2022年09月08日
チクショー!!
--------------------------------------------------
Bottle Shop にPassific Brewingから2つ入荷しました。
ブルワリーさんからの案内です↓
今週は再登場のビールが2つリリースです🍺
ひとつめは「Nero」
Near Zero Day=NERO
「ほとんど歩かない(何もしない)日という」ハイキングのカルチャーから生まれた言葉です。
華やかで軽やかな香りでありながら、クリスピーさや、キレのある苦味を楽しめるこのビール。
派手さはないですが、ストレスなく日常に寄り添うビールだと思います。
単体でももちろんですが、守備範囲の広さから食事との組み合わせも楽しんでもらいたいような仕上がりになっています。
ふたつめは、定番の「Passific IPA」
こちらはおかげさまで、フレッシュなうちに消費していただけているので少量ずつですが作り続けることができています。
初回リリースの際に、「生絞りの柑橘のような果汁感」というキーワードが登場していますが、今バッチはその要素が特にはっきりとしているように思います。
フレッシュなフルーツの味わいって、甘味、苦味、酸味などの各要素が濃密なのに嫌みがないなと思っていて、その雰囲気を麦芽+ホップ+酵母という要素で表現するビールという液体はあらためて面白いなと感じています。
どうぞお楽しみください。
樽も入荷していますが、もう少ししてから開栓しますので。
【 HOPMAN BOTTLE SHOP 最新情報 】
http://hopman.seesaa.net/article/491337160.html
本日、樽の方では、うしとらのビールを2つ開栓。
ブルワリーさんからの案内です↓
#667 First Impact
ABV6.5%
言わずと知れた(!?)ブラックIPAです!
かつて、うしとら壱号店のハウスエールだったFirst Impactを約2年ぶりに仕込みました。
黒系のビールであってもドリンカブルに仕上げておりますよ。
黒系のビールが苦手な人は、@ローストモルト由来のエグさ、Aボディの重さ、B酸味、を理由に挙げることがほとんどだと思いますが、
このブラックIPAはその3つにできるだけ当てはまらないように工夫を凝らしております。
San Diego Super Yeastでしっかりと発酵させてボディが重くならないようにバランスをとりました。
さらにpHが低くなり過ぎない工夫や、炭酸ガスの含有量もやや抑えめにしたので酸味も穏やかです。
もちろんIPAなのでホップのジューシー感や柑橘・パイニー香も顕在。
それらがローストモルトやカラメルモルトと合わさって、
オレンジにキャラメルをまとわせたようなリラックスできるアロマ・フレーバーを漂わせております。
弊社では黒系のビールは年に数回しか造らないので、気になった方はお早目のご注文をお願いいたします。
#658 オウメ太夫 (おうめだゆう)
ABV9.0%
青梅のベルジャントリペルです!
和歌山県産の青梅を使用したビールを造りました!
紀州梅のバブルガムのような香りと風味をベルジャントリペルの中に閉じ込めた、
クラフト梅酒とも言えるような味わいに仕上がっております。
梅とBelgian Ale Yeastのエステルが相まって芳しく、
アルコール度数は9.0%ありますが紀州梅のクエン酸が効いておりそこまで重く感じない口当たりです。
甘味もあまり感じませんが、有機砂糖とスペシャルティモルト由来のカラメル風味があり上品さが感じられます。
苦味はほとんどなく、ゆっくり飲んでビールの温度上昇による味わいの変化もお楽しみいただけます。
この煌びやかに舞う太夫のような青梅のトリペルを喫してその色香に酔ってください。
ポーター・スタウト系は必ず一つは繋げるようにしているのですが在庫なしで。
代わりじゃないですけど、ホッピーになりますがFirst Impactお楽しみください。
そしてオウメ太夫、うしとららしいネーミングで良いですね。
1本のみの入荷なので、飲めなくて「チクショー!!」ってならないようにしてください。
樽の変更について↓
昨日、空いたビール、
のぼりべつ地ビール鬼伝説 金鬼ペールエール シトラシングルver.
スワンレイクビール ポーター
本日、新たに開栓するビール、
のぼりべつ地ビール鬼伝説 金鬼ペールエール モザイクシングルver.
うしとら #667 First Impact
うしとら #658 オウメ太夫
【 ON TAP TODAY 】
サッポロ the PERFECT 黒ラベル
Passific Brewing SNOOZE
富士桜高原麦酒 勝利-TRIUMPH-
BREWCOLLY Shades of Brown
南信州ビール アップルホップ ふじ
うしとら #663 ニライカナイの雫
のぼりべつ地ビール鬼伝説 金鬼ペールエール モザイクシングルver.
Bonyard Bone A Fide Pale Ale
Trillium Little Rooster
Trillium Mosaic Double Dry Hopped Fort Point
湘南ビール FLESH HOP IPA
うしとら #661 ボクとサチホのIPA
うしとら #648 夏の夜のダブルIPA
うしとら #659 キケンなダブル
うしとら #667 First Impact
のぼりべつ地ビール鬼伝説 緑鬼IPA ※HOPMAN12周年記念ビール
志賀高原ビール RIDE A WHITE SWAN / また1t IPA
FORT POINT VILLAGER
Bonyard Hop A Wheelie
Bonyard Venom IPATrillium Congress Street
Trillium Double Dry Hopped Mettle
Trillium Dialed-In
京都醸造の一花八果
うしとら #658 オウメ太夫
【 本日のFood Menu 】
シナモンシュガーミックスナッツ
甘辛鶏皮煎餅
パクチーきくらげ
ゴーヤのピクルス
かりかりじゃことザーサイ冷奴
ブリの青唐なめろう
豚タンのタイ風サラダ仕立て
薬味たっぷりサラダ
生ハム いちじく リコッタチーズ セルフィーユ
鶏もも肉のきざみわさび和え
納豆ネギオムレツ 焼き鳥のタレ
どて煮
ハムカツ
メヒカリの天ぷら 山椒塩添え
とり天 自家製タルタルと花山椒ソース
フィッシュ&チップス
特製麻婆豆腐(+300円でバスマティライス付き)
牛スジ白ワイン煮込み
仔羊 茄子 クレソン クミンと花山椒炒め
台湾風煮干しまぜそば
豚バラ南高梅煮カレー(辛口)
【 SCHEDULE 】
□9/23(金)〜25日(日)リベンジ企画 第2回HOPMAN12周年感謝祭開催予定。
※9/26(月)の営業はお休みさせていただきます。
--------------------------------------------------
HOPMAN / HOPMAN BOTTLE SHOP
0467-85-5688
〒253-0045
神奈川県茅ヶ崎市十間坂1-1-23‐2F
15:00‐24:00 不定休
HOPMANのブログ
http://hopman.seesaa.net
HOPMANのfacebook
http://www.facebook.com/pages/beer-cafe-HOPMAN/187282057962480
HOPMANのInstagram
https://www.instagram.com/beercafehopman/
--------------------------------------------------
1Fの姉妹店【 一房一献 】のブログ
『 第195回たこ焼き営業 』
http://hitofusaikkon.seesaa.net/article/491337705.html
この記事へのコメント
コメントを書く