビールは唯一無二の味といってよいでしょう。いわゆる'ビールの味'というもの とは違いますが、ビールというものの枠組みを広げる一品になりました。様々なスタイルのビールを飲んだことがある人でもこのビールで新し い発見を得られるでしょう。おそらく二度は造らない(造れない)希少なビールなので、この機会に是非ご賞味ください。


◯#357 花見でいっぱい 2019
さくらがふわんと香るペールエールです。  春と言えば花見。花見と言えばビールですね。花見にぴったりのビールをご用意いたしました!一年前に造った「#258 花見 でいっぱい」はSession IPAでしたが、今年のものは、さくらの葉を漬けたペールエールです!  ベースのビール部分はピルスナーモルトとモザイクホップのSMaSHでシンプルに仕上げました。花見でたくさん飲めるよう にいつものペールエールよりもキレさせております。苦味も抑えめの造りにしたのでIBUの数値よりも弱く感じられると思いま すが、モザイクのジューシー感は健在です。アロマはモザイクのトロピカル香に加えてさくらの香りがひらりと香ります。さく らの香りが強すぎるとドリンカビリティを下げてしまうため、さくら香はあくまで補完的に感じられる程度にしました。きっと モザイクとさくらの相性は良いと感じていただけると思います。  ちなみにうしとらのロゴのピンク色の部分もさくらをイメージしております。このビールを弊社のロゴグラスに注ぐのもまた 一興です。花見のお供に「一杯」とは言わずに「いっぱい」飲んでください。満開の桜の元でパンカイ(乾杯)しましょう!


◯#360 Ekuanot Edge IPA
アメリカンホップ「Ekuanot」をふんだんに使用したWest Coast Style IPAです。 Ekuanotはかつて“Eqinox“、さらに前は”HBC-366”と呼ばれていたホップです。 HBC-ほにゃらら という名前に聞き覚えのある方がいるかと思いますが、“Hop Breeding Company”という会社で品種改良されたホップ品種 の名前です。その会社は、良質なホップが出来ると、ブランドナンバーのまま販売し、さらに人気が出ると個々に名前を付けるという流れに なっています。CitraやMosaicなども“HBC”の製品です! Eqinoxから改名した理由については、商標の問題らしいですが、、、とにかくこのホップはCitraやMosaic同様、名前を授かったエリートホッ プなのです! Ekuanotの特徴は、パイナップルや、パパイヤなどの甘く芳醇でありながらも爽快な柑橘感のある香りです。さらに、苦みの元となるα酸の含 有量も多く、IPAに持って来いのホップです。そんなホップの良いとこ取りしたEkuanotを今回はメインに使用しました。 香りはEkuanotの特徴がしっかり乗り、ジュシー&トロピカル感を味わえます。そして、今回のイーストはうしとらブルワリー設立当初に使用 していた「San Diego Super Yeast」を使用しています!そのおかげで、ボディーはライト。残糖感は皆無、ドライでスムースな飲み口が印象 的な“エッジ”の効いたIPAに仕上がっています。


その他、宮崎ひでじの九州CRAFTは日向夏→柚子にチェンジ!
みんな大好き南信州アップルホップは連続開栓です!


ビールスタイルは多種多様、HOPMANのフードメニューも多種多様。
本日のHOPMANのフードメニューの案内です。


COLD DISH
肉味噌胡瓜
パクチーきくらげ 黒酢だれ
もずくポン酢
鯖と胡瓜の冷製
のりたまキムチ
いぶりがっこクリームチーズ
スモークサーモンムース
とちおとめのカプレーゼ
薬味たっぷりサラダ

CHARCOAL GRILLED
空豆の炭火焼き
宮城産 殻付き焼き牡蠣
ラムランプ 炭火焼きステーキ

FRIED FOOD
鶏皮煎餅
今金男爵ポテトフライ
ハムカツ
鶏塩糀唐揚げ 明太子マヨネーズ
真鱈のフィッシュ&チップス

HOT DISH
肉豆腐
レンコンチーズ焼き
鶏もも肉刻みわさび和え
シェパーズパイ

SOUSAGE
クラカウアー
ゲルダーレンダー
フランクフルター
スパイシーチリ

PIZZA/BREAD/NOODLE
九条葱赤味噌ピザ
ドライフルーツと木の実のピザ
ガーリックトースト
BLTCさんど
HOPMANバーガー
鶏油のまぜそば

THE OTHERS
麦チョコカシューナッツ
ミックスナッツ
バニラアイスとピーナッツバター
コーヒーナッツチョコレートアイス  



樽生ビール専門店HOPMAN、本日のビールラインナップの案内です。

昨日、空いたビール、5樽↓

●九州CRAFT日向夏 (宮崎ひでじビール/宮崎)
●アップルホップ ふじ (南信州ビール/長野)
●Disco Ninja (Revision/アメリカ)
●湘南ビール Triple IPA (熊澤酒造/神奈川)
●湘南ビール ウィートワイン (熊澤酒造/神奈川)

本日、新たに開栓するビール、5樽↓

◯九州CRAFT柚子 (宮崎ひでじビール/宮崎)
◯#358 ヨー!!! グルート
◯アップルホップ ふじ (南信州ビール/長野)
◯#357 花見でいっぱい 2019
◯#360 Ekuanot Edge IPA

本日、樽生で提供する生ビールは30種類↓  

◯サッポロ黒ラベル (サッポロ)
◯Waking Up Pils (忽布古丹/北海道)
◯#343 サチホの黄金酔 (うしとら)
◯のぼりべつ地ビール鬼伝説 白鬼ホワイトエール (わかさいも本舗/北海道)
◯富士桜高原麦酒 ヴァイツェン (富士観光開発/山梨)
◯志賀高原ビール Festival Saison (玉村本店/長野)
◯Colorado Wild Sage (Crooked Stave Artisan Beer Project/アメリカ)
◯#353 手搾りヤマブドウ (うしとら)
◯#358 ヨー!!! グルート
◯九州CRAFT柚子 (宮崎ひでじビール/宮崎)
◯アップルホップ ふじ (南信州ビール/長野)
◯のぼりべつ地ビール鬼伝説 シシリアンルージュトマト (わかさいも本舗/北海道)
◯湘南ビール アルト (熊澤酒造/神奈川)
◯なごり雪 (京都醸造/京都)
◯Another Sky Pale Ale (ワイマーケット/愛知)
◯Feel so Good Pale Ale (忽布古丹/北海道)
◯のぼりべつ地ビール鬼伝説 金鬼ペールエール シムコー・モザイクVer. (わかさいも本舗/北海道)
◯#357 花見でいっぱい 2019
◯All Day IPA (Founders/アメリカ)
◯#359 頭文字C Session IPA (うしとら)
◯#349 センテ必勝IPA (うしとら)
◯Lagunitas IPA (Lagunitas/アメリカ)
◯湘南ビール Green Tea IPA (熊澤酒造/神奈川)
◯#360 Ekuanot Edge IPA
◯三本の矢 (京都醸造/京都)
◯志賀高原ビール SNOW MONKEY IPA (玉村本店/長野)
◯Craft Heart Red (ワイマーケット/愛知)
◯箕面ビール スタウト (箕面ビール/大阪)
◯湘南ビール インペリアルスタウト (熊澤酒造/神奈川)
◯甘い罠 (京都醸造/京都)


その他、ビール以外を樽生で、

◯樽生角ハイボール
◯樽生レモンサワー

ご用意しております。



----------------------------------------------------------------------------------


<HOPMANニュース>


◯4月1日(月)エイプリルフール限定吉田店長登場。
https://www.facebook.com/events/345659719379296/


◯“健康にビールを”フットサルチーム【 FC.HOPMAN 】活動中。
・4月15日(月)第43回 FC.HOPMAN (茅ヶ崎総合体育館 18:00〜20:30)


◯お客さんが中心になって活動している野球チーム【茅ヶ崎フィッシュ&チップス】。

茅ヶ崎フィッシュ&チップス
https://m.facebook.com/chigasakifishandchips/


○HOPMAN/一房一献では調理スタッフ、アルバイトスタッフを募集中です。
詳細は下記サイトにて↓

スタンバイ
https://jp.stanby.com/ats/961225214648135681/jobs/0000001

興味のある方はお気軽に御連絡ください。



----------------------------------------------------------------------------------


HOPMAN
0467-85-5688  
〒253-0045
神奈川県茅ヶ崎市十間坂1-1-23‐2F

HOPMANのブログ
http://hopman.seesaa.net

HOPMANのfacebook  
http://www.facebook.com/pages/beer-cafe-HOPMAN/187282057962480

HOPMANのInstagram
https://www.instagram.com/beercafehopman/

HOPMANのmixiコミュニティ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5057064  

1F“毎日が違う顔”一房一献 のブログ
http://hitofusaikkon.seesaa.net/


声も枯れ枯れ 男爵

posted by HOPMAN at 16:58| 神奈川 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: