2025年05月07日

ECHO BLOSSOM、〇のち△、明日に向かって飲め!、Yako - Field Fox


-------------------------------------------------------------------


土曜日は『 昼からHOPMAN 』!
12:00 OPEN‐24:00 CLOSEとなります。
5月は、3日・10日・17・24日・31日
土日限定ハンバーガーも登場!


-------------------------------------------------------------------



本日は新たに4つのビールを開栓です!

Ruse Brewing × MINOH BEER ECHO BLOSSOM
日本の純粋な国産ハチミツを約20%使った穏かなラガー。
フレーバーの奥にほのかにふんわり香るハチミツの甘い香り。
ホップはネルソンソーヴィンを使い、ブドウを思わすフルーティな香りが全体をより爽やかにまとめてくれています。
大人しいスタイルですが、低温で発酵・熟成に時間をかけ、ゆっくり丁寧に仕上げた優しいラガーです。
彼らとレシピを交換しながら造った、今年のH2Fビール。ぜひお楽しみください!
原材料: 麦芽、ハチミツ、 ホップ
<使用ホップ> ネルソンソーヴィン
・Alc:5.5%  IBU:28

※ブルワリー案内から抜粋

京都醸造 〇のち△
橘の皮や果汁に柑橘系ホップと、まさに柑橘三昧の爽快なサワーエール
英語名:〇to△
シリーズ:満彩
スタイル:フルーツサワー
味わいの特徴:鮮やかな柑橘香で知られるシトラホップを使ったビールに、グレープフルーツとオレンジの果汁、そしてはっさく・柚子・伊予柑の皮を加え、絶妙なまでに酸味と甘み、ほのかな苦みのバランスをもったフルーツサワーエールを造りました。
名前の由来:ころんと丸い柑橘に詰まった元気いっぱいのフレーバーを余すことなく活かしたこのサワーエールは、バランスのよい酸(さん)・甘(かん)・苦(く)の味わいを楽しめる設計。
ABV:5.5%
IBU: 15
ガスボリューム:2.6
副原料:オレンジ果汁、グレープフルーツ果汁、八朔皮、柚子皮、伊予柑皮

※ブルワリー案内から抜粋


うしとら #922 明日に向かって飲め!
ABV6.0%
「Nelson Sauvinをメインに据えたドリンカブルなIPA」の登場です!
モルトはPilsnerとMunichを使用し、ホップのアロマを支えるようにドライな設計にしています。
ホップはビタリングで用いたHBC 682のクリーンな苦味、ワールプールで使用したIdaho 7由来のダンクなニュアンスをベースに、ドライホップで使用したNelson Sauvinの白ブドウと形容される華やかなアロマとグラッシーな青さをメインで感じられるようになっています。
シンプルな構成の中でもNelson Sauvinの良さを最大限に引き出せるようにドライホップ時の温度を微調整しました。
既にお分かりの方もいらっしゃるかと思いますが、ビールの名前はとある映画をもじったものになっています。
決して命令したかったわけではないのでご容赦ください(笑)
時に「雨に濡れる」ような大変な日もあるかと思いますが、このビールを飲んで明日も頑張ろうと思っていただければ嬉しいです!

※ブルワリー案内から抜粋


うしとら #920 Yako - Field Fox
ABV7.0%
Threshold Brewing & Blendingとのコラボビールです!
このビールは先日行われたイベント''HOOD TO FUJI 2025''に合わせて造ったビールです!
イベントの企画としてアメリカ・ポートランドにあるThreshold Brewing & Blendingとコラボビールを造らせてもらいました!
Threshold Brewing & Blendingのオーナー夫妻はヨーロッパのポーランド出身のため、ポーランド産ホップと栃木県産のコシヒカリを使用したCold IPAを造ってコラボ感を表現しました。
Cold IPAは、ライトラガーのような口当たりの軽さとHazy IPAのようなホップアロマ・フレーバーを併せ持った味わいが特徴のビールで、このビールではお米を原材料の一部に使用して軽さを実現しました。
またホップはポーランド産のZulaとAroma Pretaという品種を初めて使用しました。
ストーンフルーツやトロピカルフルーツ、メロンなど様々な甘い香りが漂っています。
それでいてかなり軽い飲み口なのでHazy IPAのように飲み疲れしないところがオススメポイントです!
今回使用したGerman Lager Yeastが飲み口だけでなくホップの香りを引き出すのにも寄与しているところが興味深いところであります。
ちなみにラガーイーストを使用してもエール(IPA、India Pale Ale)と呼称している理由は、最初にこのスタイルを提唱したブルワリーが''IPL''よりも''IPA''とした方が売れるからとのことです。
暑いときはHazy IPAは重くて飲めない、けどホップの香り風味は味わいたいという方にはうってつけのビールです!
ビールの商品名は日本とポーランドの神話にいたずら好きの狐が共通して登場するので「Yako (野狐)」としました。
このビールをたくさん飲みすぎたら記憶を失って全く知らない場所で目が覚める。そんな狐につままれたようなことになるかもしれないのでご注意ください!

※ブルワリー案内から抜粋



昨日、空いた樽

のぼりべつ地ビール鬼伝説 悪鬼山レッドラガー
志賀高原ビール KASUMI
京都醸造 果物生活
うしとら #905 てめえらのビールはなに色だーっ!!


本日、新たに開栓する樽

Ruse Brewing × MINOH BEER ECHO BLOSSOM
京都醸造 〇のち△
うしとら #922 明日に向かって飲め!
うしとら #920 Yako - Field Fox


【 ON TAP TODAY 】

サッポロ 黒ラベル
志賀高原ビール HOUSE LAGER 1.01 Miyama Nishiki
Ruse Brewing × MINOH BEER ECHO BLOSSOM
Brasserie Knot YUKISHIRO
門司港ビール ヴァイツェン
志賀高原ビール ミヤマブロンド
ヨロッコビール Rejouir Saison
湘南ビール 片浦レモンエール
南信州ビール アップルホップ シナノゴールド
Passific Brewing Siciriya
伊勢角屋麦酒 スパイスの宴
京都醸造 〇のち△
大山Gビール 新米八郷
大山Gビール 小麦八郷
志賀高原ビール DPA
karuizawaQ Sunny Days
うしとら #923 午後のお茶
志賀高原ビール 志賀高原IPA
うしとら #922 明日に向かって飲め!
うしとら #920 Yako - Field Fox
U.B.P Brewery Loop Shoot
うちゅうブルーイング 宇宙IPA
Brasserie Knot MOON
Teenage Brewing Night Crawlin'
Teenage Punk IPA
Teenage Hazy Jane
BREWDOG PUNK IPA
BREWDOG HAZY JANE
スワンレイクビール アンバースワンエール
志賀高原ビール 志賀高原ポーター
REVO BREWING Stout!Stout! Revolution! Imperial Stout with Cononut

IMG_9783.JPG

本日の写真
コシアブラの天麩羅
“山菜の貴族”とも呼ばれる香り高いコシアブラを、サクッと軽やかな天ぷらに。ほろ苦さと上品な風味が口いっぱいに広がる、春限定の味わいです。塩を添えて、素材の香りをじっくりお楽しみください。

【本日のFood Menu 】

白菜のにんにく醬油漬け
パクチーきくらげ
シナモンシュガーミックスナッツ
わらびのおひたし
野菜のピクルス
いぶりがっこクリームチーズ
豚ヒレの冷製 中華風梅肉ソース
マグロのぬた
井出農園トマト カプレーゼ
薬味たっぷりサラダ
チキンシーザーサラダ
皿海老ワンタン
鶏レバーフライ にんにく付き
コシアブラの天婦羅
蒸したカブ バーニャカウダソース
シューストリングポテトフライ サワークリーム&スイートチリ
れんこんチーズ焼き
新玉葱のオニオンリングフライ
鶏むね肉の刻みわさび和え
鶏皮ぽん酢 有馬山椒の香り
マトンでナチョス
あらびきハムカツ
ピリ辛チキン南蛮
トリッパとミックスビーンズのトマト煮込み
メカジキのソテー パクチーとミントのジェノベーゼ添え
フィッシュ&チップス
煮込みハンバーグ
ボンゴレビアンコ リングイネ




------------------------------------------------------------


□HOPMAN/一房一献フットサルチーム『 FC.HOPMAN 』参加者募集中

ノーマル編
5/13(火)
18:00-21:00
茅ヶ崎総合体育館


エンジョイ編(初心者の方への配慮お願い致します。)
5/22(木)
18:00-21:00
茅ヶ崎総合体育館

参加費1000円

参加者大大大募集中です。
どうぞよろしくお願い致します。


-------------------------------------------------------------------



HOPMAN / HOPMAN BOTTLE SHOP
0467-85-5688  
〒253-0045
神奈川県茅ヶ崎市十間坂1-1-23‐2F
15:00‐24:00 / 土曜 12:00‐24:00
不定休

HOPMANのブログ
http://hopman.seesaa.net
HOPMANのfacebook  
http://www.facebook.com/pages/beer-cafe-HOPMAN/187282057962480
HOPMANのInstagram
https://www.instagram.com/beercafehopman/



------------------------------------------------------------


1F姉妹店【 クラフトビール & 焼酎ハイボール 一房一献 】田代のブログ
『 Nitro Ale 』
http://hitofusaikkon.seesaa.net/article/514968085.html


posted by HOPMAN at 16:35| 神奈川 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: